溜息と散歩

『せっかく先輩と再会できたのに結婚してるんだもんな~』

 と鷲崎織姫わしざきおりひめが落ち込んだ通り、山下達やましたいたるは既に既婚者である。事情があって今は一緒に住んでいないが、別に夫婦仲が悪い訳ではない。それどころか周囲が呆れるくらいにラブラブだ。娘である沙奈子との関係も良好で、そこに余人が入り込む隙はない。

『はあ、どうして私がいいなと思った男性はいっつも売約済みなんだろ…』

 部屋に戻ってからもそんなことを考えながら「はあ…」と溜息を吐く織姫に対し、結人ゆうとは、

「おい、おデブ。腹へった」

 と容赦がなかった。すると織姫は目を吊り上げて、

「ぽっちゃりだけどデブじゃない!」

 と返し、しかしそれで気持ちが切り換えられたのか遅い昼食にしたのだった。

 昼食後、見た通り部屋は既に片付いているので困ることはなかったが、パソコンに向かい仕事を始めた織姫に対して、

「ちょっとこの辺ぐるっと回ってくる」

 とだけ言い残し、結人は部屋を出て行った。こういうのはいつものことなので織姫も心配はしていない。心配があるとすれば他の子とケンカでもしないかということくらいだ。

 部屋を出て階段を降りた結人は、さっき挨拶に行った一号室の方にちらっと視線を向けた。しかしそれ以上何もするでもなく、本当にアパートの周りをぶらぶらし始めただけだった。

 が、この辺りは思ったよりも人影もまばらで、犬を連れた高齢者や、宅配業者や、幼い子供を乗せた自転車に乗った母親らしき女性とすれ違った以外に人を見かけなかった。結人と同じ小学生くらいの子供の姿はまるでない。

 実際、ここは子供のいる世帯が少なくて、それがいつもの光景なのだ。しばらく歩いたところに小さな児童公園があった。そこでようやく子供の姿を見付けたが、ベンチに座って携帯ゲームをしている低学年くらいの男の子二人だけだった。

 結人は、小さな画面を見ながらちまちま操作するようなゲーム機が嫌いだった。リモコンを振り回して体を使って遊べるTVゲーム機はそれなりに楽しめたが、グロテスクな描写が多くとにかく出てくる敵を殺しまくるだけのゲームばかりやりたがるので、織姫が新しいソフトを買わず、今ではすっかり飽きてしまった。

 彼は危険な少年である。決して大きいとは言えない体に、ぐつぐつとした、熱くて暗いものを煮え滾らせ、それの捌け口をいつも求めいているような存在だった。その危険性を織姫がどこまで理解してるかと言えば、正直言って心許ない。彼女は彼のことをただちょっと乱暴なところもあってケンカっ早いだけの、いわゆるガキ大将的な、男の子にありがちなものとしか認識してなかったのだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る