掲示板②

94:名探偵(?)

──って感じなんだけど、どうかな?

何かわからない?


95:名無しの憑依・転生者

俺の世界では毒魔法を使えば似たような毒殺死体は比較的簡単に作れるけど(つーか、さっき二体作った)、イッチの世界はふつーの日本なんだろ?

そうすっとよくわからんな


96:名無しの憑依・転生者

毒っつってもそんな都合のいいやつって実際あるの?

ミステリーでよくある青酸カリとか、あれ、実際にはほとんどありえないって聞いたことあるぞ

 

97:名無しの憑依・転生者

そもそも銃って何だよ

お前らのサークルのメンバーは反社なんか?

まともな日本人ならそんなもん持ってねんだわ


98:ざまぁネキ

皆さん、こんにちは。


99:世界最強のロリコン 

スレなのに毎回まじめに挨拶してんのほんと草

 

100:名無しの憑依・転生者

>>98

誰?


101:名無しの憑依・転生者

>>100

悪役令嬢への憑依者(中の人は元天使)

 

102:名無しの憑依・転生者

天使って比喩? それともガチ?


103:ざまぁネキ

>>102

ガチの元天使ですよ。

別次元の世界で天使として働いていたのですが、悪魔と姦通かんつうしていた部下の天使にうっかり殺されてしまいまして、あれよあれよという間に今の世界の公爵令嬢に憑依させられてしまいました。

 

104:名無しの憑依・転生者

天使こっわ 


105:名無しの憑依・転生者

>>103

その部下は俗に言う堕天使では……?(ボ訝 


106:名探偵(?)

いろんな人がいるんだね


107:名無しの憑依・転生者

>>106

クローズド・サークルに巻き込まれちゃったから推理してくれっつー変わったスレ主はお前以外見たことないけどな


108:名無しの憑依・転生者

ゆうてみんな五十歩百歩


109:ざまぁネキ

名探偵(?)さんはどのようにお考えでしょうか?

やはりサークル参加者以外の人物による犯行とお考えですか?

それとも、内部犯が何らかのトリックを使って外部犯を偽装したように見えましたか?


110:名無しの憑依・転生者

何だこのクソ丁寧なレスは

 

111:名無しの憑依・転生者

>>110

元天使だからじゃないっすか


112:名探偵(?)

>>109

全然わからない

ホラーは好きだけど、ミステリーはめんどくさくてあんまり読んだりたりしたことなくて

だからこういうののテンプレ展開もほとんど知らないんだよね


113:名無しの憑依・転生者

メタいこと言わせてもらえば、外部犯は十中八九ないってことになるけど、これが通用するのはイッチの世界がミステリー系フィクション由来の世界であるって前提がある場合だけだからなぁ 


114:名無しの憑依・転生者

>>113

そうなん?

何で外部犯はないの?


115:世界最強のロリコン

>>114

だっておもしろくないでしょ

クローズド・サークル! 不可解な他殺体! 限られた容疑者! 一人、また一人と減っていく生存者(容疑者)! 

生き残った人の中に真犯人がいるのは確実なのだから推理して犯人を当ててみましょう!

からの、実はまったく関係ない外部の人間が真犯人でした!

とか

隠れていて一切登場していなかった共犯者が実行犯でした!


これはいかんでしょ

ミステリーなら企画書段階で編集にストップ掛けられるんじゃね?


116:名無しの憑依・転生者

せやな

ただまぁイッチの世界が本当に普通の(パラレルワールドの)日本だとしたらミステリーのお約束なんてのは何の役にも立たないんだけどよ

 

117:名無しの憑依・転生者

実際イッチの世界ってどうなん?

ミステリー世界っぽい要素はないのか?

例えば私立探偵が活躍してるとか

 

118:名無しの憑依・転生者

あとは無駄に手の込んだ密室殺人や奇想天外なアリバイトリックがあったり


119:名探偵(?)

>>117>>118

たぶんそういうのはないかな

テレビでよく放送されてる殺人事件は前世と大差ないよ

虐待で子供が死んだとか通り魔にたくさん殺されたとか、そんな感じ

殺人事件を解決する名探偵なんてのもいない


……と思ったけど、近いのはいないこともないかも


120:ざまぁネキ

>>119

あら、心当たりがおありで?


