031 着替える

「あー! うぜぇ野郎だな、まるで小糠雨みたいだ」

 ドアを閉めながら便利屋がぼやいている。

『──警察関連は勘弁』なるほど、合点が行った。どうやら、いろいろとあるらしい。


 嗅ぎ慣れた家のにおいだ。

 不思議と気持ちが落ち着いてゆく。

 見たところ玄関には被害はない。下駄箱の上には……。

 無事だ。ちゃんと写真立てが並んでいる。 

「ふーん……。お前、本当に一人暮らしなんだな」

「……どうしてわかるんですか?」

「下駄箱の上に、家族の写真を飾ってるヤツは一人暮らしと、相場が決まってる」

 便利屋は、下駄箱の上に並んだ写真を見ていた。

「え……? そうなんですか?」

「ウソだ。ま、それも理由のうちだがな、勝手に同級生の男のウチに泊まるなんて普通、親は許さねえだろ」

「……そうですね」

「ふん。で、これがバアさんか」

 便利屋は佳穂と祖母、二人で写っている写真を指差しながら言った。

「そうです。昨日言った通りドイツの大学で教授をしていて、今は日本にいません」

「ほー、凄えな。で、親はどうしたよ?」

「母は……。自分を産んですぐに亡くなりました」

──そのはずだ。

 ちらりと、写真たてを見る。赤ん坊の佳穂を抱いた母親。その後にはもう一人の写真が挟まれている。

「父親は?」

「父は……。8年前から行方不明です」

「一人娘を放り出してか? ろくな父親じゃねえな……」

「…………」

――――反論することができない。

「…………ま、どうでもいいな。ここで待ってるから、急げよ」

便利屋は少しだけまずったかな、という表情をしたあと、クイと顎を上げ佳穂を促した。

「わかりました」

 佳穂は靴を脱いで上に上がろうとした。

「おい、靴脱ぐなよ!」

 便利屋が真顔で言った。

「え……?」

「ガラスだ、ガラス。爆風で上の窓が割れてただろ、足ケガするぞ!」

「……あ、そうか」

 仕方なく靴を履きなおし、もう一度上に上がる

 玄関に便利屋を残し、階段を上がる。


「……………………ど、どうしよう」

 自分の部屋のドアを開けた佳穂は、その場で固まってしまった。

 佳穂の部屋の中は滅茶苦茶になっていた。

 道路に面していたせいで、窓ガラスが粉々に割れて床一面に散らばっている。

 さらに爆風でクローゼットが倒れていて、肝心の着替えが取り出せない。

「……ん、くっ!」

 起こしてみようと手をかけたが、ビクともしない。

 これはムリだ。

 佳穂は仕方なく、玄関の便利屋の所に戻った。

「おう! 早かったな」

「あ、あの……。すみません、手伝ってもらえませんか?」

「は?」

「クローゼットが倒れていて……」

「──ふん。規定外の仕事。別料金」

 そう言って便利屋は、掌を出す仕草をした。

「……どうしてそんなにお金にこだわるんですか?」

現金カネは裏切らねえからな」

「…………着替えがないと、いろいろと困るんです」

「何が?」

「そ、それは……」

「服なんて何でも良いだろ? 買えばいじゃねえか」

「………………大きな声出しますよ」

「は?」

「大きな声です。そ、外に聞こえるくらいの」

 外にはさっきの刑事がいるはずだ。

「な…………。わかったよ。クソ! ツケとくからな!」

 便利屋は渋々、佳穂に続いて二階に上がった。


 さすがは男の力だ。クローゼットはひょいと起こされた。


「ほー。それにしても見事だな」

「何が見事なんですか?」

 バッグに荷物を詰めながら佳穂は返事をする。

「話の通り、色の付いた服が一着もねえじゃねえか」

 バッグの中には個性のない、同じようなグレーの服ばかりが詰め込まれている。

「み、見ないで下さい!」

「見られて困るような服じゃねえねえか!」

「そもそも人のバッグを覗くこと自体、失礼です!」

