訓練場:正円を描け


「待たせたな」


ほどなくリブも到着すると、2人は受付に向かった。金髪ボブのくりっとした目の女性が、受付カウンターから片手を振っている。



「おはよう2人とも。今日はさっそく訓練場を使うのね?あなたは新人君ね。ー…直接マンツー指導なんて、珍しいじゃない、リブ」

「あぁ。ー…こいつはカザン・ストライクだ。まだカードがない」


リブは、受付の女性にえんじ色のカードを渡した。


「あ!!お前、イチコロ!」


受付の金髪の女性の隣に、試験日にバスで出会った女子が、座っているではないか。

カザンはすぐに気がついたが、突然大声でイチコロ呼ばわりされた彼女は、恥ずかしそうに眉を吊り上げた。



「なんだ、知り合いか」

「あー、まー、試験の日にバス一緒だったんすよ」

「何よザコ、イチコロ呼ばわりすんじゃないわよ!」

「お前も受かってたんだな〜!良かったな!!お前、受付になったんだな!」


カザンは彼女の話は気にせず、ニカッと笑った。彼女は保安部の中で、受付に配属されたということだ。


「ここが第2隊の受付だ。隊によってカウンターが分かれている。専任のエルとー…新人のエリカだったな」

「はい」


黒髪ショートのエリカは、リブの声にちょっと緊張したような小声で、返事を返した。

つまり、彼女も一応カザンと同じ第2隊になるわけだ。



「じゃあ、受付の初仕事をしてもらおうかな!エリカ、この子のカードを作るわよ。まずー…これを書いてもらうの」


女性、エルは黄色い紙をカザンに渡す。【保安部カード用提出書】と、上部に記載があった。


「後でいいから、書いたら持ってきてね。…で、仕事に出るメンバーはこうやってカードをもってくるから…」


それから受け取っていたリブのカードを、何やら中にある魔法陣の上にかざすと返却した。


「…はい、これだけ。訓練場の鍵はここにあるからー…はい、これを渡して、と。行ってらっしゃ〜い」


受付のエルにピラピラと手を振られながら、リブはカザンを連れて保安部を出た。


「このカードは、個人情報の管理と共に追跡機能も取り付いている。

町中で誰がどこにいるのか、お柱と受付だけが把握できるようにな。だからいつも持ち歩くものだ」

「おぉ、すごいっすね」

「今日は敷地内にある訓練場を使うー…あの柵の向こうだ」



リブが指さす方には、背丈よりよっぽど高い冊で仕切られた、だだっ広い敷地が見えた。

見る限り土と草、周りに木が生えているくらいで、特にこれといって何かがあるわけではなさそうだ。



リブは柵を開けると、カザンに入るように促した。


「…っ、な、なんだっ…?!」


途端に、カザンは全身に異変を感じた。足を一歩踏み入れ、その土を踏んだ瞬間だ。


土が、地面が、空気がー…まるで全身に圧をかけてくるようなー…身震いし、心臓がその見えない力に震えて動悸がするかのようなー…


「リブさん、なんすかこれ、すげーなんか…身体が震えるくらいの圧みたいのがー…」


「そうか、この土地の力を感じない程では、無いみたいだな。

この訓練場は、長年多くの保安部員達が鍛錬しているー…ここの土地には多くの魔法陣が描かれ、継続的にその力を受けている土地だ。

見えない、多くの者たちの力と努力を感じるだろう」



カザンはごくんと唾を飲むと、再度地面にしっかりと両足をつく。

気を抜いたら、足の力すら持っていかれそうだ。こんな力のこもった土地を踏んだのは初めてだった。


「大丈夫か?…時間と共に慣れるさ。陣使いはどんな時も、その土地の力を味方につける必要がある。ー…魔法陣が発動するその力自体が、その土地からきているんだからなー…


さて、さっそくだが、1つ魔法陣を描いてみろ。簡単なものでいいから、見せてくれ」


カザンはその土地の力とやらに負けないように、気合を入れ直すと深呼吸。


「うっす。…じゃあ、"氷壁(ひょうへき)"を」


その名の通り氷でつくる壁のことだ。結界のような強度は全くないが、戦時中の一瞬の防御にはなる。



カザンは腕まくりをすると、指一本突き出し、胸の前で空中に円を描いた。円の中には四角が3つ、凸の字に描かれー…最後に円の中に斜線が2本と、横線1本。


「ヨシッ」


描き終えると、カザンは人差し指でその魔法陣を、前方に投げるかのように腕を振った。


投げられた魔法陣はカザンの指先を離れて飛び、先の地面に吸い付くと、青く光って土に消えていった。


「…」


この氷壁の陣は何度も使ったことがある。発動する自信がある陣だった。

すぐに、消えた魔法陣の上に、地面を突き破るように薄い氷が突き上がって壁を作った。

犬1匹くらいは隠れられるー…かもしれない。…が、右端が欠けていて今にも壊れそうでならない。



「…どっすか」


カザンはドキドキしながら、リブの顔色を伺ってみる。自分の実力をゴールドに見られるなんて、入隊試験より緊張するかもしれない。


「…そうだな…まぁ…1からいこう」


その反応からすると恐らく、合格点では無かったのだろう。それでもリブは呆れ顔一つせず、見下す素振りもなかった。

ほどなく、カザンの張った氷壁は崩れるように消え去った。



「…まず」


リブはカザンの横に並ぶと、すらりと長い人差し指を胸の前に構えて、ゆっくりと正円を描いてみせた。