121:世界最強のロリコン

ガチのミステリー世界への憑依転生者だとしたら相当なレアだ

何なら俺は初見だし


122:名探偵(?)

コナンとかああいう感じの名探偵ではないんだけど、蒼介の親父さん、知り合いの刑事に相談されて事件を解決することもあったみたいなんだ

ちなみに親父さんは喫茶店を経営してたらしい

 

123:名無しの憑依・転生者

おっと

これは案外ミステリー世界かもしれんな

 

124:名無しの憑依・転生者

安楽椅子探偵ものか

忘れたころに流行はやるよな

 

125:名無しの憑依・転生者

なぁ

ところでモノマネさんはどこ行ったんだ?


126:名無しの憑依・転生者

そういやレスしてないな

寝たか?


127:名無しの憑依・転生者

ソーニャとかいうマフィア令嬢とよろしくヤってんじゃねーの

知らんけど 


128:世界最強のロリコン

クソが

何とかして時空の壁を壊せないものか


129:ざまぁネキ

モノマネさんに限ってそれはないと思いますよ。

きっとのっぴきならない事情でこちらに顔を出せなくなってしまったのでしょう。

例えば、信頼していた部下の天使(ヤリマンクソゴミ女)に裏切られたり、などです。


130:名無しの憑依・転生者

そうとう根に持ってて草


131:名無しの憑依・転生者

天使(哲学)


132:モノマネ

すまん

ソーニャの能力が暴走しててレスできなかった


133:名無しの憑依・転生者

お、噂をすれば影 


134:ざまぁネキ

モノマネさん、こんにちは。

 

135:世界最強のロリコン

>>132

嘘つけ

暴走したのはお前の下半身なんだろ?

俺はロリコンに詳しいんだ


136:モノマネ

>>134

久しぶりだな

>>135

お前と一緒にするな


137:名無しの憑依・転生者

真打ち登場(帰還)ってことで、モノマネさん、ずばり犯人は?

 

138:名無しの憑依・転生者

無茶むちゃ振りがすぎますぞ

 

139:名無しの憑依・転生者

せっかちすぎー

あーし早漏君きらーい


140:名無しの憑依・転生者

>>139

でも遅くても嫌なんでしょう?

 

141:名無しの憑依・転生者

>>140

遅漏君は別にー

あーしが飽きたら男がイッてなくても念力で無理やりやめさせればいいだけだしー

 

142:名無しの憑依・転生者

畜生すぎて草

 

143:名無しの憑依・転生者

何のためにてめえらクソ女どものクソつまんねー話聞いてやってたいしてうまくもねー飯食って無駄に高い買い物に付き合ってやってると思ってんだふざけんな黙って股開いてアホ面さらしてろボゲが

 

144:名無しの憑依・転生者

急にヤベーやつ湧く仕様はどこも一緒なんやな

 

145:名無しの憑依・転生者

うむ

これぞ掲示板

実家のような安心感だな

 

146:ざまぁネキ

>>143

何か嫌なことでもあったんですか?

わたしでよかったら後でお話を聞きますよ。

 

147:名無しの憑依・転生者

うっそやろこの元天使

こういうのにまともに取り合うレスつけるやつ初めて見た


148:世界最強のロリコン

はいはい天使天使


それよりモノマネ、推理はよ

 

149:モノマネ

結論から言うと、犯人は辻本佳人だろう

 

150:名無しの憑依・転生者

ほう

 

151:名無しの憑依・転生者

まぁたしかにそれが一番現実的ではあるが


152:名探偵(?)

どういうこと?

理由を教えて


153:モノマネ

>>152

まず食堂で死亡していた有栖夢生、上杉ハル、小熊歩についてだが、彼らの死は空気中の二酸化炭素濃度が異常に高まったことが原因である可能性が高い

つまり二酸化炭素中毒ということだ

 

154:名無しの憑依・転生者

あー


155:名無しの憑依・転生者

そりゃまた古風(陳腐)なトリックやなぁ

 

156:名無しの憑依・転生者

待て待て

二酸化炭素中毒で殺すっていうとドライアイスを使ってーってのだろ?

