中旬


港のすぐ近く、パスタがウリのチェーン店。その隅っこのボックス席で我らが母艦【ぶんご】と向かい合う。

「豊和、それ何皿目?」

「んー、三皿目かな。ゆげはおかわりしないの?」

「俺はもう腹いっぱい」

「そっか」

くるくるとフォークで残りの麺を巻きとりながら【ぶんご】……豊和の方を見る。豊和はというと手を止めじっと俺の手元を見ていた。

「豊和、食べないの?」

「いや、お前らってあっという間だなと思って……ゆげが居なくなったら皆俺より年下になる」

聞けば豊和は拗ねたように口を尖らせながらそう答えた。体格や年齢に見合わない幼い仕草はこの【艦霊】が自分たちよりも長く海の上で過ごすことを表しているようで、ほんの少しうらやましく感じる。

「【うらが】がいるだろ」

「【うらが】は【うらが】。【掃海艇】は【掃海艇】。違うんだよ」

ちょっと背を丸めて上目遣いで俺の様子を窺う豊和。さすが甘え上手というべきか、なかなかにあざとい顔をする。

「そうか、ぶんぶんは寂しいんだな」

「多分ね」

「生まれてから二十年ちょっと一緒に机並べて、訓練して、同じ釜の飯食べて……特に機雷艦艇は家族みたいなもんだからな」

「お前らが鉄だったら良かったのに」

「FFMがもうすぐ来るから心配するな。実現するぞ」

「そうじゃないんだけどなあ」

苦笑いする豊和をスルーして最後の一口を食べる。すでに豊和はメニュー表を広げ次の皿を何にするか迷っているようだ。

「まだ食べるのか?」

「あと、ひと皿とピザとアイスで終わるよ」

「若いなあ」

俺の呟きを聞いて豊和が少し照れくさそうに笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る