第7話 吸血姫は獲物を見繕う。

 私は亜空間から外空間へ出た。

 時間的に誰かに出くわすかと思ったが〈隠者いんじゃのローブ〉のおかげか外に出た瞬間であっても誰にも気づかれず、人知れず街道の行き来が出来た。

 最初は〈気配探索〉でもしようと思ったが予想外にこのローブの機能が優秀である事と空間の歪みですら一般的な者には認識が出来ないようだ。

 亜空間とは時の止まった保管魔法と同じ扱いだそうだから、その中に生者が入る事は有り得ないという事なのだろう。

 つまり超越者ちょうえつしゃである私は埒外らちがい範疇はんちゅうに居るようだ・・・死者って訳でもないけどね。


「さーて、なにか居るかしら?」


 ちなみに今は食事としての魔物狩りの最中である。

 普通に〈触飲ドレイン〉や〈魔力触飲マナドレイン〉で吸えば早いだろうが口から食べたいと思う欲望もあるため、お肉を焼いて食べたいという気持ちがワクワクと目覚めるのだ。生命力を吸ってもいいけど生肉は火を通した方が旨味が出るしね? すると目前に兎型魔物が飛び出した。

 私はそれを見てすぐに〈鑑定〉した──


「あれは〈ブラッド・ラビット〉という魔物なのね。生き血をすする兎で生き物とみるや襲い来るのは本能ゆえなのね。冒険者ギルドの討伐依頼が頻繁に出るAランクの魔物か・・・というか冒険者ギルドなんてあったのね。興味がないから気にも留めていなかったわ」


 のだけど、思った通り誰でも彼でも襲い来る魔物だったため生け捕りにせずその場でコンガリ焼き目を入れてあげました。

 ようは右手人差し指の先から1センチ大の〈追跡型極小火球魔法〉を飛ばして肉だけを蒸し焼きとする、ある意味での〈調理魔法〉を行使したのだ。その効力は毛皮と骨と内臓等は完全な消し炭となり表面の肉だけがその場に残る魔法である。

 本来の用途は第十階梯だいじゅうかいていに属するという、超広範囲の〈煉獄れんごく魔法〉らしく使い勝手が良かったから扱う魔力量を抑えめにして〈追跡魔法〉を付与したうえで行使する事にしたの。兎型魔物は私を見るなり巣から沢山出てきたので、すべての魔物を狩る意味合いで連発したのだ。

 結果、周囲には美味しく焼けた兎肉が地面に敷設した〈物理防御結界〉上に転がり、私はその場で亜空間庫へと片付けた。〈物理防御結界〉は焼けた肉が土で汚れないようにするための敷物として利用したの。

 本来の用途ではないけどこれも便利よね?


「しばらく肉には困らなそうね〜。あとは付け合わせの野菜とか薬草が手に入ればいいけど、なにかあるかしら?」


 そう、私は一人で呟きつつも森の中を闊歩かっぽする。ただね?

 私が行使した魔法に気づいた者達が周囲に居たようで──


「今〈ブラッド・ラビット〉を狩った魔法、誰がったんだ?」

「知らねぇぞ。なにもないところから急に湧き出して・・・焼けた肉だけゴロゴロと」

「その肉も一瞬で消えたぞ? あの分量だと、この辺の巣は壊滅かいめつしたんではないか?」


 私の存在が気取けどられる事のないまま一瞬で片付いた蹂躙劇じゅうりんげきほうける者が多数だった。それこそ、先ほどチラッと〈鑑定〉で読み上げた冒険者なのだろうが、おそらく討伐依頼を請け負った者達なのだろう・・・知らんけど。




  §




 それからしばらくの間は狼やら妖精やらを相手どったが食事として食える者達ではなく単なる魔力源となり果て、問題の薬草のたぐいは手に入らなかった。私は森の中で自身のステータスや保管した肉の総量を把握する事につとめた。


(狼は肉が固すぎて食えそうにないわね。毛皮と骨が重宝するってあるけど全部消し炭だし意味ないわね。魔力もなぜかよどんでいて不味いだけだし。それに妖精っていうからそれなりに魔力があると思ったけど木苺かってくらいしか量がないのね)


