第25話

「燈子さん!!」

 ゆっくり倒れる燈子さんを見る。大切な人を失ってしまうかも知れない恐怖に体が震える。

 崩れ落ちる燈子さんを受け止め、女が笑う。許さない‼︎


 体の奥深くにある何かを感じる。

 私は愛する者の為なら、家族を守る為なら、なんでもできる。可能にする。その力を持っている!

 そう、知っていた。知っていたのに使っていなかった。


 魔法は知ってる。習った。使えないだけ。使わなかっただけ!

 剣への魔力の込め方も、体へ魔力を行き渡らせる方法も私は本能で知っている!

 それが分かれば、ペンダントになっているウルティモを剣にすることなど簡単だ!

 身体の奥の奥にあるモノ。それは私が自分で閉じたモノ。今使わなくていつ使うのか!


 おへそが熱くなる。お腹にある力が体を巡る。なんて簡単なこと……。こんな簡単なことがなぜできなかったのか!こんな万能な力が、私にあることになぜ気づかなかったのか‼︎


「ウルティモ‼︎」

 力の限り叫ぶ。今のウルティモはペンダントだ。だけど本体は剣だ。

 ペンダントヘッドのウルティモを手のひらで包み、魔力を送る。すると私にちょうど良いサイズになる。その柄を握ると更に効率の良い使い方が分かる。自分に何ができるか、自分が何をすべきか!


[コス様!ダメです‼︎]

 ウルティモの声は、聞こえない。聞かない!


「ふざけてるわ……。なんなのあんた‼︎」

 女の叫ぶ声も、聞こえない。私は目の前の敵を倒すだけ。


 魔法は想像する力。私はできる。この力は素晴らしい!


 想像すると、眼前に広がる無数の数の水の鞭。TVで見た。鋭い水は鉄をも切れる……ちぎれてしまえ!


 女の張る結界を突き破る。そんなシャボン玉の様な弱い結界で何が守れるというのか!頭を貫いてやる!避けられた。では代わりに腕をいただく!


「きゃあ――――――!!!」

 うるさい悲鳴だ、次は息の根を止めてやる。この力がある私にできないことはない!


(女の近くに倒れいているモノ達が邪魔だ。一緒に殺そう)

(でも、さっき助けようとしていた。だから敵じゃないヨ)

(エヴァのために、助ケなきゃいケないヨ……)


「……タ・スケル?」


 そこで気付いた。巨大な力に翻弄される自分がいる。私の意識が呑まれそうなる。呑まれていく。人など簡単に殺せると、殺してしまえと、獣の様な意志が私を飲み込む。


 それではダメだと首を振る。


 そう…あれはエヴァのお父さん!助けなきゃ、いけない!助けるには、回復させなければいけない。回復魔法で回復させ、そのまま力を送り廊下に送り出す。


 これでラウラと私とエヴァだけ!ラウラの片手は切ったけど、そこから血は出てない。回復魔法を使っているみたい。

 しかも悔しい事に、こんな状態でもエヴァを離そうとしない。


「エヴァを返して!返してくれれば見逃してあげる」

 私の方が絶対に強い。だからエヴァを返して逃げて!頭の中の凶悪な意識に飲み込まれそう!血が見たくて心が疼く!


「あんたみたいなのと相手をしてる暇はないわ」


 ラウラが魔法陣を展開する。空間に切れ目が入る。逃がさない‼︎


「付いて来てんじゃないわよ‼︎」


[無茶です!おやめください]

