子連れインディアナ生活記録

豊福 れん

第1話 インディアナの学校の休み事情

 3年半住んだフロリダからインディアナ州へ引っ越してきました。州が違えば法律も違うこの国。やっぱりいろいろ洗礼を受けた。


 まず小学校。といってもまだ上の子もキンダーやけど。

 公立の学校のレベル=その地域の治安の良さ というのが一般的。フロリダで住んでたとこは治安良いけど、学校は今ひとつというとこではあった。けど、だいたいはそんな感じ。比例するらしい。インディアナの家は学校が良いとこを選んだ。

 インディアナに着いた翌週まるまる一週間February beak(2月休み?)でまずびっくり。フロリダにそんな休みはなかった。学校春休みでもなく正月休みでもない2月に一週間休みとは。寒いから?

 子供が家にいる。つまり引っ越しの荷物が片付かない。買い物行っても混んでるし。

 後で知ったけど、このブレイクも市町村によるらしい。隣の町は休みじゃなかった模様。州でも統一されていないらしい。


 ブレイク後に下の子のプリスクール探し開始。授業料がいちいち高い。フロリダの時は相場より安めのとこに行ってた。月800ドルもしないかくらい。(でも質はめちゃくちゃ良かった。よそは知らんけど)それがインディアナだと(学校による)月900ドル払っても週3日しか行けない。これでも安くて、週五日通って1300ドルとかザラ。うちはちょっと無理。


 そして今度は4月にSpring beakが来る。これもまる一週間休み。また休むんか。

 とはいえ、カレンダーを見る限り、フロリダみたいにearly release dayはない。毎月1日か2日かポツンと休みの日があったけど、それもない。数えてみたらだいたい同じ日数分休み。まとめて休むか、時々休むかなんやろな。


 フロリダのプリスクールはブレイク中もお値段同じ。なのにこっちは普段の料金プラス別料金とか言い出したからもうその週は行かない事にした。なんでこんな高いねん。がめついわと思ったけど、たぶんどこもそうなんやろうな。この辺ではそんなもんなのかも。


 教育レベルがアメリカ全土で見て高いのかどうかまだ良く知らないけど、治安とか学校とか調べるアプリによるとフロリダよりは良さそう。ま、同じ州でも地域でピンキリやし、それはどこ行ってもそうだと思う。


 3/22/2022


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る