ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 #13

 ステージ13 「グルニアのもくばたい」


「アリティアへ、いそぐ、マルス、たちの、ゆくてに、とつぜん、グルニアの、だいせんしゃ、ぶたいが、たちふさがった」

(以下要約)

「プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww」


 今回の出撃メンバーは、マルス以外に13人。

 カイン、シーダ、ハーディン、ラディ、オグマ、ミネルバ、アベル、ゴードン、ミディア、ウェンデル、カシム、ロジャー、マリアに決定。

 このステージでは、勇者アストリアを仲間にするためにミディアが必須。

 他26人がお留守番。


 MAPはタテ23×ヨコ30の横長。

 マルスらは画面右端から、3部隊に分かれて出撃する。

 敵城は中央左端にあり、そこへ続く道が大きく3本、上、真ん中、下にある。

 スタート地点から大きな橋を渡って、ただまっすぐ進むだけの簡単なマップだ。

 上の道には敵シューターが2人、下の道にはシューターが3人。

 そして中央の道にはシューター5人と、勇者「アストリア」がいる。

 敵城付近に盗賊が2人と僧侶が1人、そして城を守るのはシューターの「ギガッシュ」だ。

 敵城の後方にもシューターが5体並んでいて、様々な武器を持っている。

 プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww


 上の道と真ん中の道を隔てる石垣 (?)の中に村がひとつ。

 下の道と真ん中の道を隔てる石垣の中に武器屋がひとつある。


 それではスタート!


 1ターン目


 まずは上下の道を進む部隊と、中央を進む主力部隊に分けなければいけない。

 初期配置では、上側に5人 (オグマ、ラディ、ミネルバ、アベル、ゴードン)、下側に3人 (カシム、マリア、ロジャー)、残りマルスを含めた6人が中央にいる。

 ミディアはアストリア説得のため中央をそのまま進むとして、戦力過多の上の道から3人を中央へ。

 ミネルバは空を飛べるので、中央と上の道を隔てる石垣のあたりを進むとして、オグマとアベルを中央へ。

 上はラディとゴードンの2人が進む。

 下から僧侶マリアが中央に向かい、代わってハーディンを下へ。

 ロジャーとカシムが下を進む。


 敵のターン


 プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww

 上下の戦車5人、中央から3人が前進。


 2ターン目


 上の道。

 ラディが「ぎんのつるぎ(17)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、9×2回のダメージを与えて18の経験を得た。

 続いてゴードンが「ゆみ(20)」で追撃、2のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。

 上は残り1プッシュ―ンwww


 中央の道。

 ミネルバが「てつのつるぎ(24)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、7×2回のダメージを与え、14の経験を得た。

 続いてシーダが「サンダーソード(18)」で追撃、7のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。

 アベルが「ぎんのやり(20)」でプッシュ―ンwww(LV3)を攻撃、10×2回のダメージを与え、20の経験を得た。

 続いてウェンデルが「サンダー(14)」で追撃、6のダメージを与えて止めをさし、40の経験を得た。


 マルスが村へ到着。

 ベック「ああ、マルスおうじですね、わたしはディールのせんしゃへい、ベックといいます」

(以下要約)

 ベック「このサンダーボルトで殺っちゃうよぉ!」

 ベック(シューター)が仲間になった!


 下の道。

 ロジャーが全く間に合わないので、やや下がりつつ、カシムが「鋼の弓」に持ち替えて囮となる。


 敵のターン


 プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww

 プッシュ―ンwwwがラディを攻撃、9のダメージを受けた。

 プッシュ―ンwwwがカシムを攻撃、カシムは攻撃を回避して、9×2回の反撃、18の経験を得た。


 3ターン目


 下の道。

 ロジャーが「やり(34)」でカシムの削ったプッシュ―ンwwwを追撃、4のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。

 ハーディンが「ぎんのつるぎ(13)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、9×2回のダメージを与え、18の経験を得た。

 続いてカシムが「ゆみ(15)」で追撃、6のダメージを与え、止めをさして38の経験を得た。


 上の道。

 ラディが「ぎんのつるぎ(15)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、9×2回のダメージを与え、18の経験を得た。

 続いてゴードンが「ゆみ(19)」で追撃、2のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。


 真ん中の道。

 ミディアがアストリアに接触、「はなす」。

 ミディア「アストリア!あなた、こんなところに・・・」

(以下要約)

 アストリア「会いたかったよ」

 ミディア「パレスはアリティアに解放された」

 アストリア「ドルーア相手に一緒に戦う」

 ミディア「もう絶対離さないッ」

 アストリア「女になったな」

 アストリアが仲間になった!


