応援コメント

第41話 決戦!」への応援コメント

  • 妖刀とはこうして生まれるのかな、って思いました。
    刀が悪いのではないですね。使う側の人間が邪なのでしょうね。

    ああ、アオが斬られちゃったよおお。
    無事でいて欲しいです。そして祐之進が立ち上がりましたね。
    そうだ、頑張れ。いつまでも子供じゃないんだ。キミの成長を、世の中のおばちゃん(おいら)は、温かい目で見守ってきました。
    まるで我が子を見ているようで、感動で涙が出る回でした。

    作者からの返信

    日本刀って不思議な武器ですよね。それを打つ人使う人の魂が宿ると言うのも分かる気がします。
    妖刀だって初めから妖刀だったわけじゃないですもんね、人間の何かの気が刀を妖刀に変えてしまう。他の武器では魂が宿るなんてのはやはりピンと来ません。日本刀ならではの不思議で妖しい魅力ですよね。
    アオ斬られました!
    そして祐之進は?!
    なんか今度こそ絶体絶命な気がする(作者なのに😅)いや、頑張らせないとですね!ここにいる皆んな死んじゃいますもんね!

    祐之進に熱いご声援ありがとうございます💖😊

  • まさに手に汗握る決戦でした。
    いや、まだ続きがありますね。

    人斬りの正体、まさかあの場にいたとは驚きました。
    仕官になり損なった腹いせかと思えば、さらに理由が。

    刀の持つ妖しさ。刀に込められた人智の及ばない力。
    (刀剣乱舞ファンとしては、めちゃくちゃ興奮しました♡)

    稲妻の閃光の中、刀の音も聞こえてきました。
    髪の毛がカリカリと逆立つシーンもいいですね。
    祐之進、行きますね!

    作者からの返信

    このシーンあ悩みました〜💦この物語で一番の山場みたいなスリリングな場面にしたくて、どうしたものか数日頭抱えてました。
    なので、手に汗握ってもらえたと聞くと、とっっても凄く嬉しくなりました❣️
    「刀剣乱舞」私もちゃんと見た事ないのにああいう世界が大好きです❤️
    剣の魅力って不思議です。持つ者の(男の)魂が宿ると言うのが分かる気がしますし、刀事態が意志さえ持っているような気持ちになります。特に日本刀は別格の魅力があります。
    そしてチャンバラ好きなんですが、臨場感出すのって難しいですね💦カッコ良く書きたいです!
    もうしばらく悩みそうです😅💦

    コメントにいつも励まされます❣️
    ありがとうございます😊🙏