第32話 水

 インディアナにしろ、フロリダにしろどっちも水は硬水だと思う。フロリダの、少なくとも南部の水はあんまり美味しくなかった。日本からいくらか麦茶とか緑茶とか持っていったけど、味が合わなくて不味かった。現地で日本のお茶っ葉を買うと高い上に不味いから買わなかった。コーヒーとか紅茶は美味しくてびっくりしたけど。


 インディアナに来て驚いたのは、まず食器に水垢が直ぐに付くことだった。水質だから仕方ないみたい。

 でも、水は美味しい。麦茶は相変わらず高いから(インフレで余計手が出なくなった)買ってないけど、ウーロン茶(ジョージア州で買ったんだけど、インディアナでも見かける。フロリダではたぶん見なかった)とか緑茶とか淹れても美味しいの!これはびっくり。コーヒーとかも別に違和感はない。(慣れただけ?笑)なんならフィルターに通しただけの水も美味しい。フロリダでもそのまま飲む時は水道水を2重にフィルター通してから飲んでたけど、ここの方が癖は少ないと思う。(2重に通さないとここでも水道水臭さはある)


 なんやろな?慣れただけではないと思うけどな。少なくとも緑茶淹れても美味しく飲めるのはありがたい。たとえ安もんのお茶っ葉でも、とりあえず飲める。安もんのしか見当たらんし、たとえあってもたぶん高くてよう買わんけどな。


 2023/02/24

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

子連れインディアナ生活記録 豊福 れん @rentoki24

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