第7話 翠玉の休日、蒼玉との遭遇

 これは、エピカが高校へ行っている日の、ストノスのとある一日。


「さーて、今日はどうすっかな……。」

 俺は、部屋でパソコンをいじっていた。

 今日は庭師の仕事も休みだし、部屋でのんびりするのもいい。だが、ただいるのも暇なので、何か面白いことをしようと考えていた。


「そうだ……。どっかで原石の展示をやってないか、調べてみるか。」

 俺は検索サイトで、宝石展の情報を調べていた。

「おっ……。こことか面白そうじゃないか?」


 俺が見つけたのは、『クリスタルミュージアム』という博物館だった。

「よし……。行ってみようかな……。」

 そう呟くと、俺は早速出かけることにした。


***

「ここが博物館……?なんか、思ってたのと違うな……。」


 俺が辿り着いた場所は、ガラス張りの建物だった。中を覗いてみると、様々な美術品が置かれていた。


(へぇ……。これが有名な画家の絵なのか……。)

(おぉ……。こっちには彫刻もあるぞ……。)


 ……まぁ、俺の目当てはだけなんだけどな。


 俺は原石の展示コーナーへ向かう。そこには、様々な原石があった。


「……綺麗だ。」

 思わずそう口にしていた。

(……これを、全部加工してみたら楽しいだろうな)


 そう考えるとワクワクしてくるな……。

 ……って、何考えてんだよ……。ダメだな……。最近、怪盗の仕事ばっかりしていたせいで、盗むことしか考えられなくなっちまった……。

 俺はため息をつく。そして、展示されている石を見ていた。


(……これなんか、エピカが好きそうだよな)

 エピカの顔を思い浮かべながら、俺は微笑んだ。

(……って!いけねぇ!怪盗の仕事しに来た訳じゃねぇだろ!)


 ……ったく、しっかりしろよ!俺は頭を振って、気持ちを整理しようとする。だが、本能にも近い欲望を抑えることはできなかった。


(……ちょっとなら、いいよな……?)

 そう自分に言い聞かせつつ、一旦博物館の外に出る。変装するためだ。


 俺はエメラルドグリーンのカラコンを付けて、服装も別のものに着替えた。ちなみに服は、その辺の店で店員に勧められたものをそのまま買ってきたものだ。……普段着とは全く違った雰囲気のものばかりだったが、まあいいだろ。


 そして、再び建物の中に入り、展示品を見るフリをしながら、辺りの様子を窺う。すると、警備員らしき人物が二人いた。


(……よし、アイツらにしよう。)

 そう決めると、足音を立てずに素早く近づき、二人の首筋に手刀を食らわせた。二人はその場に倒れ込む。

 それから、近くにあったロープで両手を縛り上げた。


 その後、二人が持っていた展示ケースの鍵を拝借する。これで準備完了だ。我ながら、こういうことが上手くなっている気がする……。鍵をポケットに入れ、その場から離れる。


(……さて、原石を頂きに行きましょうかね……。)

 そう思いながら展示コーナーへ向かう。

 無事にたどり着くと、俺は原石を物色する。

(どれにするかな……)

 しばらく悩んだ後、一つの原石を手に取る。

(これにするか……。)

 そう決めた時、後ろから声をかけられた。


「おい!お前!何をしている!」

 振り返ると、そこに立っていたのは、見知った顔の人物だった。

(げっ……!コイツは……!)


 俺は記憶を辿る。サファイアブルーの瞳……。探偵……。確か、コイツの名前は……。


「探偵アシオか!」

「違う!探偵アシオだ!」


 おっと、そうだった。アクシオだった。

「……で?アクシオさんは、こんなところで何をしてるんだ?」

「それはこっちのセリフだよ……。」

「……見ての通り、原石の鑑賞をしてるだけだぜ?」

「嘘つけ!この泥棒野郎!……さてはお前、『怪盗スクリーム』だな!」


 ……バレちまった。こいつはヤバい。どうすっかな……。

「……人違いじゃないのか?」

「とぼけるな!原石を盗む奴なんて、怪盗スクリームくらいだろう!」

 ……こうなったら、逃げるが勝ちだな。

 俺は変装を解いて言った。


「はっはっはっ!……バレたら仕方ない。ここで捕まるわけにはいかないんでね!」

「待て!逃がさないぞ!」

「誰が待つかよ!」


 俺は、アクシオを振り切るために全力で走った。だが、奴はめちゃくちゃに足が速かった。……これ、前にもあったな。


「なんで追いかけてくるんだよ!」

「当たり前だろう!」

(ダメだ、このままじゃ捕まっちまう……。この前はどうやって逃げたんだっけか……?)