 ミネルバが「はがねのつるぎ(37)」でプッシュ―ンwww (LV3)を攻撃、9×2回のダメージを与え、18の経験を得た。

 続いてシーダが「サンダーソード(17)」で追撃、7のダメージを与えて止めをさし、40の経験を得た。

 ウェンデルが「サンダー(13)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、6×2回のダメージを与え、12の経験を得た。

 続いてオグマが「てつのつるぎ(17)」で追撃、クリティカルで止めをさし、38の経験を得た。


 敵のターン


 プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww

 プッシュ―ンwwwがアストリアを攻撃、回避。

 盗賊がハーディンを攻撃、ハーディンは回避して19×2回の反撃、返り討ちにして44の経験を得た。

 ハーディンはレベルが18になった!

 力と技と守備力が上がった!

 ドロップ品の「ナイトキラー」は預り所へ。


 4ターン目


 下の道。

 カシムが「はがねのゆみ(8)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、9×2回のダメージを与え、18の経験を得た。

 ロジャーが「やり(33)」で追撃、4のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。

 ロジャーはレベルが12になった!

 運と最大HPが上がった!


 中央の投石プッシュ―ンwwwの周囲を囲み、一人確保しておく。

 後でマリアのレベル上げに使う・・・かも知れない。


 5ターン目


 アストリアが武器屋へ、鉄の剣 (320ゴールド)と鋼の剣 (500ゴールド)を購入。

 所持金 391020ゴールド


 ラディが砦で休息。

 カシムも回復を目指す。

 他微前進。


 6ターン目


 マリアが修行準備。

 投石ストーンヘンジは当たると痛いが、命中が低いので、大丈夫じゃないかなー・・・?

 クリティカルも出ないと思うし。

 オグマが敵城後方のプッシュ―ンwwwを釣りに出る。


 敵のターン


 プッシュ―ンwwwの攻撃、マリアはこれを回避、40の経験を得た。

 マリアはレベル4になった!

 武器レベルと運が上がった!

 プッシュ―ンwwwがオグマを攻撃、2のダメージを受けた。


 7ターン目


 ミネルバが「てつのつるぎ(22)」でプッシュ―ンwwwに7×2回のダメージを与え、14の経験を得た。

 続いてシーダが「サンダーソード(16)」で追撃、1回回避され、反撃で6のダメージを受け、7のダメージを与えて止めをさした。

 シーダは38の経験を得た。

 シーダはレベルが14になった!

 力と武器レベルと守備力と運が上がった!


 ゴードンも敵プッシュ―ンwwwを釣りに向かい「銀の弓」に持ち替えて待機。


 敵のターン


 プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww

 プッシュ―ンwwwがマリアを攻撃、17のダメージを受けた。

 マリアは40の経験を得た。

 プッシュ―ンwwwがゴードンを攻撃、11のダメージを受け、9×2回の反撃、18の経験を得た。

 プッシュ―ンwwwがミネルバを攻撃、1のダメージを受けた。


 8ターン目


 マリアが砦で回復に向かう。

 ゴードンが「ゆみ(18)」で盗賊を攻撃、1回回避され、12のダメージを与えて12の経験を得た。

 ゴードンはレベルが2になった!

 力と運と守備力が上がった!

 アベルが「てつのつるぎ(11)」で追撃、14のダメージを与えて止めをさし、44の経験を得た。

 ドロップした「ナイトキラー」は預り所へ。


 オグマが「てつのつるぎ(16)」でゴードンの削ったプッシュ―ンwwwを追撃、11のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。

 オグマはレベルが16になった!

 最大HPが上がった!


 ミネルバが「てつのつるぎ(20)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、7×2回のダメージを与え、14の経験を得た。

 続いてシーダが「サンダーソード(15)」で追撃、7のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。


 敵のターン


 プッシュ―ンwwwプッシュ―ンwwwwww

 ボスプッシュ―ンwwwギガッシュがミネルバを攻撃!

 ギガッシュ「最強エレファントくらえええええい!」

 ・・・からの~ミス!


 プッシュ―ンwwwがオグマを攻撃、4のダメージを受けた。

 プッシュ―ンwwwがミネルバを攻撃、4のダメージを受けた。


 9ターン目


 ミネルバが「てつのつるぎ(18)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、クリティカルでこれを撃破、38の経験を得た。

 ミネルバはレベルが15になった!

 武器レベルと素早さが上がった!


 ゴードンが「はがねのゆみ(27)」でプッシュ―ンwwwを攻撃、6×2回のダメージを与え、7の反撃を受けて、12の経験を得た。

 続いてアベルが「てつのつるぎ(10)」で追撃、4×2回のダメージを与えて止めをさし、38の経験を得た。

 アベルはレベルが2になった!

 力と運と守備力が上がった!


 敵のターン


 ギガッシュがアベルを攻撃、ミス。


 10ターン目


 ハーディンが「はがねのつるぎ(38)」でギガッシュを攻撃、2回攻撃&クリティカルで16のダメージを与え、16の経験を得た。

 ゴードンが「ゆみ(17)」で敵僧侶を攻撃、12×2回のダメージを与えて撃破、34の経験を得た。


 ここからはマリアのレベル上げ。

 大ダメージを砦で回復しながらなので、かなり時間 (ターン数)がかかる。

 合間に時々ボス削って経験稼ぎ。


(しばらくはレベル上げの結果のみ)


 マリアはレベルが5になった!