そういう痕跡あったか?>>1

 

157:名探偵(?)

ないと思うけど

蒼介もそんなこと一言も言ってなかったし

 

158:名無しの憑依・転生者

だとよ

たぶんモノマネは外傷がなかったこととキャンドルの火が消えてたのを根拠に二酸化炭素が凶器だと推測したんだろうが、逃げる暇を与えないように瞬間的に、かつ確実に三人を殺せるほどの量の二酸化炭素を用意する方法なんてないだろ?

ドライアイスを使うトリックもいろいろあるが、今回はどう考えてもありえん


159:名無しの憑依・転生者

たしかにな

 

160:名無しの憑依・転生者

じゃあやっぱ普通の毒なんじゃね?


161:名無しの憑依・転生者

切れ者っていってもたいしたことないじゃん

これじゃ子供部屋でニートやってる俺と変わらんな 


162:モノマネ

あるぞ


163:世界最強のロリコン

>>162

あるって何が?


164:モノマネ

>>163

大量の二酸化炭素を一瞬で用意する方法


165:名無しの憑依・転生者

んんん?


166:名無しの憑依・転生者

マ?


167:ざまぁネキ

わたしには風魔法か時空間魔法くらいしか思いつきません。

モノマネさん、答えは何なのですか?


168:モノマネ

>>167

答えというほど大層なものじゃないが、二酸化炭素消火設備というものを聞いたことはないか?

 

169:名無しの憑依・転生者

あーなるほど、そっちか


170:名無しの憑依・転生者

聞いたことはない

言葉どおりの意味なら二酸化炭素を使って消火する装置なんだろうけど、それっぽいものなんてあったか?


171:名無しの憑依・転生者

なかったよな……?


172:名無しの憑依・転生者

あれのことかな

でもそれと認識したうえで実物をまじまじと見たことなんてないからな……

あんま自信ないや

 

173:モノマネ

もう察してる人もいるだろうが一応説明するぞ

>>1が見せてくれた画像の中に食堂のシャンデリアが写されたものがあったよな

その画像にスプリンクラーヘッドのような物が写り込んでいたんだが、どうにも違和感があった

よく見るタイプのものと形が違っているように見えたからだ

ただ、俺も消火設備にそこまで詳しいわけじゃないから、初めは、気のせいか、と流していたんだ


が、そこへ持ってきて二酸化炭素により殺害されたようにも見える変死体だ

その〈スプリンクラーヘッドらしき物〉を〈二酸化炭素の噴射ヘッド〉だと考えると状況に合理的な説明ができる

ということはそういうことなのだろう


で、辻本が犯人である理由だが、簡単に言うと、実現可能性が最も高いから、だ


二酸化炭素消火設備の、殺人に適した形への改造を最も容易に行える人物は、当たり前だが館の所有者である辻本だ

ここで言う殺人に適した形というのは、二酸化炭素の噴射の勢いを極限まで強め、かつリモコンで遠隔操作できるようにする、ということだ

では実際に辻本はそういった改造を自ら実行できる、又は指示できる人間かというと……、わかるだろ?

>>1の話によると、辻本は建設業でも名をせる大規模な企業グループのNo. 2らしいじゃないか

その立場を利用すれば、少なくとも平均的な日本人よりはずっと容易に行えるはずだ

加えて、辻本自身も工学分野の博士号を取得している

基礎知識と資金力は十分だろうから時間と労力さえ掛ければ自ら消火設備を改造することも不可能ではないはずだ

また、辻本は>>1たちと共に食堂を出て桐渓の客室に向かう際に、「念のため入り口と窓には鍵を掛けておくように」と言った

これは食堂の気密性を高めるためだったとも解釈できる


以上から、俺は辻本の計画殺人であると推理したんだ

 

174:名無しの憑依・転生者

なっっっが!!

誰か三行にまとめてくれ!!


175:名探偵(?)