「へーへー。オレが悪うございました。

 でも、なあ。お前、本当にそれでいいのかよ? その服じゃあ余計にコウモリそのものだぞ」

「…………」

 反論ができない。

「だろ? オマケに、その前髪だ。この上なくコウモリだぞ、お前」

「そ、それは……」

「なんだよ、言ってみろよ」

「どうしても切れないんです」

「なんで切れねえんだよ? 美容院行って切ってくれ、って言うだけじゃねえか。何も難しくねえ」

「それが出来ないんです」

「はあ? 切りたいのに、切れねえ? ──意味がわからねえ」

「はずかしいからです。顔を見られるのが。赤面症だし、大勢の人前に出ると、全然言葉が出ないんです、私」

「そんな理由かよ?」

「私にとっては、昔からの大問題なんです!」

「昔って、いつからそんな具合なんだよ?」

「……8年前からです」

「8年前? お前の父親が失踪したとかいう頃か……」

「そうです……」

「じゃあ、原因は父親の失踪なのか?」

「……わかりません。何も覚えていないんです。父が行方不明になった日、私は、なにか事故のようなものに遭ったらしいんです。翌日、山下公園で倒れていたところを発見されて……。それから高熱が出て……。その時から人前に出るのも好きじゃなくなって……」

「で、そんなに前髪を伸ばして、地味な服しか着られなくなったのか」

「そうです……。事件以来、祖母に育ててもらって来たんですが、治るどころか、年々ひどくなってきました。中学ではあまりにも人前に出ず、逃げてばかりなので、友達と呼べるものは一人も出来なくて……」

「ふうん」

 便利屋は、あきれたようなため息をついた。

「便利屋さん……。一つ聞いていいですか?」

「な、なんだよ……ど真剣な顔をして」

 佳穂の態度に便利屋がたじろいだ。



「友達とか仲間……って必要ですか?」



「……………………な。

 何、馬鹿な事聞いてんだ! 俺は、ただの便利屋だぞ! お前の親でもなければ、教師でもねえ! そんな答えれれるわけねえだろ!」

 便利屋は、やってられないという風情で立ち上がり階段を降りて行く。

「さっさと着替えろよ! 玄関で待ってる!」


 ひとり部屋に残された佳穂は、着替えをしながらため息をついた。

 便利屋が言った通りだ。

 一体誰に、何を言って欲しいのだろう。


『おしゃれしなさい』祖母はそう言っていた。

 だが、本当に佳穂にやって欲しかった事は違うのだろう。


『いっぱい友達を作りなさいな』


 わかってはいた。

『――――進学すれば友達は三桁』

 歌は言っている。それが普通だ、当然だ。

 だから、自分が変なのだ、と思う。

 昨日、コルボで言われた事を思い出す。


――――自分が恥ずかしがり屋で、人前に出たくないのは呪いのようなものだ。この契約が完遂出来た際には、それが解かれる。


 藁にもすがりつきたい。それが自分の本心なのではないのか。


 コウモリにふさわしい、無彩色の服。

 着替え終わった佳穂は、バッグを取り、階段を降りた。

「おう、済んだか?」

「はい………………。ごめんなさい。変なこと聞いて」

「ふん。ま、俺も悪かったよ。だが、答えなんか知らねえ。自分で探すんだな」

「はい」

「お前、結構大胆なトコあるし、ただのコミュ下手なコウモリ女ってわけじゃなさそうだ。だから逃げきれよ、最後まで」

「……コウモリはやめてください」

 呪いと言われれば納得してしまいたくなる。

 逃げることで、本当にそれが解かれるのか確証もない。

 だけど、やらなければ本当に本物のコウモリになってしまう。

 だから、逃げるしか選択肢はない。


「よし、行くぞ」

「はい」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る