第34話 悔いを残さないように。




「……雨ですね」

「そうだな」


 次の国へと行く道中。ディゼルは森の中にある洞窟で雨宿りをしていた。

 なるべくディゼルのことを知ってる者がいない場所。不幸な娘の噂があまり広まっていない場所へ行かなきゃいけない。

 だから今回はいつもよりも多く歩いている。トワたちに追いつかれないようにと。


「さすがに疲れましたね。今日は久しぶりの野宿です」

「ここは薄暗くて良い感じに空気が淀んでる。俺は嫌いじゃないな」

「そうなのですか?」

「ああ。この森は死者が多いらしい。あちこちに魂がうろついている」

「まぁ……」


 ディゼルが目的の場所へ行くために横切ろうと思った森は、人が踏み込んだら戻ってはこれないと呼ばれる場所。そのため自殺目的でここを訪れるものも多いらしい。

 だがそんなこと、ディゼルには関係ない。悪魔がいる限り、ここで迷うこともない。死者の魂が寄ってくることもない。


「……魂、ですか」

「どうした?」

「いえ。人の魂……霊魂というのは本当に存在するんですね」

「ああ、勿論だ」

「私、あなたに出逢うまで……いえ、前世の記憶を知るまではそういったものを信じていませんでした。死んだらそこで終わるものだと……」

「人間は目に見えないものを信じようとはしないからな。悪魔のような目もない、死者の声も聴けない。信じる者の方が珍しい」


 洞窟の奥でくつろぐ悪魔の隣に、ディゼルも座る。

 こつんと悪魔の肩に頭を寄せ、一つ息を吐く。雨のせいで気温が下がり、吐く息が微かに白い。薄暗く音が響くせいか、ここは実家の地下室を思い出させる。


「……私は、死んだらどうなるのでしょうね」

「さぁな。俺は人間のように天国や地獄までは信じてない。お前が異世界から転生したように、また巡ってどこかで生まれるのではないか?」

「輪廻転生、ですか。実際に前世を知っていても、何だか信じられないことですね」

「俺もだ。お前のような奴は初めて出逢う」

「……ふふ。でも、私は悪魔様に食べられてしまうので、もう二度と転生することはないのでしょうね」

「ああ、そうだな。お前のような魂、そう簡単に出会えるものではないから少し残念だ」


 悪魔がディゼルの肩を抱き寄せ、いつものように喉を鳴らしながら笑う。

 自分との別れを惜しんでくれることに、ディゼルは嬉しくなった。これが最後の人生となっても悔いはない。心から愛するものに出逢え、復讐も果たせた。

 トワをもっと追い詰めることが出来れば最高ではあるが、このまま悪魔に食われてしまったも良い。そう思いながら、ディゼルは顔を上げて悪魔の頬に手を伸ばした。


「もし、もう一度魂が巡るのであれば……またあなたに会いたいです」

「それはいい。何度でもお前の魂を食らえるなんて最高だ」


 悪魔はディゼルに口付けた。

 地下室に似た場所のせいか、まるで初めて悪魔に体を許したときのような気持ちになる。


 いつ悪魔に食べられてもいいように、ディゼルは毎日今日が最後という気持ちで過ごしている。

 もし明日が来なくても、悔いがないように。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る