10.中節/後節

    ◆◆◆ 中節 ◆◆◆



━─━─ № 10-73 (1,636) ─━─━

  〖めんぽう〗〖むぎやき〗(名詞)


めんぽう】【むぎき】⚠  #1,871

 〈pãoパン〉〈breadブレッド〉の意。

 おいしい。

 なお〔麺〕は〈練った小麦粉〉〈生pastaパスタ〉の意であり、必ずしもnoodleヌードルではない。

 〔麭〕は〈だんご〉の意。



━─━─ № 10-75 (1,638) ─━─━

  〖とうきび〗〖とうもろこし〗(名詞)


とうきび】⚠  #1,872

 〈とうもろこし〉の意。

 おいしい。


とう蜀黍もろこし】⚯✗  #1,873

 前提知識を要するため遣うことをすいしょうしない。

 「もろこし(もろこし)」は〈中国本土〉の意であり、「しょく」もかつて中国本土に存在した国の名。

 孔明の罠である(



━─━─ № 10-77 (1,640) ─━─━

  〖とんと〗(副詞)


とんと】⚠  #1,874

 〈一向に〉〈少しも〉の意。



━─━─ № 10-79 (1,642) ─━─━

  〖はくまい〗〖しろまい〗(名詞)


はくまい】⚠  #1,875

 〈精米が完了した米〉〈うるち米〉の意。


しろまい】⚠⛏  #1,876

 〈polyポリphenolフェノールをほぼ含まないために色がなくでんぷんそのままの白色である米〉の意。

 とてもおいしい。



━─━─ № 10-81 (1,644) ─━─━

  〖あかまい〗〖くろまい〗(名詞)


あかまい】【くろまい】⚠⛏  #1,877

 〈polyポリphenolフェノールを多量に含むためにそのように色付いた米〉の意。

 とてもおいしくない。

 しろまい小豆あずきしるなどて色を付けた「せきはん」は〝あかまいがかつてから人を支えてきてくれたからこその今であるゆえ感謝をせよ〟との意で作られる縁起物。

 感謝せよ。

 おいしくないけど。



━─━─ № 10-83 (1,646) ─━─━

  〖もちもち〗(サ変名容詞)


もちもち】⚠  #1,878

 〈ねばっこく弾力あるさま〉の意。


もちもち】✗  #1,879

 語義不相応のため遣うことをすいしょうしない。

 この表記では〈複数それぞれのもち〉の意となる。

 〔餅〕は〈穀物の粉を練り合わせたものが主体となる料理の総称〉転じて〈もちごめいて練り合わせたもの〉の意であり、〈ねばっこい〉の意は持たない。



━─━─ № 10-85 (1,648) ─━─━

  〖な〗〖ね〗(感嘆詞)


】【】⚠⛏  #1,880

 〈ですよねえ〉の意。

 疑問の形を取りながらも答えに対してほとんど確信のある事をあえて問いかけて、同意や確認を求める場合に言う掛け声。

 なお〔奈〕は〈疑問〉〈反語〉を表す感嘆語。



━─━─ № 10-87 (1,650) ─━─━

  〖こさえる〗(ワア下一段動詞)


こさえる】⚠  #1,881

 〈こしらえる〉の意。



━─━─ № 10-89 (1,652) ─━─━

  〖きょとんと〗(副詞)


きょとんと】⚠  #1,882

 〈あっにとられたり気抜けしたりしているさま〉の意。

 なお〔瞶〕は〈見詰める〉、〔瞠〕は〈を張る〉の意。



━─━─ № 10-91 (1,654) ─━─━

  〖ふくれる〗(ラ下一段動詞)


ふくれる】⚠  #1,883

 〈かさが増す〉〈量が増える〉の意。


ふくれる】⚠  #1,884

 〈体の一部がふくれる〉〈れる〉の意。



━─━─ № 10-93 (1,656) ─━─━

  〖みつめる〗(マ下一段動詞)


みつめる】⚠⛏  #1,885

 〈じっと見続ける〉〈凝視する〉の意。

 原語は〔める〕。



━─━─ № 10-95 (1,658) ─━─━

  〖さもしい〗(形容詞)


様悪さもしい】⚠  #1,886

 〈姿がみすぼらしいさま〉の意。

 転じて〈品性が下劣なさま〉の意。



━─━─ № 10-97 (1,660) ─━─━

  〖かんきつ〗(名詞)


