Mの悲劇

くろぶちサビイ

1.

 その日、私はミツヒコの家に行く予定はなかった。

 でも、仕事帰りに立ち寄ったスーパーの入り口に、焼鳥屋の販売移動車が止まっていて、非常に香ばしいにおいを辺り一面に漂わせていたのだ。

 ミツヒコと私は1か月前から付き合っていた。ミツヒコの一人暮らしのアパートの合い鍵ももらっていた。

 よし、家に真っすぐ帰るのは止めだ。ミツヒコの家に、焼き鳥とビールと肉じゃがの材料を買って行こう。

 ミツヒコは残業で遅いかもしれない。でも、もしも、ミツヒコの帰りを待ちきれずに、先に帰ることになっても、焼き鳥や肉じゃがは冷蔵庫に入れていけばいい。

 ミツヒコの部屋の鍵を抜き打ちで使うのは初めてだった。


 鍵穴に鍵を差し込んで、ドアを開けると、部屋の中から人の気配を感じた。照明も付いている。

「ミツヒコ?帰ってたんだ!」

 しかし、1Kの狭いアパートの短い廊下をバタバタと歩いて、居間の入り口にやって来た私の目に飛び込んできた光景は、いつもこの部屋にある小さなテーブルに向かい合って座る、ミツヒコと知らない女の人の姿だった。

「ミツヒコ…?」

「アヤ…」

 ミツヒコが気まずい表情で私の名を呼ぶ。

 向かいに座っていた女性は、初めのうちはうつむいていた。しかし、すぐに顔を上げて、私を見た。

「悪いけど、帰っていただけますか」

 女性の言葉は鋭かった。

 ミツヒコは何も言わなかった。残酷な沈黙だ。その女性のほうに同意していると

いうことになる。

「今は帰るけど、ミツヒコ、後でちゃんと説明してもらえる?」

 私のこの言葉に、ミツヒコは何も返さなかった。

 自分が手に持っている焼き鳥のにおいが妙に鼻についた。このにおいは、おそらく二人の鼻にも届いていただろう。


***

「で、それからどうなったの?」

「何もなかった。それで終わり」

「ええっ!!」

 焼き鳥屋に一緒に来た女友達は、この結末に目を見開いた。

「なにそれっ?!普通はそれで終わらせないよ」

「う~ん、でもなんか、私のほうが冷めちゃってさ」

「その女の正体も分からずじまい?」

「うん」

 ミツヒコとはSNSを通じて知り合ったので、共通の知り合いも勤務先も分からない。

「あり得ない…」

「まあ、本人がそれでいいならいいじゃない」

 でも、普通に考えたら二股だろう。

 どういうシチュエーションの二股なのかまでは分からないけど。遠距離恋愛とかかなあ…。あ、今さら深く考えるのはやめよう。

 そして、実はこのお話しには、さらなる結末がある。それを目の前にいる女友達に話そうか、話すまいか、私は迷っていた。

 もう少しお酒が入っていたら、パっと暴露しちゃっていたかもしれない。でも、そうなっていなくて良かったかもしれないとも思う。

「う~んとね、他に分かっていることもあるんだけど…聞きたい?」

「聞きたい!」

「うふふ。どうしようかな~」

「何それ?」

 翌日のニュースで知ったことだが、ミツヒコはあの日、亡くなったらしい。

 ”東京都江戸川区のアパートで、スズモトミツヒロさん(28歳)が知人の女性に鈍器で頭を殴られて亡くなった”と、そのニュースでは言っていた。

 あの合い鍵は捨てた。

 私だってショックを受けなかった訳ではなかった。

 でも、忘れてしまうしかないんだと思う。今さらどうする術もない。

「ねえ、教えてよ」

「う~ん、ちょっと考える」

「ひどい」

 頭の整理がつくまでには、もう少し時間が必要だ。

 せめて焼き鳥を食べて、ミツヒコの冥福を祈ることとする。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Mの悲劇 くろぶちサビイ @sabby

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