南米日記

よっしいも

第1話 出発準備

 8月16日、月曜日、晴れ。会社を辞めてから1ヵ月、時間はたっぷりあると思って安心していたら、あっという間に時間が経ってしまった。

 8月12日に旅行代理店に行きフライトの予約を済まし今日はブラジルビザを申請しに行く。必要なものは申請書、写真、住民票、銀行の残高証明書、パスポート。まずは家の近くの市役所に住民票を取りに行く。2通で400円。問題なくいただき。次は残高証明。東京三菱に行くも違う支店の口座だと1週間かかるらしい。正しい支店でも2〜3営業日かかる。うぇ〜!今日ビザ申請無理じゃん。ビザ受付が月、水、金だから金曜申請で受け取りは早くて1週間後。9月3日出発のチケットはもう発券しないといけない状態を待ってもらっているので、これは出発延期かな?発券してビザが下りなかったりしたらチケットパーだし。ブラジルビザ甘く見てたよ。写真屋の親父とちょっと話す。こんなに顔でかく写す証明写真なんてないと笑われる。確かに。旅行代理店によると日本がブラジルに対してビザを厳しくしているためその仕返しらしい。それにしては厳しい。会社辞めて1人で中南米に行くと言うとびっくりしていた。いい格好はやめた方が良いとの事。もちろん!普段着で行くぜ。

 次は証明写真。写真屋さんに入ると奥さんが出てくる。5 × 7サイズの写真が撮れるか聞くも4日間かかると言われ2店目へ。次の店の親父に聞くと今日1時にできると言われ即お願いする。5枚ほど撮られて店を後にする。1時に写真を撮りに行き銀行へ向かう。窓口で8月16日の残高証明を英文にて申し込む。8月18日の午後にできると言う。8月13日分だったら明日できるが、その日引き出してしまったため残高不足。惜しい!

 次はデルタのマイレージ申し込み。申し込み用紙を取り寄せるためデルタにTELすると、TELで申し込みできるとの事。なので申し込む。発行してもらい予約済のフライト全部にマイレージ番号を登録してもらう。チケットを発券してからと思ったけど時間がかかりそうなので先に高度計を秋葉原まで買いに行く。ボリビアはアンデス山脈がある高地のためどれだけ高地か測ってみたい。以前に定価10,000円のところを半額で売っていたのをニッピンで見かけたのでそれ狙い。

 9月3日出発直前になってまた昼夜逆転してしまい、昨日は眠れず。ここにきて注文していたベッドが届いてしまいそのベッドを組み立て始める。説明書を見ずにコロコロをつけてしまったら2つとも逆につけてしまった。いかんいかん。取り外してつけ直す。そして就寝。

 出発当日、最寄駅からの快速池袋行きはそんなに混んでおらず一安心。池袋に着いて階段を降りる両手でリュックを---

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る