19



しばらく、明かりの消えた線香花火を、呆然と眺めていた私は、思い立ったように、残っていた内の一本を手に取って、火を着ける。


パチパチと、弾けるように音を立てる、小さな青い光は、掴んでいったら、消えてしまいそうで、


その光が、消えない内にと、


いつもの様に、


「ほら、君の分」


そう言いながら、顔を上げた。


「………」


見上げた先は、いつもの風景とは、何処か違って、何だかやたらと、広く見える。


ざあざあと降りしきる五月雨と、辺り一面に咲き乱れる青紫陽花が、余すことなく、視界の中に映り込む。


海と、緑が混ざったあの香りが、風と共に突き抜けて、私の心を、強く揺らし、


頬を、冷たい何かが、伝っていった。



ーああ……、



もし、


あの日の出来事を、誰かに弁明する機会が与えられたなら、


私は必ず、こう言うだろう。




『五月雨のせいで、心が少し、馬鹿になっていたからに違いないんだ』


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

それは、きっと五月雨のせい 木瓜 @moka5296

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