第6話 怪盗コンビ、ここに誕生

 何度か盗みを繰り返し、二人の連携もうまくいくようになってきた頃。ストノスは、パソコンを使って原石を調べていた。


(こうして調べてみると、結構載ってるんだな……。宝石商とか、コレクターとかまで……。)

 パソコンの画面には、様々な情報が映っている。宝石や宝石にまつわる情報から、歴史の情報、さらには宝石に纏わる都市伝説など様々だ。

 俺が夢中になっていると、突然部屋のドアが開く。


「ストノス!いるかしら?」

 入って来たのはエピカだった。

「おいおい……。毎回言ってるが、ノックくらいしてくれ……。」

(心臓に悪いんだよ……。)

 俺は内心そう思いながら言う。すると、彼女は不機嫌そうな顔で言った。


「別にいいじゃない。……それで?何してたのよ?」

「あぁ……。ちょっと調べ物をね……。」

 俺は適当にはぐらかす。

「ふぅん……。どれどれ……?」

 エピカは興味津々といった様子で言う。そして、俺の隣に座って画面を見る。


「ねぇ……。このサイトはどういうことかしら?」

「えっと……『宝石商』とか、『宝石に関する都市伝説』とかかな……。」

 俺は答えながら、ページを閉じる。しかし、既に遅かったようだ。エピカは、ニマニマしながら俺を見る。


「へぇ~……。次のターゲットでも調べてたの?あなたから行動してくれるなんて、ずいぶん変わったわね……。」

「う……。いいだろ、別に……。どういう人が原石を持ってるか、気になっただけだ……。」

 俺は少し照れくさくなりながら答える。すると、エピカは微笑んで言う。


「フフッ、あなたが乗り気なのは、良いと思うわよ?……それで、良さそうなターゲットは見つかったの?」

「盗みに入るのは、あまり褒められたことじゃないけどな……。……あぁ、ちょっとこの原石が気になって……。」

 俺は、パソコンを再び開き、操作する。そして、とあるページを彼女に見せた。


「えっと……。『アレキサンドライトの原石が発見される。持ち主は謎の美女。』か……。」

「あぁ……。これなら、盗みやすいんじゃないかと思って……。」

 俺は、アレキサンドライトについて説明をする。


「アレキサンドライトって、確か昼と夜で色が変わるやつよね?」

「そうだ。昼は緑色だが、夜に見ると赤色に変わるんだ。」

「それじゃあ、偽物を作るのは難しいんじゃないのかしら?」

「確かに難しいだろうな……。俺たちは夜中に盗むから、その時は赤色の偽物とすり替えればいい。だが、昼間に見られたら、それが偽物だって気づかれちまう。」

「それは困ったわね……。」

 エピカは腕を組んで考える。


「それに、アレキサンドライトは産出量が少ないらしいしな……。」

「なるほどね……。盗みがバレたら、騒ぎになるのは待ったなしってことね……。」

「だから、なるべく人がいないときに狙おうと思っているんだ。」

「分かったわ。その方が都合が良いものね。」

 エピカは再び考え込む。

「よし……。決めた!」

 エピカは立ち上がり、指差す。


「私が囮になるわ!その間に、あなたが盗んでちょうだい!!」

「えっ!?ちょ、ちょっと待ってくれ!そんな危ないことさせるわけにはいかないだろ!?」

「大丈夫よ!私も慣れてきたんだから、うまくやるわ!それに……」

 エピカはニヤリと笑って言った。


「私は、大怪盗になる女よ!必ず上手くやってみせるわ!……それより、作戦を考えましょう!まずは、夜の時間帯の確認からよ!あと、私の変装についても相談しましょ!準備しないと……。」

 エピカは楽しげに部屋を出て行った。

(やれやれ……。エピカも強情だな……。)