 俺は再び記憶を辿る。確か、この前はガーネットが助けに来てくれたんだったな……。

 そんなことを考えていると、アクシオが言った。

「おい、今日はガーネットは一緒じゃないのか……?」

「……あぁ?」


 ちょうどガーネットのことを考えていた俺は、アクシオの言葉に思わず立ち止まる。アクシオも立ち止まった。どうやら捕まえる様子はないようなので、話を聞いてやることにした。


「今日は、ガーネットはいねぇぞ。」

「なぜだ?」

「なぜって……。」

 ……ガーネットは学校に行ってるなんて、正直に言えるはずもない。俺は適当にごまかす。


「ガーネットは……。あー…あれだ、用事があって、ここには来れないらしい。」

 俺が答えると、アクシオは首を傾げた。なにやら少し残念そうな顔に見えるが……。


「へぇ……。そうなのか……。」

「あぁ……。……というか、お前んとこの助手もいねぇな。どうしたんだ?」

 俺は思ったことを聞いてみた。すると、アクシオは慌てた様子で答えた。


「えっ!?助手……?い、いや……助手は、今日は休みにしたんだ!」

 怪しいが、まあいいか。それより、なんでコイツはそんなにガーネットにこだわるんだ……?


「ふーん……。……で?それがどうかしたか?」

 俺が尋ねると、彼は目を泳がせながら言う。

「いや……別に……。ただ、ガーネットがいないと、張り合いがないと思ってな……。」

「へえ……。」

 ……そういえば、この前はガーネットがコイツに何か言ってたな。目……?が綺麗だとか……。


「なぁ、この間はガーネットに何言われたんだ……?」

 俺が聞くと、アクシオは驚いたような顔をした後、急に真っ赤になった。

「な……!なにって……!そ、そんなこと、君に話す必要はないだろう……!」


 ……なんだ、その反応は。……はは~ん、コイツ、ガーネットに惚れてんだな?

 面白そうだと思った俺は、さらに突っ込んでみることにする。


「へぇ……。でもよぉ……。アイツは、やめといた方がいいぜ?とんだお転婆娘だからな。」

 俺はニヤリと笑ってみせる。すると、アクシオはさらに動揺し始めた。


「な、ななな何を言うんだ!僕は、そういう意味で言ったんじゃなくてだな……。」

 うわ……。分かりやすいな……。でも、これは使えるかもな……。俺は、アクシオをからかうことにしてみた。


「じゃあどういう意味だ?アイツのどこに惹かれたって?」

 ……我ながら、性格が悪いと思う。だが、面白いものは面白いのだ。


「ぐ……。」

 案の定、アクシオは言葉に詰まっていた。俺は追い打ちをかける。

「ほれ、教えろよ。」

 俺が詰め寄ると、アクシオは観念したように話し始める。


「……その……。彼女の瞳が……。」

「瞳?」

「……とても澄んでいるように見えたから……。宝石みたいに綺麗だなって思って……。」

 ……なるほどな。確かに、アイツの瞳は引き込まれるようなガーネット色をしている。……それはカラコンだが。


「……それで?お前は探偵なんだろ?ガーネットは捕まえる対象のはずだ。捕まえてどうすんだよ。」

「それは……っ。その……。こ、更生させるんだ!怪盗なんか辞めさせて……!」

 俺は思わず吹き出してしまった。

「ぷっ!……あっはっは!無理だろ!アイツは怪盗を辞めねぇよ!……それに、お前じゃ絶対に勝てねぇしな。」

 すると、アクシオの顔つきが変わった。


「……君はガーネットの何なんだ!」

「何かって?それは、相棒さ。」

「……っ!」

 俺は、挑発するように言い放つ。


「……お前こそ、本当にガーネットのことが好きなのかよ。」

「……なに……っ!」

「お前は探偵だろ?なら、自分の気持ちくらい自分で推理しろよ。……じゃあな!」

「ま、待て!話はまだ……。……っ!」

 俺はアクシオの言葉を背に、その場を去った。


………そんなスクリームの手には、赤黒い原石……ガーネットの原石が握られていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る