かんきつ】⚠  #1,887

 〈こうじたちばなの総称〉の意。

 漢語ではなく日本語なので中国語圏には通用しないし、そもそもタチバナもミカン科の植物。

 「こうじ」は〈⦅在来種の⦆ミカン〉の事で、一方で「たちばな」はえらく酸っぱくて生食無理なので〈食べれないミカン〉を指したものと考えられる。

 なお「こうじ」の組成は〈甘さのもと〉の意の〔こう〕。

 一方で〈麦製の酒のもと〉の意の「こうじ」、〈米製の酒のもと〉の意の「こうじ」は「こう」とは異なり、その語源は〈米を口の中でよくんだもの〉の意の〔まし〕であって、またこれは同時に「かもし」の組成にもなっている。



━─━─ № 10-99 (1,662) ─━─━

  〖はい〗(感嘆詞)


はい】⚠  #1,888

 〈おっしゃるとおり〉の意。 

 語源は〈ひとつなぐ〉転じて〈歓迎する〉の意の〔ハイ〕であり、これが〝割と最近〟、具体的には明治時代あたりに広東から輸入されるまでは、「」「」「」「しかり」「よう」「さま」などと言われていた。

 なお〔惟〕は〈こころのなかで確かめる〉の意。


はい】✗  #1,889

 字義不相応のため遣うことをすいしょうしない。

 〔拝(𢷎:{扌+屮}+{艸}+{夲})〕は〈両手にった「くさ({屮}+{艸})」をかかげて神に礼をささげる〉つまり〈拝礼〉の意であって、〈こうてい〉の意は含まない。

 「拝聴」を〈尊重しつつ聴く〉じゃなくて、〈こうていしつつ聴く〉だと解釈する人たぶんいないよね。


はい】⚠✗  #1,890

 語義不相応となる場合が想定されるため遣うことをすいしょうしない。

 この表記では〈それのみである〉のような意となる。



━─━─ № 10-101 (1,664) ─━─━

  〖うちとける〗(カ下一段動詞)


うちとける】⚠⛏  #1,891

 〈心の隔てが解消して親しくなる〉の意。

 原語は〈衝突が解消する〉の意の〔ける〕。



━─━─ № 10-103 (1,666) ─━─━

  〖なごり〗(名詞)


り】⚠  #1,892

 〈かつての名称がなお現存しているさま〉の意。


り】⚠  #1,893

 〈終結した出来事がほんのわずかに尾をひいているさま〉の意。

 こちらの意味で[り]と表記するのは字義不相応。



    ◆◆◆ 後節 ◆◆◆



━─━─ № 10-105 (1,668) ─━─━

  〖けらく〗(名詞)


らく】⚠  #1,894

 〈心地よく楽しいこと〉の意。

 転じて〈性感〉の意。

 「かいらく」の古めかしいい回し。



━─━─ № 10-107 (1,670) ─━─━

  〖きちきち〗(名容詞)


きちきち】⚠⛏  #1,895

 〈きっちりきちんと〉の意。



━─━─ № 10-109 (1,672) ─━─━

  〖からかう〗(ワア五段動詞)


からかう】【からかう】⚠  #1,896

 〈冗談やいたずらで人をなぶってもてあそぶ〉の意。


揶揄からかう】⚯✗  #1,897

 同義のため[からかう]と表記する事をすいしょうする。



━─━─ № 10-111 (1,674) ─━─━

  〖さらり〗(副詞)


さらり】⚠⛏  #1,898

 〈汚れの洗い落ちたさま〉〈さっぱりとしているさま〉の意。

 転じて〈しゃれこんださま〉〈いい気で調子に乗っているさま〉の意。


さらり】⚠⛏  #1,899

 〈水が滞りなく流れるさま〉の意。

 転じて〈引っ掛かりなく感触よいさま〉の意。



━─━─ № 10-113 (1,676) ─━─━

  〖はたらく〗(カ五段動詞)


はたらく】⚠  #1,900

 〈物理的にどうする〉〈ごとをする〉〈仕事をする〉の意。

 なお〔働〕は国字であり、漢語的には〔動〕でよい。


はたらく】⚠  #1,901

 〈作用をもつ〉〈機能をもつ〉の意。



━─━─ № 10-115 (1,678) ─━─━

  〖あやしい〗(形容詞)


あやしい】⚠  #1,902

 〈変な様子だ〉〈化け物のようだ〉の意。

 〝雲行きがあやしい〟など。


あやしい】⚠  #1,903

 〈出自がよろしくない〉〈立派でない〉の意。

 〝あやしい者ではありません〟など。


あやしい】⚠  #1,904

 〈うそっぽい〉〈疑わしい〉の意。

 〝彼の証言はあやしい〟など。


あやしい】⚠  #1,905

 〈人の心を惑わすようだ〉〈ふーん、エッチじゃん〉の意。

 〝まないたはあやゲフンゲフン



━─━─ № 10-117 (1,680) ─━─━

  〖ちんまり〗(名詞)