超絶勝ち組の辻本なら消火設備の改造可能

+食堂の戸締まりをさせて意図的に気密性UP

=辻本が犯人でほぼ確定


176:名無しの憑依・転生者

おお!

いかにも無能なワトソン役のイッチだと思ってたけど、意外と有能じゃないか!

 

177:名無しの憑依・転生者

言い草ひどすぎて草生えますわ


178:名探偵(?)

ワトソンって無能なの?

知らなかった


179:名無しの憑依・転生者

>>178

せやで

ワトソンは無能の代名詞的存在や

言うなればミステリー界のヤムチャなんや

 

180:名無しの憑依・転生者

なんでや!

ヤムチャは(地球人の中では)強い(ほう)だろ!

 

181:名無しの憑依・転生者

いやいや、ワトスンは普通に有能キャラだから

イッチに嘘吹き込むのやめい

 

182:世界最強のロリコン

とりあえずなんちゃって毒殺だったってのはわかった


……で、桐渓きゅんを銃殺したのは誰なんだ?

これも辻もっさんが犯人なのか?


183:名無しの憑依・転生者

桐渓きゅん銃殺事件のほうは、一応は全員にアリバイがあるんだよな、一応は

 

184:名無しの憑依・転生者

そうッスね

あからさまなアリバイだけど、パッと見は現場不在証明ありッスね、パッと見は


185:名無しの憑依・転生者

君ら、うがった見方しすぎ……


アリバイって言葉がミステリーで登場するといろいろ勘繰ってしまうよな! な!


186:名無しは憑依・転生者

空気読めなくて悪いがマジレスさせてくれ


銃声がした時のサークル参加者たちのアリバイ自体は、あらかじめ録音した銃声を二階か三階の部屋に置いたシリコンプレーヤー(とアクティブスピーカー)などで再生すれば、内部の人間でも簡単に作れる

内部犯だとすれば、おそらくはサイレンサー付きの銃を使い、あらかじめ(死亡推定時刻をごまかせる程度の時間差で)桐渓を彼の部屋などで殺害しておき、何食わぬ顔で夕食の席に着いていたと考えられる


でもさ、蒼介たちが目撃した正体不明の人影はどうなるんだ?

お前らはメタ的には外部犯はないって言うけど、二酸化炭素で殺された上杉、有栖、小熊ではなさそうだし、桐渓の部屋に行ったメンツは物理的に無理

じゃあその人影は何なんだってなるじゃん


……消去法で外部犯(共犯者含む)って考えるしかなくないか?

 

187:名無しの憑依・転生者

一理ある

ホームズも可能性のないものを消してって残ったものが真実って言ってるしな

 

188:名無しの憑依・転生者

>>186

つ〈分身の術による偽装工作〉

 

189:名無しの憑依・転生者

忍者先輩はおとなしく池に沈んでてくれ

 

190:名無しの憑依・転生者

>>188

つ〈ノックスの十戒(第二戒)〉

 

191:名無しの憑依・転生者

これで忍者が中国人だったら聖職者のノックスも聖書を引きちぎりながらキレ散らかすだろうな 


192:ざまぁネキ

聖書は引きちぎらないでほしいです。


それはそうと、これもわたしにはわかりません。

モノマネさんはわかりますか?


193:名無しの憑依・転生者

モノマネあくしろよ


194:モノマネ

わからん

 

195:名無しの憑依・転生者

え?


196:名無しの憑依・転生者

……え?

 

197:名無しの憑依・転生者


198:モノマネ

銃声に関しては、銃声らしき音を聞いた時の、捜査一課の現役刑事である蒼介の、「銃声、それも大型の銃のものである可能性が高い」という所見と桐渓の後頭部にあったという銃創の大きさが矛盾している点から、録音した音声による偽装の可能性が極めて高いと俺も思うが、桐渓の部屋から見えたという人影についてはよくわからん

素直に考えれば部外の人間がいるということになるが、それを決定付けるだけの情報がないんだ(俺が見落としてるだけかもしれないが)


ただ、録音した音声を使ったアリバイ工作を最も容易に行えるのは誰かというと、やはり館の所有者の辻本であるし、桐渓の部屋の密室トリックも、死体発見のタイミングをコントロールすることに加え、食堂での殺人を確実なものにし、かつ自分たちが食堂に入った時の安全を確保するための換気の時間を稼ぐことを目的に彼が行ったと考えると納得できるから、彼が最有力被疑者であるのは間違いない


199:名無しの憑依・転生者

モノマネさんでも全部はわからないか

 

200:名無しの憑依・転生者

お前ら高学歴なんだろ?

