第16話 事件は解決されたも同然の状態となりました

 さて、さてさて。

 吾輩に腕を掴まれ宙に浮かぶ幼女を眺めた。叫び暴れまわっていたのが嘘のように静かにしている。もっと抵抗すると思ったが……。どうやら敗北を受け入れたらしい。


「……滅ぼしたいならばやるがいい。釈明はしない。だが、ひとつだけ聞きたいことがある」


「……」


「陛下のご意志か?」


「……」


「そうなのだな……。陛下が滅べと仰ったのであれば、是非もないことだ。さあ、やるがいい」


 戦争大臣はうなだれて目を瞑る。

 さて、さてさて。


 これはどうしたものか……。


 吾輩は考え込む。血の巡りが良くなった脳をフル回転させて考える。この場を上手くおさめる方法を。考える考える考える。


 しばらく考えて、


「何のつもりだ?」


 戦争大臣を開放する。とすっ、という可愛らしい音を立てて幼女が床に尻もちをついた。


 考えるのは諦めて、成り行きに任せることにしたのだ。

 そもそも、この幼女のことなどどうでも良いのだった。


 だが一応、最低限の礼儀というものもある。

 だから吾輩は言う。


「……えー、先ず謝罪をしたい。誤解させてしまったな」


「は?」


「吾輩の目当ては--」




 転がっている瓶を蹴る。




「血だ。飲用の血が直ぐに欲しかった。だからここに来たのだ」


 そうとも。吾輩は血を飲むために来たにすぎないのだ。血を飲んで頭を良くする必要があった。ポンコツのままでは『吸血鬼連続殺人事件』の解決など不可能だ。


「は? 私を滅ぼしに来たのではないのか?」


 戦争大臣は信じられないものを見るような顔をしている。

 小さな口が大きく開いて可愛らしかった。

 だが、的外れも良いところである。


「馬鹿言うな」


「貴様にだけは言われたくない」


「血を飲んだ吸血鬼に、血を飲んでない吸血鬼が勝てる道理がない」


「……それはそうだが。いや待て、貴様まんまと血を飲みやがったじゃないか」


 それは偶然だ。我ながら馬鹿げたことをした。

 これは単に、運が良かっただけだ。


「結果としてはそうだが……。よく思い出してくれないか。誰にでも分かる簡単なことだ」


「本当に馬鹿にしているのか? あー、思い出せ。だと? うーん……。あー……」


 戦争大臣は小さな額に小さな手を当てた。

 考え込む姿も可愛らしい。


「あー、そうか……。本当に? くそ、信じられない! 付き合いきれない!! 私は悪くないぞ!! この頭空っぽ野郎が!!!」


 そのとおり、戦争大臣は悪くない。

 彼女は気づいたのだった。


 何に?


 扉を開けてから血を飲むまでの間、吾輩が意味のあることを何ひとつ言わなかったことにだ。そしてもちろん、滅ぼしに来たにしては、やる気の無さ過ぎる戦いぶりだったことにも。


 戦争大臣は深い溜め息を--この部屋で吾輩がしたものすべてを合わせたより深く長かった--ついてから、デュラハンの群れに命じた。


「帰っていい。問題はなかった。私はこの馬鹿とちょっとした運動をしただけだ」


 首なし鎧どもはがちゃがちゃと音を鳴らして部屋を出ていった。

 うるさいが、大人しいものだった。


「……お前は血が欲しいなんて言わなかったぞ。無意味なことをべらべらぼそぼそ呟いていただけだ。分かりづら過ぎる」


「もう謝った筈だが?」


「『謝罪をしたい』とは言ったが、肝心の謝罪を聞いていない。貴様、こんな刺々しい会話ができる奴だったか? いやそもそも、まともな会話が可能な奴だったか?」


「……」


「あー、もしかして。噂なら聞いたことがある。貴様は血を飲むと……」


「そうなのだ。自分から言うのは癪だが」


「強くなるだけじゃなく、頭が良くなるのだったな……」


「代弁に感謝する。ああ、くそっ。最悪の気分だ」


「喋り方が変わったのはそのせいか。いや、全然納得は出来ていないが……。いや、どうでもいいな。貴様、いつぶりに血飲んだ?」


「123年と110日ぶりさ。戦争大臣よ。やはり、改めて不敬を詫びよう。全て素面の時とは言え……、会うのは12回目だったな。無礼な態度だった。忘れていて済まない」


 吾輩は頭を下げた。


「構わないが……。え? 今度は謝るのか? なんだこいつ。気持ち悪いんだけど」


 可愛らしい癖に、本当に失礼なやつだ。

 くそっ。だから嫌なんだ。悪口は傷つく。まだ馬鹿な状態で聞いたほうがマシだ。


 そして最悪なのは、反射で憎まれ口を叩いてしまうことだ。頭の回転が速くなると、吾輩はこうなってしまう。相手の反応のちょっとしたことが気になって、過剰に反応してしまうのだ。悪循環である。


 はぁ……。


「本当はみんなと仲良くしたいのに……」


「いきなりどうした気持ち悪い!! そんなピュアなことを真顔で言うな!!!」


 うるさいな、と返事をしそうになるのを吾輩は我慢した。

 悪口と的確な指摘の線引は難しいが、どう考えても後者だったから。


「……はぁ。血を飲むためにここに来たのはわかった。頭が良くなることも。で、貴様の頭が良くなれば、事件が解決するのか?」


 もちろんだ。

 だからこそ吾輩は血を飲んだのだ。


「必要な質問はふたつだけだ。ひとつ目、この城で働く吸血鬼の残りは何人なのだ?」


「残念ながら、私だけになってしまったが……」


「では次の質問。魔王様への忠誠心はあるな?」


「愚問だ。……ん? おい、何をさせようとしている」


「決まっている」


 戦争大臣が小さい喉でつばを飲んだ。緊張した面持ちで吾輩の言葉を待っている。

 なるほど、こういう気分か。と思いながら吾輩は言う。


「この事件を解決してもらおう」


「は?」


「この事件を解決してもらおう」


 怪訝そうな顔をする戦争大臣に対し、吾輩は断固として言った。二度言った。もちろん、昨日の朝吾輩をからかったことへの意趣返しである。


 ああ、いやだいやだ。頭が良くなると、馬鹿にされたままで居ることに我慢が出来なくなってしまう。普通の魔族なら当然のことかも知れないが、それでも吾輩は嫌だった。


「おい、本当にどういうことだ? ちょっ、待て。無理やり連れて行こうとするな。せめて少しでいいから説明しろ。おい! 聞いているのか!?」


 喚く戦争大臣を無視してその手を取り影に潜った。目的地は決まっている。

 今や吾輩はすべてを理解していた。影を伝って魔王城の外に飛び出しながら、内心でため息をつく。随分と面倒なことに巻き込まれていたようだ。


 本当に魔王様は性格が悪辣でいらっしゃる。

 ま、そういうところも愛おしいのだがね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る