 もうウルティモの声も届かない。私はラウラが作った空間の切れ目に飛び込む。


 せっかく逃してあげようと思ったのニ。そんなに死にタいのか……。だったら逃がサない。……コロシテヤル。


 ワタシのエモのダ‼︎




◇◇◇




 剣と剣が重なり合う音が上空に響き渡る。


「いい反応だ。謝罪しよう。思ったより経験はあるようだ。井の中の蛙であることは、撤回しないけどね」

「それは、ありがとうと言うべきかな?」


 腕に力を入れて、上から重圧を与える剣を振り払う。セヴェーロはその勢いのまま後ろへ飛ぶ。

 王都に追加で張った結界は氷柱を防ぎ切ったようだ。

 あとはこの男を排除するだけ。


「セヴェーロ、貴方は随分と卑劣な戦い方を好むのだな。貴方は私を井の中の蛙というが、人質ばかり攻撃して私と一騎打ちできない貴様は、腑抜けのようだな」

「安い挑発だ。だが、乗ってあげよう」


 空を飛ぶセヴェーロが中段から真一文字に剣を払う。俺は向かい来る剣より生じた衝撃波を、上に弾き飛ばす。と同時に迫ってくるセヴェーロの上段からの剣を、下から受け止める。セヴェーロの背後に無数のかまいたちが生じる。俺の背後には鋭い光を放つ氷の塊を作る。同時に放った魔法は相殺された。その間にも剣での攻防は続く。


(ヴィアラッテアが俺を回復してくれている。時間を稼げば俺の勝ちだ)


「やはり剣の腕は大したものだ。魔法も淀みなく使えるようだね。繰り出す種類も多い」

「お褒めに預かり光栄だな。貴様もなかなかのものだ」


 攻防を繰り返しながら徐々に場所を移していく。うまく誘導できたようだ。人気のない荒野まで来れた。でもそれだけだ。

 何合打ち合ったか分からない剣での攻防、魔法の相殺。致命的な傷はないものの、裂傷は負う。だが対するセヴェーロは傷一つない。余裕の笑みも変わらない。自分との力量の差に歯噛みする。

 こんな自分が最強だと思っていたなんて!思い上がりも甚だしい‼︎


 セヴェーロが地面に降り立つ。俺も地面に足をつける。と同時にセヴェーロに迫り、切りかかる。時間を開けてはダメだ。次々に攻撃を繰り出さなければ負けてしまう!

 剣を打ち合わせる!左右上下と攻めていくが、やつの余裕の笑みは崩れない!


 なぜ息切れもせずに、笑みを湛えたまま戦い続ける事ができるのか!俺は魔力もかなり削られている!体力もだ!ヴィアラッテアが回復していれているのに!

 焦りは混乱を呼び、無駄に体力を削り、憔悴していく。ヴィアラッテアの声の聞こえない……。


「焦っているね。やはり経験不足だね」

 更にセヴェーロの上から目線の言葉に苛立ちを感じる。自分で自分が押さえられない!まるで子供ようだ。王太子教育では何があっても冷静でいろと教わった。

 だけど、この状況で!この心境で!いったいどうすれば冷静でいられるのか!


 剣を一旦引き、後ろに飛び、息を整える。

 焦るなと言い聞かせる。自分には帰りを待つ人達がいる。そう――例えば撤退も戦略の一つだ。


「遅まきながら気づいたのかな?そう……君は逃げる事もできた。だが逃げなかった、初めて自分と戦う事ができる相手と戦うのは楽しかったかい?」

 やはり全てを分かっているかのように憫笑する。

 その思いがないとは言えない。全力で戦える相手……そんな相手は今までいなかった。


「さあ?もう貴様に興味が失せただけかも知れないぞ?」

 どんな時でも強気である事は大事だ。自分の心の内が読まれている事を気付かれては、いけない。冷静になれと、ヴィアラッテアの柄をぎゅっと握りしめる。ヴィアラッテアが応えてくれるように温かくなる。


「そうか……でも残念だね。時間だ」

 セヴェーロから笑みが消える。冷酷な赤い目が光る。


 咄嗟に身構える。

(何かくる!)


