Column4 「本日、都合により休業させていただきます」は許容範囲

 今回はよく聞く、「休業させていただきます」について取り上げてみようと思います。


     ☆


 ――本日、都合により休業させていただきます。


 ラーメン屋さんやケーキ屋さんが臨時休業することになり、お店の表にこのような貼り紙が貼ってあること、ありますよね。最近はSNSで発信しているのを見たことがある方もいることでしょう。


 さて、皆さんは上記の例文を読んで「慇懃無礼だ」と感じるでしょうか。

 実はこの一文、一時期新聞で過剰に批判されていたことがあるのですが、最近はそれが収まってか結構見るような気がします。


「本日、都合により休業させていただきます」の一文が何故新聞で批判されたかというと、「私が許可しようとしまいと、あなたが勝手に休もうとしていることに対して、何故許可をとるのですか?」という感覚になるからです。


 しかしその一方で、この言い方が「感謝を表す休業の表現として好感が持てる(野口恵子『バカ丁寧化する日本語 ~敬語コミュニケーションの行方~』より)」と感じる方もいらっしゃいます。そしてこれが「させていただく」を使うことの難しい部分でもあるのです。


 この点について野口恵子氏の『バカ丁寧化する日本語~敬語コミュニケーションの行方~』には、次のように説明されています。


***


(前略)店側の勝手な理由で突然休むのに、客からの許可を得たかのような表現は使わないで欲しいということだろう。「休ませていただく」「休ませてもらう」と言うと、店を休ませる、店を休ませてあげる者として、客の存在が暗に示される。あなたが私に何の相談もなく自分勝手に決めたことを、さも私が「どうぞどうぞしてください」とでもいったかのように繕っている、と感じる。皆が皆そのように感じるわけではないが、不快に思う客もるのだ。

 それに対して、「休ませていただきますを好ましいとみなす人々は、「させていただく」を使うことで、お客さんに迷惑をかけて申し訳ないという気持ちが表せると考える。

「させていただく」を素直に謙譲語と解釈している人たちだ。この人たちは、せっかく行った店が閉まっていて、「本日臨時休業」とだけ書かれた紙が貼ってあったら、無駄足と無礼な言葉遣いに、怒りが倍増するかもしれない。ということは、「させていただく」を好む人のほうが、店側に低姿勢を強いると言える。


***


「させていただく」が広がったのはいいですが、上記に引用した内容を読んで分かるように、捉え方が両極端になってしまっているんですね。

「させていただく」のことを良く知っている人からすると、使い方によっては耳障りや慇懃無礼に感じる一方で、「させていただく」を「いただく」と同様の謙譲語として捉えている人からすると何の問題もなく、自分を立ててくれているのだと感じているのです。


「させていただく」は、知れば知るほど使うのが難しい敬語ですね。

 ちなみに、「本日休業させていただきます」は許容範囲とされているので、使ったも問題ありません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る