わかるやつおらんのか?


201:名無しの憑依・転生者

前世→通信制高校中退のフリーター

今→スラム育ちの底辺冒険者兼男娼


……わかると思うか?


202:名無しの憑依・転生者

>>201

生きづらそう

 

203:名無しの憑依・転生者

>>201

俺の知ってる神様転生と違う


204:名無しの憑依・転生者

あの女神チートくれないからなぁ


205:名無しの憑依・転生者

せめて親ガチャか環境ガチャか健康ガチャのどれか一つくらいは当たりを保証してほしいよね……

 

206:名無しの憑依・転生者

>>205

全部外れたら詰みでは? 


207:名無しの憑依・転生者

>>206

自殺からのアンデッドとして復活ルートで何とかって感じ

 

208:名無しの憑依・転生者

苦労人すぎて、もうねw


209:名無しの憑依・転生者

急に闇深スレになるのウケる……

 

210:名無しの憑依・転生者

ふむ

どうやらみんなわからないみたいだな


となると、イッチサイドの動きとしては辻本を警戒しながらおとなしく五来の迎えを待つか、積極的に辻本を調べて決定的な証拠の入手を目指すかの二択か?

 

211:名探偵(?)

>>210

その二択なら後者かなぁ

おとなしく待ってる間に殺されないとも限らないし、積極的に調べるほうがいい気がする

 

212:名無しの憑依・転生者

俺もイッチと同意見だな

こういうのは犯人を吊るし上げるまで惨劇が続くもんだし


213:名無しの憑依・転生者

ただなぁ、正体不明の人物ってのがどんな動きをするかだよなぁ

犯人サイドだけ自由に動かせる共犯者がいるんだとすると不利すぎる

ただでさえ圧倒的アウェーゲームなのに

 

214:名無しの憑依・転生者

それはそう

でもわからないんだからしょーがないっしょ

 

215:ゴブリン殿下

ロボット

 

216:名無しの憑依・転生者

え、何こいつ

 

217:世界最強のロリコン

ゴブリン殿下! ゴブリン殿下じゃないか!


218:名無しの憑依・転生者

また変なのが増えたよ……


219:名無しの憑依・転生者

それよりロボットってどういうことだ?

 

220:ざまぁネキ

桐渓さんの部屋から見えた人影の正体がロボットだということでしょうか?


221:名無しの憑依・転生者

ありえるのか、それ

 

222:名無しの憑依・転生者

いや、不可能ではないんじゃないか?

二十年以上も前のことだから完全に忘れてたけど、普通の日本人だったころ、パルクールめいた動きを見せたりバク宙したりする二足歩行ロボットの動画を観たことがある

たしか軍需系企業が開発したんだったか

 

223:名無しの憑依・転生者

>>222

マ?

俺の生きてた時代ではそこまでは行ってなかったはずだが

 

224:名無しの憑依・転生者

前世に多少のズレがあるのはしゃーない


んなことよりイッチの今いる世界ではどうなんだ?

ロボット技術はどのくらい進んでる?


225:名探偵(?)

>>224

ごめん、よくわからない

ロボットがどうとか機械がどうとかまったく興味なくて全然知らないんだ

でも、スマホやパソコン、高性能な家電が普通にあってVTuberブイチューバーも流行ってるから前世の2020年代ぐらいの技術力はあると思う


226:名無しの憑依・転生者

なるほど

ならロボットによる偽装工作も一応は可能……なのか?


