第5話 吸血姫は街を歩く。

「小国の割にみやこは大きいのね?」


 私は城から街に出た。

 本来ならば召喚されてきたばかりの異世界人にとっては右も左も判らない事が普通なのだが、そこは〈魔導書アーカイヴス〉のおかげか迷う事もなく街中を闊歩かっぽ出来た。

 今は生来のスキル行使をめ、自身の姿を晒した状態で闊歩かっぽした。だが、私の見た目が華やかなのかは知らないが道行く人々が振り返り壁にぶつかる者やら転ける者が後を絶たなかった。

 だからだろう──


「そこのお嬢さん? 私とお付き合いしませんか?」


 身の程をわきまえない・・・否、如何いかにも身形みなりのよい男が声を掛けてきた。おそらく貴族のそれであるが正直なところ私は異性などに興味はなく声掛けであろうとも完全無視である。

 これが悪意に染まった者なら即座にえさとなっただろうが、それほど旨そうな匂いを漂わせていないため、有象無象の範疇はんちゅうとらえて無視を決め込んだ。


「お嬢さん?」

「お嬢さん、お呼びですよ?」

「え? 私ですか?」


 すると、そこには平民の女の子が居たため、私はその子に声を掛けつつ〈希薄〉スキルを行使し、その場から消えたようにみせた。正直ナンパのたぐいは面倒な事このうえないので、いい加減にしてほしいと思う私だった。


「え? 居ない?」

「貴族様? お呼びですか?」

「おまえではない!」

「えーっ!?」


 後は掌くるりを見せられたが、それでも小悪党の範疇はんちゅうにも収まらないワガママボンボンだったようで誘引されないで欲しいと思った。


(やはりローブの一つくらいは欲しいわね。魔導士ではないけど胸を隠すのはそういう装備として必要だし)


 そう思いつつ自身の保有魔力ではなく〈魔力触飲マナドレイン〉で確保した外部魔力を用いて錬金魔法を行使した。

 すると身体の周囲をまとうように黒い魔力の帯が現れ、みるみるうちに黒衣のローブへと早変わりした。

 元々の銀髪に合う見た目を選んだはずなのに真っ黒になったため・・・目立ちそうと思いながらローブに魔力を宿し希薄付与を敢行かんこうした。


(見た目と匂いを隠す〈隠者いんじゃのローブ〉ね。ひとまずの装備としては問題ないわね。あとは寝泊まりする場所とかは亜空間に寝場所作ってみやこの外で過ごしましょうかね。どのみちこの国に長居しても良いことがないし)


 私は衣食住のうち、衣はともかく、食は魔物やら薬草で済ませる予定で住居となる場所を確保するためみやこの外まで歩いて出て手頃な空き地内に亜空間の扉を開いた。

 内部に寝泊まり出来るだけのログハウスと家財道具。

 風呂やキッチンなどを錬金魔法で編み出し、その中で暮らす事とした。

 これは私が開きたいと思う場所に開く亜空間であるため、どこであろうが寝泊まり出来るという大変安全かつ便利な拠点となった。

 仮に外で騒ぎが起きようともその場は無音であり、出入りする時だけ周囲に気を配ればよいのだ。寝泊まりもそうだけど一応女だし、お風呂にも入りたいしね。




  §




 ともあれ、その後の私は亜空間に建てたログハウス内で一息いれた。

 召喚からずっとあれこれ見て回って疲れたという事もあるけれど、慣れぬ異世界生活の一日目があと少しで終わるのだ。

 それに無意識であってもいつのまにか気を張っており、このままずっと同じ状態が続けば気分的に保たないという問題もあった。

 今は外部魔力で湯を張り、湯船の中に身体を浸けて天井を見上げていた。

 私の胸は浮力を得た事でプカプカと浮いていた。

 不老不死の肉体であろうとも肩凝りが存在するため、この時だけは重力から解放されたとして体の力を抜いた私であった。


「当面の目標は世界の解明かしら? 今は東端の浮遊大陸で中央大陸である〈ルティルフェ〉は移動までに一年は掛かる距離よね? 現在地からなにからの方法で移動するとしても、大陸の端までの移動手段が徒歩だけというのもあれだものね・・・」


 あとは・・・そう、今後の方針を決める事と退屈しのぎを見つける事にあり行動予定と移動のための方法を視界内で地図を開いて呟いていたのだ。

 年数は知らないが今まででもずっと独りで生きてきたのだから、あとにも先にもなにも変わらないであろう。

 仮に同族に出会う事はあっても、それは〈常夜じょうやこく〉だけなのだから。


「吸血鬼族か。私が真祖と知ったらどう反応するか謎よね。異世界の真祖だけど」


 そう、私は異世界育ちの真祖だ。

 称号欄には〈真祖姫〉と書かれているが〈デイウォーカー〉であり、従来の吸血鬼族と異なる夜の世界の住人ではない。だからこそ、この世界の者達からすれば異分子と捉えられるか同族と捉えられるかが謎であった。


「何にせよ、出会った時が勝負よね。血を吸わずとも生きていける・・・例外中の例外だろうけど」


 私はそういう意味では異分子なのかもしれない。血を吸わない吸血鬼。

 その代わり〈触飲ドレイン〉によって生命力と記憶を〈捕食〉するのだから。

 今日いただいた者も一時的には記憶の混濁が見られるが長い月日が過ぎれば記憶とともに生命力も元に戻るから血の取り過ぎで死ぬこともなければ倒れる事もないのだ。生命力を奪うから殺そうと思えば殺せるけどね?


「気が向けば眷属けんぞくを用意するのもありよね。あちらの世界でも居たには居たけど死んじゃったし。気に入る者が居れば。いえ、ダメね。独りで居る方が気楽だわ」


 眷属けんぞくの事も考えたけど、意味がないと愚痴ぐちり湯船からあがる私だった。残り湯はそのまま魔力に戻し〈魔力触飲マナドレイン〉で体に宿した。欲しい時だけ魔力を元に湯を張るので錬金術士様々である。


「パンツとブラも・・・旅行バッグはバスの中ね。これは新しく作るしかないか」


 だが、下着が無い事に気がつき私は全裸のまま唖然あぜんとなった。

 なので仕方なく先ほどの外部魔力を用いて必要数の下着を作り出した。

 それは着替えのレギンスから下着、シャツ、ドレスにいたるまでの普段着と他所行きの服である。当然、基礎知識にあるこの世界の服も用意した。

 最初から買ってもよいが貨幣が手元に無いのだ。流石に貨幣まで錬金するつもりはないので、どこかしらで素材をかき集めてポーションでも作ればいいと思う私であった。私は必要ないのだけどね?


「あ、〈夜目よめ〉の発動とか久しぶりだから、あとで慣らしておこうかしら。この世界の夜は松明たいまつの無いところは真っ暗だというし慣らしておかないと後々が面倒よね」


 下着やらなにやらを作った私は、まだ〈常陽じょうようこく〉ではあるが擬似的に闇夜を作りだし目を慣らした。

 夜の世界の住人は当たり前に使う技能だが元の世界は夜ですら明るい。

 そのため〈夜目よめ〉を使う事はまれであり寮暮らしでも夜中に面倒事がない限りは外に出ることはなかったのだ。


「使い勝手は問題なし。一切使わなくて退化していたらどうしようかと思ったわ」


 私は一通り身体を再検査したのち寝間着に着替え、そのままベッドに潜り込み眠った。真祖だからって眠らないわけないからね?

 だから安全な亜空間に家を設けたのだもの。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る