私を追放した有名パーティーがランクを一気に落としたようですけど、こちらはまったく気にしません

仲仁へび(旧:離久)

第1話



 私は冒険者。


 以前は、とある有名パーティーの一員だった。


 過去系である。


 ほんの一か月前まではそうだったけれど、今はそうじゃない。


 もう別のパーティーの一員だ。


 どうして追放されたのか?


 それは、私が「使えないお荷物」だったから、だそうだ。


 活躍がぱっとしないから、仕事してない人間だと思われたのだろう。


 あと、仲間と比べて紙のような耐久性だから、お荷物認定されてしまったのだと思う。


 あのパーティーは肉体派が多かったし、その人たちが幅をきかせていたからかもしれない。

 

 前パーティーのリーダーからは、「お前を守りながらだと、先にすすめないんだよ。だから邪魔なんだ」と言われてしまった。


 私の得意分野は、支援魔法なのだから、彼等より体力がないのは当然だ。


 だから、そこのところは分かっているかと思ったのだが、不満があったようだ。


「お前はもう俺達パーティーの仲間じゃない」


 それなら仕方がないと「今までお世話になりました」と言って、そのパーティーから大人しく追放されたのだった。


 私がいたパーティーはSSランクの有名パーティー。


 だから、次のパーティー探しで困る事はなさそうだという点で、あっさり引き下がったのだ。


 今は、Bランクパーティーにいる。


 そのパーティーは一週間ほど前までは、Cランクだったが、Bランクがあがったのだ。


 自慢じゃないが、SSランクパーティーにいた経験が生きたのだろう。


 私から今の仲間に色々なアドバイスができたと思う。


 後は、今のパーティーメンバーは向上心が高い人達が多いので、その点もあるかもしれない。







 冒険者としてやっていくなら、一人より二人。


 パーティーを組む事が大事。


 そして、ランクを上げていく事もかなり重要だ。


 ランクを上げれば、経験がある事の証しとなるし、実力がある事の証明にもなる。


 だから、色々な依頼を受ける事ができるようになるのだった。


 そのため、今の意欲にあふれているパーティーメンバー達は、積極的に仲間を募集し、成長を続けていた。







 そういうわけで、私は今のパーティーで、特に不自由なく活動している。


 前パーティーでは紙装甲の汚名を着せられていた私だが、今のパーティーでは耐久力がある方。


 彼等のお荷物になる事はなかった。


 このままランクが上がっていったら、彼等がどう思うかは分からないが、今気にしていてもしょうがない事だ。


 そう思っていたら、パーティーメンバーの一人が「これからもずっといてほしいよね」と、他のメンバーと話していた。


「こんなに優秀な支援魔法員は他にいないよ」と返答。


 彼等は私の事を話しているらしかった。


「縁の下の力持ちっていうか。後ろで控えてくれると安心する」

「そうだね。ささえてくれる人がいるから、前で戦っている人間は頑張れるんだ」


 前言撤回。


 きっと仲間の彼等なら、このまま強くなってもメンバーを切り捨てる事などしないだろう。


「それより聞いた? 例の有名パーティー。ランクダダ下がりだって。一体何があったんだろうね?」

「そんなの決まってるだろ。まったくいい人材を手放したもんだな」


 そのパーティーは私が元居たパーティーだ。


 私がいなくなった後、仕事で失敗ばかりをしていたので、ランクを落とし続けていると聞いた。


 たまに彼等とあうと、恨みがましい目線を送ってくるけれど。


 私は特に気にしなかった。


 今の状態に満足していると、仲間にも不満がないからだ。






 私は、これからもこのパーティーにい続けるだろう。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私を追放した有名パーティーがランクを一気に落としたようですけど、こちらはまったく気にしません 仲仁へび(旧:離久) @howaito3032

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