第11話 涙

 僕の運営する会社の事務係に当たる、桜という女性がいた。その桜という女性は、ひかるととても仲が良かった。でもある秋、その女性は、交通事故で帰らぬ人となってっしまった。女性の死から、ちょうど3年が経つ今日、ある手紙が届いた。

「桜のご友人へ


 桜からよく話しは聞いていた、あなたに、渡したいものがあります。


 、、、、、、に待ち合わせでお願いします。


 桜の姉。」

 

 指定された日時と場所にいってみると、きれいなスラッとした女性がいた。


「失礼ですが、桜さんのお姉さんですか?」


「はい、そうです。これは、桜があなたの誕生日プレゼントに渡したがっていたものです。受け取ってあげてください。では。」


少し冷ためな人のように感じられた。まあ、それはさておき、中身を見てみることにした。中には、桜ちゃんといっしょに行ったステンドグラス作りの体験できるお店の作品が入っていた。そこには手紙も入っていて、"ひかるさん、またいっしょに、今度はガラス細工の花瓶づくりに挑戦しましょうね。"といった内容だ。


これを読んで、普段泣かないひかるが涙をいっぱい流したらしい。人の死は、いつかは起こりゆること、でも、その別れはとても寂しくて、辛いもの。僕は、そのとき、そっとひかるに寄り添った。




                      _このお話はもちろんフィクションです

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る