第19話 影踏みの呪いとお守り鈴

11月16日 水曜日 18時05分

鈴守神社 社務所


#Voice :星崎ほしざき あずさ 


 鹿乗くんの表情が驚愕で固まった。すぐに嫌そうにゆがむ。

 無理もない。

 もう、私たちは呪いをかけられているの。

 鹿乗くんが踏みとどまりたいと願ったレッドラインを、何者かは易々と跨いで、こっち側に踏み込んできたの。


 無差別殺人ではない。

 でも、私たちも例外じゃない。

 こっちが望まなくても、何者かは、常識人なら誰もが守りたいと願う一線を越えてきた。


 

 鹿乗くんに、プラスチックのおもちゃのハサミを手渡した。

「こむぎ粘土を切るおもちゃのハサミよ。これで影を切って」

「ええっ?」

「大丈夫、これくらい細ければ、おもちゃのハサミでも切れるわ」

 もちろん、おもちゃのハサミに祝詞をあげて、御祓いしてあるけど。


 鹿乗くんは、私のいうとおりに、私の影にまとわりついている糸くずみたいなモノを、おもちゃのハサミで切り払ってくれた。


「ありがとうね。次はキミの番」

 鹿乗くんへ手を伸ばした。おもちゃのハサミを受け取り、障子の前の場所を譲る。


「まさか、俺も…… ですか?」

「うん。キミは眉目秀麗びもくしゅうれいな秀才だけど、人当たりがキツイから、キミが思っている以上に、恨まれている感じだよ」

 鹿乗くんが渋い顔になった。自覚はあるようね。


 鹿乗くんの周りにも、モヤッとした感じの糸くずの影が絡みついていた。首の周りにも、嫌な感じにまとわりついていて、結構、恨みが深い感じがした。

 それを全部、切り払った。


 

 ◇  ◇



「あなたにお守り鈴をあげる」


 両手を取り、お守り鈴を握らせた。

「鹿乗玲司くん。このお守り鈴はあなたのもの。あなたを悪いモノから遠ざけてくれるから、亡くさないでね」

 私がいうと、鹿乗くんは一瞬だけ頬を赤らめてどぎまぎした。あと、すぐに、また、嫌そうな顔をした。


「いまのセリフ、何かのおまじないですか?」

「鹿乗くん。キミは鋭いな。この宣言は、お守り鈴とキミを紐づける儀式みたいなものよ。まあ、認証手続きみたいなものね」

 疑いの眼差しが、ジトっと私を見返している。そりゃあ、そうだ。でも、めげない。がんばれ、私。


「鈴守神社のお守り鈴よ。社務所ではひとつ650円でお配りしてるけど、特別にあげるわ」

「いや、こんなの……」

 迷惑そうな鹿乗くんの言葉を遮った。


「ありがたい鈴守神社のお守りです。いつも身に着けてくださいね。呪いをかけられると、鳴るから」

 つい、営業スマイルしてしまう。神社仏閣の運営費は、みんなの温かい信仰心で支えられていますからね。


「鈴なんて、ちょっと揺らしたら鳴ります。意味あるんですか?」

 鹿乗くんは、すぐに看破した。信心深い人は、ありがたいって感心してくれるのに。


 でもね、このタイプの秀才くんを説き伏せるには、ちょっと話術が必要なの。

 私の営業トークの嘘を論破したと思わせてから、本題を話すからね。

 ごめんね。でも、キミを守るためだから許して。


 すっと息を吸ってから、声色を作るね。 


「たぶん、影踏みによる呪いだと思う。糸や鎖、あるいは刃物など、危害を加えたい気持ちを写した何かを隠し持って、相手の影を踏むの。呪文みたいな言葉を合わせて用いることもあるけど……」


「えっ?」

 鹿乗くんの表情が変わった。

 前振りから、いきなり本題に振る話法は、相手の理解力が高いほど、やりやすい。

 文脈を飛び越えて、いきなり結論をぶつけるの。

 文章理解力が高い相手なら、私が起承転結を飛び越えたことに気づくから。

 

「問題は、学校みたいに狭い場所に大勢の生徒を集めている施設の中では、影踏みをされても、誰が仕掛けたのか解らないの」


 鹿乗くんが考えてるときの顔になった。

 うん、これで良い。

 考える必要なしと判断されて門前払いするモードになると、何を言ってもメンタルに届かないから、いくら危険性を訴えても話を理解してもらえない。


 だからね、

 お守り鈴で前振りした後に、間を飛ばして、影踏み呪いの手順と危険性を話した。

 秀才の彼、鹿乗くんは、文章構成に欠落があることに気づいて、私の話した言葉を頭の中で再構成したの。導入の小話と結論の間が飛んでいるものね。

 あと、国語の読解力が優れている人ほど、こんな話術にかかりやすいから、気を付けてくださいね。

 

 だから、影踏みの呪いなんて荒唐無稽なお話を、門前払いしなかった。

 彼みたいに常識的な思考が得意な人は、たとえ呪いの影なんてモノを目の当たりにしたとしても、荒唐無稽なお話は拒否してしまう。あくまでも常識の範疇で考えて行動しようとする。常識の砦に立て籠もってしまう。

 だから、ちょっと、工夫が必要だったの。 


「今朝の全校集会のときに、呪いをかけられたと気づいたけど、相手が誰なのか、人数が多すぎてわからなかったの」

 苦笑いを作って見せたけど、これは本当。


「体育館で影と言われても…… 天井から照明灯がいくつも吊るされているから、影はいくつも分かれて広がっているから」

 と、鹿乗くんがつぶやく。

 彼の頭の中では、状況をシミュレーションしているはず。影を踏まれると呪われるとしたら、人混みの中では防ぎようがない。しかも、影を踏むだけなら、標的にした人物に気づかれる心配もほぼない。


「いまは、細い糸だから簡単に切れるけど、次は別の方法に切り替えてくると思う」

「そうなんですか……」

 げんなりした声が返る。でも、呪いってそうなの。ねっとりした感情が元になっているから、何度でも何度でもしつこく仕掛けてくるの。 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る