第13話 年末年始とお正月

あけましておめでとうございます。もう年明けて4日経った。日記もかなり久々だ。去年の11月から体調が悪くなった。とにかく急に。目眩に立ちくらみに何よりまっすぐ歩くことが出来なくなり、左に寄っていってしまう。外に出るのも一苦労。仕方がないので杖を買ってリハビリと称して近所の散歩から少しずつ始めた。生活も規則正しくした。病院には行っていない。調子が悪くて行くことも出来ないくらいだった。多分おそらく更年期というものだろう。もうちょっと症状が落ち着いたら婦人科に行ってみようと思っているのだけど、「命の母」という更年期障害の市販薬を飲んだらだんだん良くなってきた。目眩やフラフラもほとんどなくなり体調も戻ってきたので、じきに杖もとれそうだ。今となっては行くのが面倒になってきた。行かないかもしれない。多分行かないな。


この2ヶ月は家の中で塗り絵をしていた。誕生日に貰った色鉛筆と塗り絵のセットがこんな形で役に立つとは・・・。大人の塗り絵の他に自律神経を整える効果のある塗り絵があるそうなので、それを買って塗っていた。クリスマスっぽい絵柄や夏らしいもの、街の風景、雪景色、海などが一冊に纏まってあってその時の気分によって選べる。クリスマスシーズンにはクリスマスツリーの絵を選んで塗ったりしていた。陰影もつけて色鉛筆の重ね塗りをしたりもした。白い色鉛筆で雪景色を現したかったけど、塗っても何も塗っていないみたいだったので、グレーをすごく薄く塗ったりしたら汚い汚れた雪のようになってしまった。白い物の表現が今後の課題だな。他は少しずつだけど、塗り方も上達してきて楽しい。


スマホやパソコンの画面を見ていると頭がフラフラしてくるので暫くネットの世界から離れていたけど、最近少しずつ見られるようになってきた。ネットから離れている期間、暇つぶしにテレビでアニメを見ていた。大きい画面は大丈夫だった。子供の頃から「トムとジェリー」という名前は知っていたけどどんなものか一度も見たことがなかったので見てみるとこれが結構面白い。ネコとネズミの追いかけっこ的な内容なのだけど、すっかり私はジェリーのファンになってしまった。ジェリーはネズミの方。ジェリーの従兄弟なのかな?小さいネズミのタフィーも可愛い。オムツしていたりする。とても食いしん坊でちょっとした仕草が可愛いらしい。お正月はリハビリがてらコンビニや隣町の書店に行ってみたりしたのだけど、そこでジェリーの柄のトートバッグとショッピングバッグを見つけたので買ってしまった。ジェリーがすっごい笑顔で美味しそうに大きなチーズを両手に抱えて齧ろうとしている。包装している箱までがジェリーの絵が描いてあって可愛いので開けられないで眺めている。この歳でジェリー好きになるとは思わなかったな。あ、でも一時期リラックマ好きだったから私は結構可愛いものが好きなのかもしれない。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る