227:名無しの憑依・転生者

ゴブリン殿下、説明よろ


228:名無しの憑依・転生者

せやせや

短く具体的に簡潔に優しく頼むぜ

 

229:モノマネ

ゴブリン殿下は懇切丁寧には説明してくれないと思うぞ

 

230:世界最強のロリコン

だな

彼、基本的にROM専だし、たまにレスしても名詞一つとかそんなもんだし

 

231:名無しの憑依・転生者

はぇ~、すっごいコミュ障

 

232:名無しの憑依・転生者

じゃあ代打・モノマネでオナシャス!

 

233:名無しの憑依・転生者

せやな!

逆転満塁サヨナラランニングホームラン頼むぜ!


234:名無しの憑依・転生者

難易度高すぎて草

 

235:モノマネ

構わないが、俺の前世の世界はロボット技術はそこまでではなかったし、今の世界だってたいしたことないから想像で補いつつになるぞ


とりあえず〈>>1たちが見た謎の人影=ロボット〉と仮定して話を進める

まずロボットの正体だが、おそらくは辻本のホラーコレクションにあった〈レイコちゃん〉なる人形だろう

大きさやシルエットも俺が知っている二足歩行ロボットから大きくは逸脱していないように思うし、人影が目撃された場所も彼のコレクションルームの近くだったことから場所的な整合性もある


236:名無しの憑依・転生者

ってことは……

 

237:名無しの憑依・転生者

これも辻本の仕込みってことか


238:モノマネ

そう考えるほかないだろう

辻本がナンバー2を務める企業グループは、エレクトロニクスや軍需産業にも力を入れているそうだし、例えばスイッチ一つで一定ルートを歩くようプログラムした二足歩行ロボットを用意することも不可能ではないと推測される

目的は捜査の撹乱かくらんや疑惑の目を逸らすことといったところか

換言すると、この点からも桐渓殺害への辻本の関与が疑われるということだ

上記の推測は辻本が食堂での殺人の犯人である可能性が極めて高いこととも親和性があり、つまりは館での殺人すべての犯人であると考えても不自然ではないことから、やや逆説的なロジックではあるが、前提にした〈>>1たちが見た謎の人影=ロボット〉という仮定が真である可能性は否定できないと思う


とはいえ、〈>>1たちが見た謎の人影=部外の人間〉という可能性も現時点では完全には否定できない

ただ、いずれにしろ実現可能性という観点から辻本がすべての殺人の最有力被疑者であるという結論は変わらない

 

239:名無しの憑依・転生者

つまりどういうことだってばよ?

 

240:名探偵(?)

>>239

〈謎の人影=ロボット〉かつ〈辻本=犯人〉と考えると辻褄つじつまが合うからどっちも正しいかもね、でも仮に〈謎の人影=ロボット〉ってのが違ってて〈謎の人影=部外の人間〉だったとしても、二酸化炭素消火設備を改造したりアリバイ用の音声を用意したりしやすいのは辻本なんだから、結局、彼が一番疑わしいのは変わらないよ、この場合はたぶん共犯だろうねって話


241:名無しの憑依・転生者

イッチの要約力よ


242:名無しの憑依・転生者

さては現代文ガチ勢だな?

 

243:名無しの憑依・転生者

現代文ガチ勢=筆者の気持ちがわかる=読心系超能力者=容疑者の心が読める=犯人を特定できる


これで解決だな!

 

244:名無しの憑依・転生者

俺らいらんやんw

 

245:ざまぁネキ

モノマネさんの推理はわかりました。正しいと思います。

けれど、辻本さんが犯人だとすると動機は何なのでしょうか?


246:世界最強のロリコン

それは俺も引っかかってた


モノマネの推理はハウダニットとフーダニットで構成されてるじゃん?

すげー論理的でわかりやすいし、それがダメってわけじゃないんだけど、俺的にはホワイダニットを解き明かさないと何かスッキリしないんだよね


247:名探偵(?)

ハウダニット?

フーダニット?

ホワイダニット?

How done it? とWho done it? とWhy done it? ってこと?