***

 しばらくして、エピカが呼びにきた。どうやら、彼女の部屋で作戦会議をするらしい。


「さて、時間帯なんだけど、夜の10時くらいはどうかしら?」

「そうだな……。その頃は、ほとんど誰もいないはずだ……。」

「決まりね!後は、どうやって盗むかだけど……。」

 エピカは、俺の方に向き直った。


「私が囮になるのよね!どんな変装をすればいいかしら……?」

「……いや。あの後考えたんだが、俺が囮になるよ。」

「え……?どうして?」


 首を傾げる彼女に、俺は考えたことを話し始めた。

 まず、俺が警備員に変装して、本物の警備員と交代する。そして、その間にエピカが侵入して、原石を盗み出すという計画だ。


「ふぅん……。確かに、その方がいいかもしれないわね……。」

「だろ?……それで、問題は、どのタイミングで警備員に交代するかなんだが……。」

「それは、適当でいいんじゃないの?」

「適当って……。……まぁ、考えたところで、何か変わるもんでもないか……。」

 俺はそう言って、椅子にもたれかかる。そして、時計を見た。


「そろそろ時間だし、行くとするかな……。」

 俺は立ち上がる。すると、彼女は俺の腕を掴んで引き止めた。


「ちょっと待ちなさいよ。」

「ん?何だ?」

「何だ?じゃなくて……。……あなた、本当に警備員に化けられるの?」


「え……?あ、あぁ……。多分な……。」

「フフッ……。あなた、変装とか苦手そうよね……。」

「うぐっ……。ま、まぁ、確かに得意とは言えないが……。」


「やっぱりね……。でも、私のことを考えて、自分を犠牲にしてくれてるんでしょう?」

「……まぁな。」

「だったら、私は信じてるわ。……あなたは、きっと上手くやってくれるって……。」

「……ありがとうな。」

 俺は素直に感謝した。すると、エピカは少し恥ずかしくなったのか、顔を背ける。


「べ、別にお礼なんて言わなくても……。さぁ!早く行きましょう!」

「あぁ。」

 俺は警備員の姿に変装し、エピカとターゲットの屋敷に向かった。


***

 屋敷に到着した俺たちは、早速作戦を実行に移した。


「よし……。じゃあ、行ってくる……。」

「気をつけてね!私は、ここに隠れているから……。」

「あぁ……。」

 俺は、ゆっくりと扉を開ける。周りを警戒しながら、慎重に進んでいった。

 そして、本物の警備員に声をかける。


「…お疲れ様です。そろそろ交代の時間なので、お願いします。」

「分かりました。では、よろしく頼みますね。」

「はい。任せてください。」

 俺は、本物の警備員が出ていくのを確認して、エピカに合図を送る。

(さてと……。ここからが本番だな……。)


***

 エピカは、ストノスから合図を受けて、屋敷に侵入していた。

(いよいよね……。)

 エピカは、緊張しながら歩く。その時、突然後ろの方で物音が聞こえた。


(えっ!?……もしかして、バレちゃった!?)

 エピカが振り返ると、そこには誰もいなかった。どうやら、風が吹いただけのようだ。

(良かった……。びっくりさせないでよ……。)

 エピカはホッとして、再び歩き始めた。

 だが、またもや足音のような物が聞こえる。しかも、今度は複数人の足音のようであった。


(嘘っ!?まだいるの!?……まずいわ!!早く逃げないと……!)

 エピカは、走り出そうとしたが、恐怖で体が動かなかった。

(ど、どうしよう……。このままだと、捕まっちゃう……。せっかくここまで来たのに……。)

 エピカが諦めかけた時、目の前に黒い影が現れた。その人物は、素早くエピカを抱きかかえる。


「きゃあっ!!」

「静かにしろ!……大丈夫か?」

「え……?あなたは……?」

 エピカは、声の主の顔を見る。それは、警備員に扮した男─ストノスだった。


「待ってるつもりだったが、心配になってな……。」

「ストノス……!ごめんなさい……。」

「いや、いいんだ。……それより、原石はどこだ?」

「……こっちだったはず!」

 二人は、目的の場所に急いだ。

 そして、ようやく目的の部屋に着くと、鍵を壊して中に入る。


「フゥ……。やっと着いたわね……。」

「あぁ……。じゃあ、早速盗むぞ……。」

「分かったわ……。」

 エピカは、本物の原石をポケットに入れ、偽物を元あった場所に置いた。


「……これで、任務完了ね!」

「そうだな……。……よし、じゃあ、後は逃げるだけだ。」

 ストノスが言った瞬間、部屋のドアが開く。

「おい!お前たち!そこで何をしているんだ?……お前、警備員じゃないだろう!」

 本物の警備員だと思われる人物が入ってきた。

「くそっ!!見つかったか……!バレちまったなら仕方ない……。」

 ストノスは変装を解く。


「あら?意外とあっさり見つかってしまったわね……。」

「あぁ……。とにかく、逃げるぞ!」

「ええ!」

(確か、ここは2階だったはず……。それなら……!)