 上空に雷鳴が轟き、黒い稲妻が落ちる。防ごうと張った障壁が稲妻に吸収されるように消える。

(そんな、馬鹿な‼︎)


そして、稲妻は無数の剣となり俺の体に降り注ぐ。激痛が身体に走り、体内まで焼ける。その余りにもの痛みで、声を上げることしかできない‼︎


「まだまだ、だな」

 セヴェーロが呟いた言葉は、俺には届かなかった。



◇◇◇◇◇◇



 不思議な空間を抜けて出たのは、何もない荒野だった。

「あんたバカじゃないの⁉︎私が作った異空間に侵入してくるなんて、自殺でもしたいわ⁉︎」


(うルさイ女だ)

 切ってやった腕は、トカゲの尻尾のように生えてきた。やはり首を切らないと。


「こっちには人質がいるのよ!エヴァンジェリーナが死んでも良いわけ!?」

 うるさい女が女を差し出す。


(そレはだれダ。知らナい。モう分かラなイ)

 無性にイライラしている。更に気分も悪い。こいつらを殺せば、この気持ちも収まるのか?


「やれやれ、まるで狂戦士だ。良くないな。可愛い顔が台無しだ」

 空間が裂け、人を抱き抱えた男が出てきた。


(あア、きっとこいツも敵だ。私のいけニエが増えた)

 手に持つ剣が何か叫んでいる。だがその声も聞こえない。聞きたくない。私は目の前の敵を、獲物を殺すだケ……。


「王!エヴァンジェリーナはここに!」

「ああ、頑張ったね。ラウラ。あとは私に任せるといい。さて、コスタンツァ。君の実力も見せてもらえるかな?」


 ムカつく男だ。まるで全てを分かっているかのように笑う。青か碧か分からない髪の色。その目の様な赤い血が見たい。美しい男から流れる血は、きっと私を癒してくれる!

 だから、見せてやろう!私の力を‼︎代わりに貴様の血を見せろ!


「これは、アダルベルト王太子よりすごいな」

 男が余裕の笑みを漏らす。その笑みを崩してやる!

 

 樹木を操る。この地の木々は枯れ果てているが、関係ない。魔力を与えて増やせば良い。木々よ。天まで届くよう大きくなれ!眼前の敵を刺し殺せ!

 木々が、男を突き刺す様に枝葉を伸ばす。男は、軽々避ける。上に、下に、左右に。


 拉致があかない!


 では、この辺一帯を焼き払おう。この地で一番温度の高い物を、呼び出そう。地中から、上がって来い‼︎

 地中に魔力を送り、その奥の奥にあるモノを検知する。見つけた……。これがこの世界で一番温度の高いモノ。この男を、この一帯を焼き尽くすモノ!私の呼びかけに応じて、来るがいい!


 灼熱のマグマよ‼︎


 大地が悲鳴をあげるように揺れ、地面に亀裂が入っていく。その様子に笑むが漏れる。

 そして徐々に目的のモノがやって来る。


「死ね!!」

 なんて全能な力だ!私は笑う。全てを滅ぼせる力を奴らに向ける‼︎


「心臓が悲鳴を上げているよ。君はやりすぎだ」

 突然、背中に響く声に目を見張る。と同時に首元に軽いしびれを感じる。


「あ…………」

 息ができない。体を折り畳み、息を吸いたいのに吸えない。金魚のようにパクパク口を開けるだけ。筋肉が断裂するような痛みに体中が震える。


(このまま私は死んじゃうの?)