 

248:名無しの憑依・転生者

>>247

そう

どうやってやったか、誰がやったか、なぜやったかを指すミステリー用語

てか、カタカナ表記からよくわかったな


249:名無しの憑依・転生者

このイッチなかなか有能やろ

要約も速いし

 

250:モノマネ

動機か

そこら辺の感情的な部分は苦手なんだよな

わかってる情報から無理やりに推測すると、持病の悪化や冷えきった夫婦仲が原因で自暴自棄になった、とかか?

俺はまったくもって共感できないが、そういう思考をする人間もゼロではないんじゃないか?

 

251:名無しの憑依・転生者

実際に辻本を見てる>>1の意見を聞きたい


252:名探偵(?)

>>251

わからない

サイコパスには見えないから常人にも理解できる理由はありそうではあるけど、でもピンと来るものはないんだよね


253:ざまぁネキ

サイコパスには見えない、というのはわたしも同意見です。

一般的にサイコパスの方は魅力的に見えるそうですが、辻本さんはそういった特徴によるもの以上に慕われているように思います。

 

254:世界最強のロリコン

俺もそう思う

ホントのサイコパスはもっと不気味な目をしてるんだよ

何つーか、すべてを見透かすかのような、全部を見下すような、そんな感じなんだけど、辻本からはそういうのは感じない

ただ、そうすると持病の悪化や家庭内別居の八つ当たりで殺人なんてするわけないんだよなぁ

 

255:名無しの憑依・転生者

パーソナリティ障害ではなく、統合失調症とかそっち系の精神疾患の可能性は?


256:名探偵(?)

>>255

医者じゃないから断言はできないけど、そういう変な気配は感じない

 

257:名無しの憑依・転生者

一般論で考えてみるか

お前らならどういう理由があれば四人も殺す?


ちな、俺はハンバーガーにピクルスが入ってなかったときだな

その店の人間は利用客含めて皆殺しにしなきゃ気がすまない


258:名無しの憑依・転生者

>>257

一般論どこ行った


259:名無しの憑依・転生者

みんなわかったか?

これ>>257が “本物” だ

辻本はこうは見えないからやはり健常だろう


260:名無しの憑依・転生者

ミステリーでよくあるのは復讐ふくしゅうだけど、それこそ根拠がないしなぁ

 

261:名無しの憑依・転生者

ちょっと思ったんだけど、探偵役の人が推理を披露すれば勝手に語ってくれんじゃね?w

ミステリーでよくあるじゃん

やたらと饒舌じょうぜつに自分語りする犯人と空気読んでそれを聞いてあげてる探偵のシーン

 

262:名無しの憑依・転生者

>>261

それを当てにするのは実質的に負けだろ

それに、見えそうで見えない真実をあれこれ推測するのが楽しいんじゃん

お前らもワンチャン期待しながら着エロ観るだろ?

そういうことだよ


263:名無しの憑依・転生者

まぁでもここで話しててもわからないならもう本人に直接聞くしかないのはそのとおりだ

 

264:名無しの憑依・転生者

みんな憶測の域にすら届かないって感じか

 

265:名無しの憑依・転生者

だって推理する材料がないんだもん

 

266:世界最強のロリコン

イッチに事を進めてもらうしかないか?


267:名無しの憑依・転生者

せやな

保守は任せ……保守はしなくてもいいんだったな、ここ


268:名無しの憑依・転生者

じゃあいったん解散だな


そういうことだからイッチはさっさと名探偵ムーブかまして、どうぞ

 

269:名無しの憑依・転生者

ホモはせっかちって本当だったんだなぁ

 

270:ゴブリン殿下

こかわかいり


271:名無しの憑依・転生者

え、今度は何


272:名無しの憑依・転生者

言葉足らずすぎませんかねぇ

 

273:名無しの憑依・転生者

ええい、解読班はまだかぁ! 


274:モノマネ

アナグラムか

河合凛香子(かわいりかこ)→こかわかいり


275:名無しの憑依・転生者

アナグラムって文字を並べ替えるやつだっけ?


276:名無しの憑依・転生者

>>275

そう

本名のアナグラムをペンネームにするのは珍しいことじゃないが


……で、仮に凛香子の本名がそれだったとしたら何だっていうんだ?


277:名無しの憑依・転生者

>>276

さぁ?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る