描かれた綺麗な円が、うっすらとした茶色の線として、空中に留まっている。


「知っているかとは思うが、魔法陣の"強さ"は"陣の正確さ"にイコールだ…


お前の氷壁は薄く、小さくー…消えるのも早い。あれでは拳で殴られてもヒビが入りそうだ。


…まず、正確に丁寧に陣を描くことを練習しろ。魔法陣を象る円は、正円ならしっかりと正円を描け。

書類の丸つけじゃないんだ、最後はしっかりと線を閉じることー…」


リブはもう一度ゆっくり正円を描き、描き出しと結びの線を正確に繋げてみせる。



カザンは食い入るようにそれを見ると、もう一度自分も真似て描いてみた。


「…ゆっくりでいい、何度も描け。おそらくお前は、人より描いてきた魔法陣の数が圧倒的に少ない。

同期達と千回、万回と差があればそれだけ、差を埋めなければならない。…それから、描き癖もある。

…最後は、もっとゆっくりだ。線を流さず、くっつけるように結んでみろ」



はたから見たら、まるで幼児のお絵かき指導にでも見えるかもしれない。

しかし、これが魔法陣の1番の初歩。その初歩から、徹底的に直していく必要が、カザンにはあるのだ。


「とにかく、手が空いたときには何度も練習してみろ。それから、このくらいの単純な陣ならもう少し小さく描くといい。お前のように大きく描くと、時間もかかるし動作も無駄だ。

次、直線を描くときだがー…」



リブはこうして、指導すること2時間。その間にカザンの実力と得意不得意、魔法陣の癖など全てを把握したようだった。



カザンの胸は、高鳴り続けていた。こんなに基礎から教わったのは、いつぶりだろうか。

昔、親や兄が教えてくれたものだが、子供のレベルに合わせて教わっただけだ。

どんなに適当な陣だろうが、子供はそれで褒められるものだ。


今は保安部として、カザンが今よりも確実に成長できるよう、細かく指導してくれる人がいる。

自分が陣使いとして、改めて生まれ変われるような気がして、興奮がおさまらない。



更に2時間後。カザンが再度出した氷壁は、最初の物よりも何倍も分厚く、そして横にも縦にもよっぽど大きく頼もしい壁となった。


「…良いだろう」


4時間、集中してひたすら1つの基礎魔法陣をやったのだが、カザンは全く疲れていなかった。

それどころか、目の前にそびえる自分の氷壁を見て、熱いものが込み上げてきて力がみなぎるようだ。



「リブさん、なんか、俺…一生魔法陣描いてられそうっす」

「大した集中力だ」

「…すげぇ、おれ、こんなちゃんと教わったことないんすよ。すげー面白いっす!」


「それは何よりだが、これは初歩の初歩だ。ようやくあいうえおを覚えたようなもので、次はカ行が待っている。


丁寧に描くことはある程度覚えたようだが…15秒近くかけて描いているところ、せめてまず半分に縮めることだな」

「えっ、半分っすか。そしたらめっちゃ雑になっちまいそー…」

「だから、描くのみだ。今日はこれで一旦終わりだが、部屋にいても寝る前でもいつでも、練習すればいい。いきなり高い話をしてもあれだが、参考までに、ゴールドは2秒で"氷壁"を描く」


2秒。カザンは唖然とした。円やら線やら四角やらを描くのに、どう指を動かしたら2秒で描けるというのか。


「2秒って…普通に描いてたら、どんだけ早く指動かしても、描けそうにないっすけど…」

「まぁ、今はそこまで考えなくて良い。せめて7〜8秒を目指して練習してみろ。

魔法陣の"強さ"は"正確さ"だが、戦時中にはスピードが命だ」


2秒はともあれ、今のカザンがスピードを出すには練習あるのみ、と言うことだ。



リブの丁寧な指導は、ガサツな魔法陣を描くカザンにぴったりであった。

お柱の、予想通りと言ったところか。



「…一旦戻って、昼食にしよう」

「うす!!…あー、そういや腹減った…」


集中と緊張が解けた瞬間、空腹が一気に襲ってきた。

と、その時ー…


「リブ、忙しいとこわりぃな」


突然お柱の声が間近で聞こえ、カザンは飛び上がった。

声の元を探して見回すと、リブの目の前に魔法陣が浮かび、そこに手のひらサイズのお柱の姿が浮かんでいるではないか。

まるで幻かのような、映像と実体の中間のような、そんな姿だ。


「どうしました?」

「第3エリアのリョウ達に合流してくれねぇか。ミドルホーンが出たと報告があがってるんだが、どうも様子がおかしいらしい。パパッと行って、ちょっくら見てきてくれ」

「ミドルホーン…?…了解です」


お柱の幻はそれだけ伝えると消えていった。


「…ミドルホーンって、何すか?」

「北にはいなかったか?毒のある角が生えた大型モンスターだが…ここらに現れることはまずない…

それに、討伐に向かったヤツらが手に負えないような、そんな大物じゃないはずだ…何かあったな」



わざわざ隊長に助っ人要請が入るとは、よっぽどなのだろうか。


「お前も来い。初仕事の良い機会だ」

「えっ、あ、うす!!」


"初仕事"の言葉に、空腹は飛んでいった。


「第3エリアの北、町の外の荒地だ」


リブは胸ポケットから地図を取り出すと、カザンに渡した。


「"ワープ"は使えるな?…行くぞ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る