 代わりに戦闘時の経験値だけが無駄に貯まりBランクの魔物〈幻覚妖精〉が宿す魔核という小粒宝石も得られなかった。この魔核は希少かつ高価な素材のため貨幣を得るなら手っ取り早いと思い討伐したのだ。

 だが、そのまま生命力と共に魔力を吸収してしまい最後はなにも残らなかった。

 〈魔導書アーカイヴス〉曰く、世界のセオリーで言えば〈幻覚妖精〉は幻覚を回避しつつ水属性魔法を当てるだけで仕留める事が出来る中位の魔物らしい。

 ちょこまかと飛び回るため照準自体が難しく魔力量が多く連射出来る高ランク冒険者以外は討伐依頼そのものを請けないという。


(魔力はいいのよ上限がないからどこまでも吸えるもの。でも食欲を満たす物としてのスパイスは欲しいではない。でもそういう物に限って見当たらないのよね)


 そう、思いつつも周囲を見回した私は──


(見張られてる? もしかして、さっきの狼って隷属れいぞくされていた? だからよどんでいたの?)


 ふとなにかに気づく。

 今はまだ〈隠者いんじゃのローブ〉で認識はされてないが何者かがこちらを見てる視線だけは感じた。だから私は狼の事を踏まえ〈遠視〉スキルで相手を看破した。


(覗き見犯は誰かしら? へぇ〜)

 

 そこに居たのは例の城から使わせられた魔法使いの男達だった。なにを思ってこんな事をしているのか謎だったが私は急ぎ足で彼らに近寄り、会話に耳を傾けた。


「うむ。隷属れいぞく陣自体に不具合は感じられぬ。だがどうして?」

「魔導士長殿? 狼の方を見て参りましたが、なぜか迎撃されており〈煉獄れんごく魔法〉を行使したような焼き上がり加減で御座いました」

「なに!? あれは第十階梯だいじゅうかいてい魔法だぞ? そんな魔法が行使されていたとするなら、この大陸は全て消し炭となっておろう?」

「ですが詳細鑑定しますと、魔力残滓からその魔法が判別出来たのです」


 流石の魔法使いの男は絶句の極みだったのだろう。というか魔導士長なのね?

 しかし、私が〈調理魔法〉としたあれは危険魔法の一種だったらしい。

 私は彼の横に立ちながら思案した。


(気にも留めずに〈極小火球〉として使っていたけど、一発で大陸を消し去る類いの魔法だったとはね。とはいえ・・・彼も魔導士長となるだけの知識があるようね?)


 すると魔導士長は思案気になるも首を横に振り、とんでもない事を口走った。


「一体なにが起きておる? いや、隷属れいぞく陣の鑑定は完了しておるから、再度召喚の間に付与しようではないか」


 私は修繕される事が嫌だったため──


(現物が残っているのね。ならその記憶はいただいちゃいましょうか)


 彼らの腕に触れ、該当する記憶の一切合切を〈触飲ドレイン〉した。

 その直後、魔導士長達に変化が現れた。


「な! 私はなにをしていたのだ?」

「魔導士長殿? どうなされたので?」

「いや、なぜこの場に来ているのか、はて?」

「え? そういえば私もなぜここに?」


 行動方針となる記憶を消し去ったため一瞬でほうけ周囲を見回した。

 それを見た供も意味不明と思ったらしく二人はその場から急ぎ足で立ち去った。


(肝心の記憶に関係するものは私の中で分解されて〈魔導書アーカイヴス〉のかてになるから安心して真っ当な研究にはげみなさいな)


 私はその場を立ち去る者を見送りつつも、彼らが新たな研究テーマを見つける事を唯々ただただ願った。




  §




 そんな一幕の後、私は草原に出たのだが──


「野菜はっけん! 〈レタボウル〉? 植物系の魔物かしら。こっちは〈キャボウル〉?」


 ゴロゴロと転がる緑色の丸い物体が襲ってきた。

 流石に草原ということで焼くわけにはいかず、せっかくの野菜という事もあり、空間魔法を用いて縦横に切り刻み亜空間庫へとそのまま片付けた。

 この魔物は切り刻んだ段階で普通のレタスやキャベツに変わるようなので待ちに待った野菜として肉のお供に重宝すると喜んだ私だった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る