(何も上がらなかった)


 マリアはレベルが6になった!

 武器レベルが上がった!


 ハーディンはレベルが19になった!

 力と武器レベルと素早さと運が上がった!


 マリアはレベルが7になった!

 武器レベルが上がった!


 マリアはレベルが8になった!

 武器レベルが上がった!


 マリアはレベルが9になった!

 武器レベルが上がった!


 マリアはレベルが10になった!

 武器レベルと素早さが上がった!


 マリアはレベルが11になった!

(何も上がらなかった)


 ハーディンはレベルが20になった!

 技と武器レベルと素早さと最大HPが上がった!


 マリアはレベルが12になった!

(何も上がらなかった)


 ここでギガッシュは用済みになったのでミネルバで退治。

 ミネルバは55の経験を得た。(55ターン経過)


 マリアはレベルが13になった!

 武器レベルと素早さが上がった!


 マリアはレベルが14になった!

 武器レベルが上がった!


 マリアはレベルが15になった!

 武器レベルが上がった!


 マリアはレベルが16になった!

 運が上がった!


 マリアはレベルが17になった!

(何も上がらなかった)


 マリアはレベルが18になった!

 武器レベルが上がった!


 マリアはレベルが19になった!

 運が上がった!


 マリアはレベルが20になった!

 武器レベルが上がった!


 これで投石プッシュ―ンwwwは用済みなので、ご退場願う。

 シーダが「サンダーソード(14)」で攻撃、7×2回のダメージを与え、14の経験を得た。

 続いてラディが「はがねのつるぎ(32)」で攻撃、4×2回のダメージを与え、8の経験を得た。

 続いてゴードンが「ゆみ(15)」で攻撃、2のダメージを与えて止めをさし、40の経験を得た。

 所持金 389690ゴールド


 マルスが入城してステージクリア。


 ギガッシュ「さすがだな、マルスおうじ、わが、グルタニアがほこる、せんしゃぶたいを、こうも、かんたんにやぶるとは」

(以下要約)

 ギガッシュ「おぼえてろー!!」



 LV20 … ハーディン マリア

 LV17 … カイン

 LV16 … オグマ カシム

 LV15 … ラディ ミネルバ

 LV14 … シーダ

 LV12 … ロジャー

 LV6 … ウェンデル

 LV3 … マルス

 LV2 … アベル ゴードン

 LV1 … ミディア ベック アストリア

(待機組)トムス ミシェラン トーマス ボア ※ドーガ ジョルジュ ※リンダ ジェイク ※レナ ※マリク リカード ウルフ ザガロ ロシェ ビラク ダロス マチス マジ ジェイガン サジ バーツ ※リフ シーザ バヌトゥ ※ナバール ジュリアン

(※印はレベル20)


 今回のピックアップキャラクター1

 ハーディン

 ソシアルナイト LV20

 HP 25

 ちから 13

 わざ 14

 ぶきレベル 19

 すばやさ 16

 うんのよさ 8

 しゅびりょく 11

 いどうりょく 9

 まほうぼうぎょ 0

 けいけんち 0

「てつのつるぎ(38)」「てつのつるぎ(42)」「はがねのつるぎ(35)」「ぎんのつるぎ(9)」

 ※ステージ5でも書いた通り、騎馬隊のエース候補の一人。成長率合計は310パーセントで、全能力がバランスよく上昇する。クラスチェンジ後の成長も楽しみなキャラクター。

 運と守備力がやや物足りなく、またHPの伸びも少し低めで、この3能力は最大値まで育たないため、もし最強を目指すならば、後半ステージでのドーピングを考えるのが良いだろう。


 今回のピックアップキャラクター2

 マリア

 そうりょ LV20

 HP 19

 ちから 2

 わざ 2

 ぶきレベル 19

 すばやさ 4

 うんのよさ 8

 しゅびりょく 4

 いどうりょく 5

 まほうぼうぎょ 0

 けいけんち 0

「ライブ(20)」「リライブ(16)」「リブロ―(10)」

 ※成長率合計120パーセント。僧侶にしては伸びる方だ。ただし、最大HP、力、技、武器レベル、素早さ、運、守備力の全7能力のうち、4能力は成長率0パーセントで、育つのはこのステージで上昇していた3能力しかない。そのうち武器レベル(70パーセント)が上がり切ってしまったら、残るのは素早さ20パーセント、運30パーセントのみ。という悲しい存在。後の楽しみで言えばレナの方がマシ、または、HPが10パーセントでも伸びる分、リフの方がマシ、という考え方もあるとかないとか・・・。


 ターン数:101ターン

 プレイ時間:(これを記録しながら)約4時間

      通常プレイならば30分程度

 累計プレイ時間:(記録しながら)約70時間

        通常プレイで約5時間30分~6時間30分


(ステージ14へ続く)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る