ちんまり】【んまり】⚠  #1,906

 〈小さくちぢまったさま〉の意。

 語源は〔しまり〕。



━─━─ № 10-119 (1,682) ─━─━

  〖すっと〗(副詞)


すっと】【っと】⚠⛏  #1,907

 〈長くほっそりとして見た目がよいさま〉〈しなやかなさま〉の意。


すっと】【っと】⚠⛏  #1,908

 〈引っ掛かりのないさま〉〈抵抗感がないさま〉の意。



━─━─ № 10-121 (1,684) ─━─━

  〖つぶら〗(名容詞)


つぶら】⚠  #1,909

 〈小さくまるいこと〉〈まるくて可愛いこと〉の意。



━─━─ № 10-123 (1,686) ─━─━

  〖ふたえ〗(名容詞)


ふた】⚠⛏  #1,910

 〈うえまぶたひだがあって一線入っている状態〉の意。


ふた】✗  #1,911

 字義不相応のため遣うことをすいしょうしない。

 なぜか正式が間違っているが、「重ねる」は〈念を押す〉の意であり〈複数がかぶる〉の意は持たない。



━─━─ № 10-125 (1,688) ─━─━

  〖まなじり〗(名詞)


まなじり】⚠  #1,912

 〈うえまぶたひだがあって一線入っている状態〉の意。

 組成は〔しり〕。



━─━─ № 10-127 (1,690) ─━─━

  〖ようする〗(サ変動詞)


ようする】⚠  #1,913

 〈抱きかかえる〉〈内包する〉の意。

 転じて〈する〉〈ひきいる〉の意。



━─━─ № 10-129 (1,692) ─━─━

  〖ぱちり〗〖ぱっちり〗(名容詞)


ぱちり】【ぱっちり】⚠⛏  #1,914

 〈閉じ口が大きく開くさま〉〈目を大きくあけるさま〉の意。



━─━─ № 10-131 (1,694) ─━─━

  〖いたいけ〗(名容詞)


いたい】⚠  #1,915

 〈子供などの弱者が痛々しくいじらしいさま〉の意。

 〝これを[おさな]と読むのは間違いでその場合は[おさなげ]と書くのだ〟と断言する説明が多くみられるが、そもそもその{げ}はもともと[]だぞと突っ込み申し上げたいし、正直どちらでもいいと思われる。



━─━─ № 10-133 (1,696) ─━─━

  〖かんばせ〗〖かおばせ〗(名詞)


かんせ】【かおせ】⚠  #1,916

 〈顔つき〉の意。



━─━─ № 10-135 (1,698) ─━─━

  〖こうずか〗(名詞)


こう】⚠  #1,917

 〈ものずきな人〉〈風流な事柄を好む人〉の意。

 これを{こう}と呼んでもべつに間違いではないが、「こう」と間違われるおそれがあるから気をつけろ。



━─━─ № 10-137 (1,700) ─━─━

  〖なげうつ〗(タ五段動詞)


なげうつ】⚠  #1,918

 〈投げつける〉〈投げて打ちつける〉の意。


なげうつ】⚠  #1,919

 〈捨ててげる〉〈惜しげもなく差し出す〉の意。


☞ 組成は〔つ〕。



━─━─ № 10-139 (1,702) ─━─━

  〖ほのめかす〗(サ五段動詞)


ほのかす】⚠  #1,920

 〈ほのかに示す〉〈におわす〉の意。



━─━─ № 10-141 (1,704) ─━─━

  〖さりとて〗(接続詞)


て】⚠⛏  #1,921

 〈そうであっても〉〈どうにもこうにも〉の意。

 なお〔迚〕は〈途中〉の意。

 転じて〈客体〉の意の国字。

 ちなみに、〈途中がどうであれ〉の意の「てもくにも」の後半が省略された「ても」が〈絶対的に〉転じて〈非常に〉〈はなはだしく〉の意を持つ事になったが、{にも}との語から想像されるようにかつては否定的な意味に限定して用いられていて、〝てもても〟とのけんじょうの言葉にそのなごりがある。



━─━─ № 10-143 (1,706) ─━─━

  〖かいこう〗(サ変名詞)


かいこう】⚠  #1,922

 〈思いがけず出会うこと〉〈偶然めぐり当たること〉の意。

 〔邂〕〔逅〕ともに〈めぐりあわせによって出会う〉の意。

 どういうわけか〈あいき〉の意でこの語が遣われる例がみられるが、本当にどういうわけだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る