12-02 君は探偵小説の読み過ぎだな

「……でもさ、さすがにあのうざい蚊としつこい鼠を、見たら逃げないで絶対倒すっていうのは……どうかと思うよ……」


 宿で夕食中、僕がダンジョンについて思っていることを話すと、色葉はうんざりした顔で言った。


「いや、これは絶対だ。確信がある。うざい蚊、しつこい鼠、なんてモンスターに名前をつけるやつは、絶対に、絶対に、絶対に……」


 メインで借りている部屋の中、外で買ってきた黒パンとシチューをぱくつきながら僕は言う。ちなみにこの黒パンとシチューは、もう本当に異世界、ザ・ナーロッパって見かけで、わあこれは実際は堅くて酸っぱくてあんまおいしくないやつだ! と思って興奮してみんなで買ったけど、味は普通においしくてちょっとがっかりした。全粒粉のパンみたい。


「絶対に、すごいうざい蚊、とてもしつこい鼠、なんてのを上の階層で出してくる。弐番街で対処の経験を積んでないとそこで困る、あるいはそれ以上は上に行けない、って仕組みになってるはずだ。このダンジョンを作ったヤツなら、絶対にそうする」


「竜胆はさぁ、深く考えすぎなんだよ……いつもいつも」


「いーや深く考えてるのはこのダンジョンを作ったやつらさ。深く考えないとこんな大きなモノ絶対作れないだろ?」


「そりゃまあ、たしかにそうだけど……」


「……ボクはちょっと、わかります、それ」


「でしょ? ならあの2種類だって絶対意味があるはずなんだよ配置されてるのは。このダンジョン九鬼城砦くきじょうさいの目的は僕たちを強くさせること。なら戦っても特に強くなれないあの2体だってなにかしら意味を持たされてるはずだよ。特にここは脳死でトレハンしてればいいって迷宮じゃないんだから。それはそれで不親切だけどでも絶対そうなはずだよ」


 興奮のあまり早口になってしまったけれど、なんとか言い切る。


 色葉も、リサさんも、あきれたことにスライ・スライまで、僕を見て、ちょっと顔を見合わせ、苦笑した。


「……なんだよ」


「すっっっっっごいキモオタっぽかった、今」


「そうさ、僕はダンジョンのキモオタさ。なんとでも呼べよ。でも僕は、今までの人生で街を歩いた時間よりゲームでダンジョンの中を歩いてた時間の方が長いんだ。関数とか歴史とか英単語とかなんかより、ダンジョンのことを考えて生きてるんだ。予想は絶対外さないからな」


「外れたらどーする? なんか賭けられる?」


「……その賭けはフェアじゃないよ、当たったらなにかしてくれるなら、僕もそれなりのものを賭けるさ」


「へーぇー……ほんとに?」


「…………誰がなにをするかによるぜ」


「オレにメロンソーダを奢れ!」


「……後で買ってきてあげるよ、買い物行く予定だったし」


「マジで!? お前いいやつだな! 感謝す……あ、オレも一緒に行く!」


「ああ、うん、行こう行こう」


「じゃ、もし竜胆の予想が当たってたら……ねえリサ、なんかリクエストない?」


「ふぇ!? ボ、ボクですか……? えと、なんでしょうね……えーと…………あ」


 と、何かを思いついた顔のリサさんは、しかし、徐々に顔を赤くしてうつむいた。耳まで赤い。なんだ?


「あー、リサえっちなこと考えたでしょ、あーもー、やっぱり作家先生はむっつりなんだー、ひゃー、どすけべーせんせーだー、えろえろ文豪ー」


「な! わ、ちょ、ちがっ、違う、違います! そういう風に、からかわないでください……! ……あの、えーと、ですね……その、いーちゃん、ちょっとお耳を……」


 と言うと色葉に耳打ちをして……


 ……今度はリサが赤くなった。

 小声で、それなら絶対に、竜胆は……なんて言葉も聞こえた。


「……なに?」


「うん、うん、じゃ、じゃあ、もし竜胆が外れたら、そうしてもらう、ということで」


「いやだから、なんなんだよ内容は」


「えーと、いや、それは外れた時に言うから、うん」


「じゃ、僕が当てたらしてもらうことも、当てたら言うのでいいってことになるぞ」


「それは……」


 と、色葉はリサさんと顔を見合わせ……


 ……なぜかぷーくすくすと吹き出し、頷いた。


「うん、それでいいよ」

「はい、私も」


 ……。


 ……。


 ……。


 人間関係に疎い僕でも、これは、僕がナメられてるってことは、わかる。


「…………なあスライ・スライ、悪鬼ゴブリンの中に、感度3,000倍みたいな薬を売ってる人いない?」


「その手の薬なら腐るほどあるぞ、壱番街の調合モクチャポ通りに昔馴染みの店がある。ふふふ……八神よ、貴様堅物かと思っていたが、なかなかどうして、良い趣味をしてるな、へんたいおにいさんめ!」


 得意になって2人を見たけど、色葉もリサさんも少し照れくさそうに笑うだけ。


 ……まあ、ナめられてるからって強がっても、あまりろくなことにはならない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る