第5話 アクセントの位置を正しく

どうすれば相手に通じる英語がしゃべれるのか? それが問題だ。


日本生まれで日本育ちだと、どう頑張っても日本語なまりが抜けない。ネイティブ並みにしゃべろうと思うのは上級者になってからだ。初級者はカタカナ英語でも十分。最低限相手に通じればそれでいい。で、その最低限のラインというのがどこにあるか、2つ述べたい。


まず、大切なのは音節の数とアクセント(強勢きょうせい)の位置だ。昔、アメリカ人に「メキシコ」といって全く通じなかったことがある。何回も言って、最後には "Mexico" と書いて、ようやく理解してもらった。その時に言われたのは「・キスィ・コゥ」と発音しろ、ということだ。つまり日本語の「メキシコ」は4音節おんせつでどこにもアクセントがない。しかし英語だと3音節で、最初にアクセントが来る。つまり「・キスィ・コゥ」だ。


最低限、音節の数とアクセントの位置が合っていれば通じる。だから、「・キシ・コ」でもOK。可能なら身近な外国人相手に試してみるといい。もちろんオンライン英会話のフィリピン人講師に聴いてもらうのもアリだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る