 涙が出る。ワタシは、私は何をしていたの?潤んだ先に見える地面の隆起は止まってる。その先に抱えられている女の人が見えた。

 ああ、私は本当に何をするつもりだったの⁉︎


「魔力の逆流だ。魔法を無理やり使った反動だよ」

 黒尽くめの男の人が何か言ってる。視線がぼやけてくる。もう声も出ない。


「……仕方ないな」

 男の人の手が光ると同時に淡い光が私を包む。温かい……。


「あ、ありがとう、ございます」

 温かい光に癒されて、私は回復した。私はおかしくなっていた。それを止めてくれたのはこの人だ。


「お礼を言われる筋合いはないな。君と僕は今は敵だ。設定上はね。起き上がれるかい?」

 長い髪をかきあげながら、男の人が手を差し伸べてくれた。差し出された手を借りながら立ち上がり、その顔を見る。息を呑むような綺麗な男の人だ。その顔に見覚えがある。


「君を回復させたのは他でもない証人になってもらう為だ」

「…………証人?」

 振り返り男の人の向かう先に人が3人。ラウラとエヴァ……そのうち1人は倒れている。倒れている人の髪色には見覚えがある。


「咲夜君‼︎ 燈子さん‼︎」

 走って男の人を追い越し、倒れている咲夜君に抱きつく。なんてひどい怪我!でも生きてる。その証拠に息をしてる。

 燈子さんは、その横にいる女の子に抱かれてる。そうだった!燈子さんをこの人が拐ったんだ!狂気の様な力に犯されて、何もかもが分からなくなっていた‼︎


 男の人を睨む。

「咲夜君をこんな風にしたのは、あなたですか?ひどい!なんの恨みがあるの!」

 次にラウラを睨む。

「燈子さんを返して‼︎」


「攻撃したり、お礼を言ったり、睨んだり、君は忙しいね。でもいいね。君は嫌いじゃない」

 男の人が咲夜君に触ろうとする。奪われないように強く抱きしめる。

「近づかないで‼︎」

「良く見ることだ。彼の傷は徐々に癒えているだろう。ヴィアラッテアは優秀だ。事、回復能力に関しては僕のスピラーレも勝てない」

「え…………」

 咲夜君を見る。傷口付近に淡い光が生じ、徐々に傷を癒している。よかった。

 (神様、ありがとうございます)


「雷で内蔵まで焼いたから、回復には時間がかかるが問題ない。明日には動けるだろう。アダルベルト王太子は思ったよりタフだ」

 男の人は血のように赤い目で足元のアダルベルを睨み、口元に酷薄な笑みを浮かべ、続けざまに言葉を紡ぐ。

「今はその時ではないからね。回復はしてあげないよ」


「あの、エヴァンジェリーナ様は……」

 勇気を持って話しかける。


 男の人はラウラが抱いていた燈子さんを受け取り、横抱きにした。愛おしそうに見ている。そして私を見据える。

「君を回復させたのは何の為と言ったか、覚えているかい?」

「証人に……って」


「そう、証人にするためだよ。エヴァンジェリーナ嬢は僕がもらっていく。アダルベルト王太子に勝利した戦利品を言うわけだ。分かったかな?」

「そんな――だって」


「エヴァンジェリーナ嬢を頂けないのなら、この国を滅ぼしてしまうよ?良いのかな?」

「そんな、待って。私……」


「そうだね。君は決められない。権利も力もないね。かわいそうにね」


 男の人が悪魔の様に笑う。紅い瞳が惑わすように光る。少し濡れた薄い唇に目が行く。サラサラと流れる様に揺れる髪を、乱したい様な情念にかられる。


「どうする?僕と一緒に来るかい?君の事は気に入ってるから、エヴァンジェリーナ嬢と一緒に拐ってあげるよ?ここにいたら、君は責任を取らされるかも知れないよ?それはかわいそうだ」


 心臓の音がやけに大きく響く。頭の感覚が鉛が溶けるように鈍くなる。この人に全てを委ねることができたら、どんなに幸せだろうか。

「おいで。さぁ。僕のもとへ」


 差し出された手を取れば、幸せになれるだろうか……。

 彼の手をつかもうと右手をあげようとする。右手には…………。


「……嫌です。私は彼と一緒にいます」

 咲夜くんを抱く手を強める。私はこの手を離さない。


「……いい子だ」

 残酷そうな笑みが消え、少し嬉しそうな顔をする。


(どうして?)


「僕の魅了の魔法を最後に振り切ったね。とても残念だ。君も欲しかったのに」


「え?魅了の魔法?嘘⁉︎嘘ですよね?」

「今の僕は敵だよ。間違えちゃ、いけない」


 ラウラが空間に亀裂を作る。後ろに見えるのは、暗い空、闇色の城。

「じゃあね」

 その言葉とともに彼は亀裂へ消える。

 

 私は、朔夜くんを抱きしめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る