「カクヨム作者様に11の質問!」に答える

 質問に答える自主企画に参加したよっ。



カクヨム作者様に11の質問!(主催者:ひなみさん)

https://kakuyomu.jp/user_events/16817139554611162160



1.カクヨムさんに投稿し始めてからどのくらいになりますか?


 えーっと。

 2021年11月20日にSF「チャム・チャムートの世界」を投稿してるけど、この時はまだ、お試し感覚だった。(そして、この話のPVは、かなり長い間「1」のままだった)

 今も連載中の恋愛「バージン・クイーン」を投稿したのが2022年1月18日なので、四ヶ月前。



2.他に投稿しているサイトさんはありますか?

 ある場合は差し支えがなければ教えてください。


アルファポリスさん

https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/854528169


ピクシブさん

https://www.pixiv.net/users/37456249


 ピクシブさんは、休眠状態に近い……。

 ノベリズムさんは、検討してアカウントも作ったけど、結局投稿せず。

 エブリスタさんにも、アカウントを作ったかも。



3.今年4月で12円に値上がりしたうまい棒。中でも好きな味は?


 コーンポタージュ!

 コーンポタージュ!(うるさい)

 でも、ずっと食べるとあきる。

 やさいサラダとたこ焼も捨てがたい。(正式名称をぐぐった)



4.小説を書き始めた理由などがあれば教えてください。


 えぇー?

 理由?

 なんだろうなー。

 自然に始まってたから、よくわからない。

 七才とか、それぐらいの話。絵も描いてたけど。

 幼稚園児の頃から、自分で本を読むのが好きだった。



5.小説を書く際は、外部のエディターなどを使いますか? それともカクヨムの編集画面に直に?


 秀丸。(有料ソフト)

 途中から編集画面になることもあるけど、だいたい秀丸。

 一太郎は、書く時には、めったに使わないけど、一太郎についてるATOK(入力変換機能)がないと、たぶん書けない……。



6.得意なジャンルや、苦手なジャンルを教えてください。理由がある場合はそれもお願いします。


 得意なジャンルは、わかんない。いろいろ、書きたいし。

 強いていうなら、恋愛かな。一人称の。

 苦手なのは、ホラー。まあ、無理だろうな……。

 ミステリーは、トリックを考えるのが苦手だけど、書きたいとも思う。



7.どうやらあなたはスランプに陥ったようです。何をしてやりすごしますか?


 家事だね。

 育児だね。

 スランプじゃなくても、やらないとあかんやつや。

 小説がだめな時は漫画を、漫画がだめな時は小説を、というのは、よくやる。

 あと、他の人のエッセイとか、Kindleのアンリミテッドの漫画を読みあさるよね。

 テレビのたまってる録画を見たりもする。



8.今1番読んで欲しい作品(タイトルとURL含む)をPRしてください。


 いちばんかー。

 まあ、「バージン・クイーン」(※R-15)だね。


≪☆3万PV感謝☆≫バージン・クイーン -強面のイケメンのところに、性欲解消目的で呼ばれるデリヘル嬢の話-

https://kakuyomu.jp/works/16816927859966466203


 実は、このサブタイトル(-と-で挟まれてる部分)には、重大な嘘がいくつも入っている。読んでくださった方だけは、わたしに怒ってもいいと思う。

 だいたいは合ってるんだけど、言葉と言葉の間に、もっといろいろ入ってるよね……っていう。

 けっこう重たい話なので、心が元気な人にだけ、お勧めします。

 女性向けです。このことは、概要欄にも書いてるんだけど、本文を読まずにフォローする男性(フォロー中の小説から推測)がいらして(作業中にフォローの通知が来た時に、グーグルアナリティクスを見るとわかる)、後日フォロワー数が減ることがひんぱんにある。

 女性向けだよ!

 男性が期待するような話とは、真逆の話だと思う。

 むしろ、読みたくないような話だと思う。



9.これ読んでください! と勧めたい他者による作品(商業、Web、小説、漫画などなんでもOK)があれば紹介しちゃいましょう!


 ちょっと前までは、漫画「進撃の巨人」だったんだけど。

 今は、なんだろうな……。

 アーシュラ・ル・グウィンさんの小説「ゲド戦記」かなー。

 二十代の時に、翻訳で読んだ。固くて、読みづらい文章だったけど、すごく没頭して読んだ。

 また読みたい。


 上橋菜穂子さんの守り人シリーズもいいなー。


 漫画だと、藤たまきさんと今市子さんとTONOさん。

 藤さんの内面描写は、思春期のわたしに大きな影響を与えてくれた。

 光の粒をまいたような画面も、めちゃくちゃ斬新だった。

 今さんの、とくにBL作品は、大人の恋愛ってこういうものかということを教えてくれた。なんだろう。身勝手じゃない感じ……。そして、いらいらするほど、デリカシーのない人物とかが、さらっとでてくる。リアルすぎると思う人もいるかもしれない。

 エッセイ漫画も、好きだなー。

 TONOさんは、勇気をくれる作家さん。

 「カルバニア物語」のエキューは、最高のヒロインのひとりだと思う。



10.朝目を覚ますと、自分以外の人類が忽然と消えていました。とりあえず何します?


 「こまったなあー」と言う。

 それから、家族を探すかな……。

 すごくこまるから、現実には、ならないでほしい。



11.フォロワーさんや読者さんに伝えたい事があればどうぞ。


 いつも、ありがとうございます。

 いただいているご厚意に応えられるように、わたしなりにがんばります。


 今は「バージン・クイーン」で手一杯ですが、まだまだ、書(描)きたいものは、いっぱい抱えてます。

 少しずつ、お見せできたらいいなーと思ってます。



 おわった!

 おもしろかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る