応援コメント

第4話 オンライン英会話を活用する」への応援コメント

  • たしかに フィリピン英語はぺちゃっとした感があるけど お互い様だしね 

    息子が4-5歳のころ通っていた学園の園長は 英語講師を選ぶのには国籍よりクラス(階級っていうのかな?)と言っていたのが印象的でした

    未就学児童を相手にするのには人柄重視 & 下町英語 やスラングばかりでは困りますって事でしたね

    というのをちょっと思いだしましたわ 

    もう園長先生 お亡くなりになりましたが

    作者からの返信

    英語自体の訛よりも、人柄とか人生に対する姿勢が重要なのだと思います。子供たちに与える影響も大きいでしょうし。

    オンライン英会話のフィリピン人講師たちは高学歴のせいか、年齢の割にはしっかりした印象があって、話をしていても面白いですね。