第22話 統一教会と自民党

https://www.tokyo-np.co.jp/article/189537

 リンク先のニュースでは統一教会とは何なのか、どうして、どのように自民党と結びついたか、それについてまとめてある。


 今回の報道は謎が多い。最初は、安倍首相の死に対する同情票が集まったが、参院選を終えてから、統一教会がどのような集団であるのか、それを指摘し始める。確かにこの方が自民党へのダメージは少ない。情報の隠蔽だとか詮索されない。

 もちろん、いきなり弁護団が統一教会への非難を加えていれば死人に鞭打っているとでも言われて声は潰れてしまっただろう。


 まあ、混乱している。自民は改憲を遂行するのだろうか? 

 けれど一方、とても希望が持てる事柄がある。政党と宗教団体とのグレーな関係が今回大きく取り上げられたので、これからはより健全な政党運営がされていくのではないか、と。


 宗教への目もより厳しくなるものだろう。今回の事件は、オウム真理教のような過激派ではない団体が非難されている。他の団体の地位も厳しくなるだろうし、古来(自信持って言えないが)の仏教や神道の地位もより下がる。宗教はやはりオワコンなのだろうか? 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る