記録No.5 派遣準備

「…なぁ大尉さんよ、この部品全部つけるのかい?…」

「…その予定です、データ上、付けても機体のどっかが壊れるなんてことは無いんですが…まさかこんなに多かったとは…」

「ディー、どんな改造計画組んだの…」


俺は格納庫にどんどん積まれていく部品たち…主に俺の機体のフル装備の装備達を整備長とシャロと3人で眺めていた。

驚いたものである、というか本部もわかりやすいもんである、まさか一日で届けてくるとは。


「恐るべし本部の行動力…これでここに残れる理由がなくなっちまったわけかぁ」

「…はぁ〜、おっかねぇなぁ。ってことは、明日から戦場に行くのか?」

「あぁ、そうなるなぁ…ふぁぁぁ、あ〜あ〜…ま、敵新兵器をぶっ倒しゃあ、すぐ帰って来れるさ」

「…」


深刻そうな顔をする2人に対し、俺は呑気に返した。

実際問題、そんな深刻な話では無いのだ。


「…ディーはいっつも平気そうに言うよね…」

「逆に言えばシャロはいつも深刻すぎるんだ、昨日だって散々甘えてきた上にキスマうむっ…」

「そ、それ以上は言わないでっ!」


シャロが慌てて俺の口を塞いできた。


「今日もお熱いこって…」

「っ…///」

「今更だろ?整備長さんよ」

「違ぇねぇ」


べしっとシャロにはたかれた。

俺はのんびりとした気分で、胸ポケットから爪楊枝を取り出す、今日はシナモンの気分だ。


「…ちなみに大尉さんや、現地にはどうやって?」

「ん?移動中に狙われでもしたら面倒臭いから機体に乗ってくよ」

「お、おう、つまりあのフル装備を動かすのか…」

「そうなるなぁ〜…」


俺は遠い目をした。

現在製作中のフル装備、こいつを1度シュミレーションで使ってみたのだが、いつもの倍のレベルでピーキー、所謂、鬼のような難易度なのだ。

それもそのはず、肩部にミサイルポッド、背面の方にある翼部のキャノンには副砲と追加ブースターを貼っつけ、機動力と攻撃性能の向上。

腰部にはいつもは付けていない格闘兵装、通常の周波ブレードだ。

格闘兵装は2種類あり、この周波ブレードは剣の刃の部分が振動?だかなんだかして、相手の装甲やら盾やらをガリガリと掘削するタイプのブレードだ。

もうひとつは単純な剣で、打撃重視の完全なつるぎだ。


「刀にはしなかったんだな、大尉好きそうなのに」

「整備長…否定はしませんが、あれ使うには、フル装備じゃ満足に振れませんよ」

「そいつは、そうだな」


整備長は肩を揺らしながらを答えた。

バカにされている…

刀の解説はまた今度しよう、奴が出てきた時に。


「さぁて、改造するとしますかぁ」


俺は自分の機体へとフラフラ歩き出した。

ここからまぁまぁ長い作業が始まる。


「気合い入れねば〜…」

「つっても、大尉はデータ繋ぐだけだろう?」

「YES!」

「ディー、着いてく〜」


それぞれ…いや、整備長とはそこで別れて、仕事場へ行った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る