 エピカは窓を開けて、ストノスに声をかける。


「ここから逃げるわよ!」

「えぇっ……!マ、マジかよ……。」

「この前も、そうしたじゃない。」

(どうしたのかしら?……でも、早くしないと!)

 なかなか飛ぼうとしないストノスに、エピカは言う。


「ほら、早くしてちょうだい!」

「ちょっと、待って……。心の準備が……。」

「何を、やっているんだ……?」

 なにやら揉めているエピカたちに、警備員たちは困惑しているようだ。


「もう!……えいっ!」

 堪えきれなくなったエピカは、ストノスの背中を押した。

「うおっ!?……ぎゃあああっ!!!」

「よし!……フフッ、それではごきげんよう~♪」

 エピカとストノスは、窓から飛び降りてしまう。


 警備員たちも驚いていたが、すぐに追いかけようとした。だが、ここは2階のため、飛び降りるわけにはいかない。

「くっ……!逃がしたか……!」


***

 窓から飛び降りたエピカたちは、あの後、パラグライダーで空を飛んでいた。


「ふぅ……。なんとか逃げられたわね……。……もう!なんで早く飛ばないのよ!」

 エピカは、怒った様子で言う。


(だって、怖かったんだよ……。こればっかりは、慣れないんだ……。)

 俺は、高い場所に登るのは平気だが、そこから飛び降りるのは苦手だった……。


「うぅ……。気持ち悪い……。」

「まったく……。情けないわね……。」

(いやいや!怖いものは、しょうがないだろ……。)

 エピカは、呆れた表情でため息をつく。そして、ポケットから原石を取り出した。


「はぁ~……。とても綺麗……。ストノスも、見る?」

「……あぁ。見せてくれ。」

 エピカは俺の手に、原石を握らせる。アレキサンドライトの原石は、赤く輝いていた。

(確かに、これは凄いな……。)

 俺は、その美しさに思わず感嘆の声を上げた。


***

 次の日。俺は、朝食のために部屋を出ようと、ドアを開けた。すると、エピカが勢いよく入ってくる。


「ストノス!おはよう!」

「うぉっ!?……エピカ、驚かすなよ……。」

「あら?ごめんなさい。……それより、凄いのよ!これを見て!!」

 エピカは興奮したように、記事を指さした。


「なになに……?『謎の怪盗コンビ現る』?」

「ここよ、ここ!」

 新聞には、こう書いてあった。


『昨夜、とある屋敷に忍び込んだ2人組がいたらしい。その2人は、屋敷内にあったアレキサンドライトの原石を盗んでいったそうだ。警察は、その2人をそれぞれ"怪盗ガーネット"、"怪盗スクリーム"と呼んで捜査を続ける。』


「この"怪盗ガーネット"って、絶対私のことよ!なかなか良いセンスしてると思わない!?」

 エピカは満足そうに言う。

(いや、確かにエピカの瞳はガーネットみたいな色だったけど……。)


「"怪盗スクリーム"って、もしかして……。」

「えぇ!あなたの事よ!」

「マジですか……。」

(おいおい……。そこは怪盗エメラルドとかにしろよ……。)

 俺がガックリしていると、エピカは笑いを堪えながら言った。


「フフフッ……。まぁ、叫んでたし、仕方ないわね……。フフフッ……。」

「なっ、笑ったなー!!」

「笑ってないわよ。……プクク……。」

「今、思いっきり、声に出てるぞ!」

「えぇ~?」

「とぼけるんじゃねぇ!」

「はいはい。分かったから、早くご飯を食べましょう!」

 そう言って、エピカは逃げるように部屋を出ていく。


「……お前、覚えてろよー!!」

……こうして、『怪盗ガーネット』と『怪盗スクリーム』はここに誕生したのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る