記録No.4 転機到来(?)

「…フル装備の設定、完成っと…あとは教官に頼んで部品寄こしてもらおう…」


っかぁ〜、と伸びをする。

装備、出力、推進器、装甲…もうどんだけセッティングしたか…

案の定、何時間ほどか作業していたようで、チップを取りだし、外に出て、格納庫内の時計を見ると、


「…おう…もう2時かよ…」


確か作業開始が9時だったので、かなり経っている。

気づけば腹も鳴っている。


「食堂行くかぁ…」


俺はハッチを閉めて、食堂へと歩き出した。

胸ポケットから、爪楊枝を取り出し、口に含んだ。

コクピット内でこもっていたため、少し陰鬱としていた気分が、ミントの爽快感に書き換えられ、スッキリとする。

頭の後ろで両手を組み、上機嫌で歩みを進め、曲がり角に差し掛かったところで、


「…ん?」

「あ…」


見慣れないパイロットと遭遇した。

前にエースとやりあって戻ってきた時、格納庫にいた子だ。

前は遠巻きから見ていたので、細かいところはわからなかったが、どうやら綺麗な顔立ちのようで、いい目をしている。


「何か用か?」


まじまじとこちらを見つめているので、疑問を口にした。


「…あの…」


深紅の…いや、少し緑がかったような色の眼。

その瞳は、少し震えていて、何かに怯えている、そんな気がした。


「ん?」

「…あなたは、なんで、戦うんですか?」


目の前の人間は、落ち着かないのか、目を右往左往させていた。

俺は少し目を見開いた。

俺は別に焦ってもいなかった。


「なんで、か…まだ候補生の人間に、それ聞くのは違うんじゃないか?」

「…何度か実践に行ったことがある、とメグ教官より聞きましたが…」

「誤魔化しは効かないってか…戦う理由か、そんなもん、生きるためさ。生きるために戦ってる、別に戦いが好きなわけじゃない」


本音だ。

今まで何度か戦場に行ったが、死ってのはいっつも隣に居座っている。

俺の事はあまり好きじゃないようだが、部隊員は好かれているのか、よくお持ち帰りされては、帰ってこない。

そして、その部隊員の死の重みだけは、いつまで経っても慣れない。

俺があの時、こう動いていれば、とか、たらればの思考は頭ん中に居候している。

ただ、それを塗り替えられるだけの理由は頭にある。


「…じゃあ、なんでここに居るんですか?戦わない道も、あったはずです…!」


気づけば、俺は目の前の少女に詰め寄られていた。

だが、怯みもしないし怯えもしない。


「…探し人が居てな、その人も軍人だったんだ。完全に行方不明なんだが、きっと生きてるはずなんだ。それを追い続けてる、これもひとつの理由だ、要件はこれだけか?」

「あ、いえ…最後に名前だけお伺いしても?」


俺は姿勢を直し、敬礼しながら、


「ディーコン・ウェイド、階級次期大尉、現在候補生だ、そっちは?」


そう言うと、相手も姿勢を正して、


「エイヴリル・ローナ、階級少佐、現在パイロットをスカウト中です」


子供が何かを見つけて、興奮しているような笑顔で、そう告げてきた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る