サ終

赤城ハル

第1話

 惰性か義務のどちらかといえば、両方である。

 もはや連続ログインボーナス目当てで起動し、1日1回のギルド対抗戦に義務で参加している。

 ただそれだけ。

 面白くはない。

 むしろ苦痛。


 名は出さないが、このソーシャルゲームは私にとって初めてスマホを手にした時、初めてインストールしたゲームであった。このゲームをインストールしたのはキャラクターに惹かれてであった。

 でも、育成やゲームイベントも面白く、正直ハマった。少し課金もした。課金もまたこのソシャゲが初めてであった。

 でも次第に熱は冷め、惰性になってきた。

 メインストーリーは馬鹿みたいにぐだぐだに続き、今ではシナリオなんて読んでもいない。新イベントはシナリオが変わっただけの同じイベント。◯周年記念イベントも使い回し。人気キャラ投票も毎回同じ上位陣。運営もそれを考慮して新キャラ投入も普通で、目新しさはなかった。

 けれど、このソシャゲを続けたのは『もったいない』という気持ちだけであった。

 多少の課金はしたが、ここまでキャラを育て、プレイし続けたのだ。ここで辞めたら『もったいない』だ。

 そしてもう一つある。それはギルド対抗戦だ。これも私がゲームをプレイし続ける要因である。

 当初は参加率も多く、ギルドチャットもコメントが多かった。

 それが今ではギルド対抗戦の参加率は低く、コメントも挨拶だけ。その挨拶も苦痛。もう無言でいたい。

 ギルド対抗戦も参加するのを辞めたい。

 しかし、辞められない。

 それはギルメン内で私が上位にいるということである。

 ギルドリーダーより強いと言うのは残酷である。

 周りには私より強くなっていただきたいが、ギルメンもまた惰性でやっているので、強くならない。

 もし上位の私が辞めたら、このギルドはどうなるのか。

 ……いや、どうにもならないだろう。

 ギルドリーダーは他のギルメンにサンパンでもいいから、なるべく参加をと呼びかけを行っているが集まらない。

 サンパンとは戦闘3回ということ。ギルド対抗戦では戦闘3回するだけで参加報酬が得られる。

 いっそのこと解散してもらいたい。しかし、このソシャゲにはギルド解散は存在しない。一度作ったギルドはずっと存在する。

 たとえ、リーダー1人になろうとも。

 たとえ、その1人がアプリをアンインストールしても。

 一度作られたギルドはゲーム内にずっと存在する。

 そして、そういったギルドはゴーストギルドと呼ばれている。

 そこまで苦痛だと感じるならギルドを抜ければ良い。しかし、勝手に抜けるのも罪悪感があるし、抜けることを告げるのも罪悪感がある。

 こうしてずるずると私はギルドに居続けているのだ。


 今日のギルド対抗戦もまたゴーストギルドとの対戦だった。ギルド対抗戦は同じギルドランクから選ばれる。

 ギルドランクはSランクからFランクまであり、ランクは週の成績によって、成績順に決められる。

 昔はSランクは廃課金クラス。Aランクは重課金クラス。Bランクは微課金。Cランクは無課金古参プレイヤー。Dランク以下は新参無課金プレイヤーであった。

 でも今は私のような無課金化した古参プレイヤーがいるギルドがAランクで、さらにそこに、ゴーストギルドもいる始末。

 なぜ何もしないゴーストがAランクに入るのかというとギルド対抗戦は文字通り相手と対戦。その対戦は戦闘をタップすると自動で戦闘が始まる。そしてその戦闘で勝っても負けてもポイントが入る。それは防衛した相手にも。だからタコ殴りにされたゴーストギルドにもポイントが大量に入る。

 このシステムは当初、弱小ギルド救済措置としてあった。それが今では皮肉にもタコ殴りにされ、何もしないゴーストギルドがのし上がってしまうシステムとなってしまった。


 ゴーストギルド戦は、ただ相手をタコ殴りにするだけ。

 コンボを繋げるだけ。

 相手を倒すとクリスタルブレイクチャンス。

 クリスタルを破壊して大量ポイント。

 でもポイントなんていらない。

 コンボを繋げるだけ。

 昔は自身が、連続2回攻撃するとコンボが切れるが、今はコンボが増えないだけでコンボは切れない。

 私はギルメンの誰かが戦闘なぐるのを待ち、コンボが繋がると戦闘なぐる

 何が面白いのか。

 これはただギルドのためコンボを繋げるという義務。


 そして7年も続いたこのソシャゲもサービス終了告知が発表された。突然のことなので驚いたが、喜びもあった。

 それは呪縛からの解放。

 でも、「ああ、とうとう終わるのか」という虚無感もあった。

 このキャラとも、もう会えないのかという寂寥もある。

 意外と自分でも知らないうちに複雑だったらしい。


 そして最終日、ギルメンとの最後もあっさりだった。『今までお付き合いありがとうございました』というテンプレがギルドチャットに並んだ。

 参加率が悪いプレイヤーもコメントを残した。そういえばこのプレイヤーとも7年の付き合いかと思うと苦笑した。


 今でもギルド対抗戦の時間になると、このソシャゲを思い出す。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

サ終 赤城ハル @akagi-haru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説