3章 アポカリプス

第29話 興味深い話

第29話 興味深い話


5月24日午前8時30分リュール達は終末レクイエムを止めるためにテンペストに向かって行こうとしていた。


「今から出発しないと着く頃には夜になるよ。」


「はいよー。こっからテンペストまで95キロメートルってとこか。」


「それは直線距離で言えばの距離だよ。歩くなら170キロくらいあるよ。」


「マジかよ・・・めんどくさいな。」


「しょうがないよザザ。途中で電力車に乗るから少しは楽な方だよ。」


<電力車とは現実で言うところの電車に近い物です。>

3人はザザの友人のいる学園を目指して行った。道中は特に何もなかった。と言うよりかは、観光もハプニングもなくただただ目的地に向かってただけなのだ。

------------------------------------------------------------------------------------

同時刻クロノスは書庫で1人考え込んでいた。


「うーむ・・・ザザはそこまで苦戦しないが・・・リュール。あいつが鍵だな。私が本当に望むに繋がるただ一つの手掛かり。かつてのはそれに気づいた。ゆえに。殺そうとせず、利用していれば良かったものを・・・師はを望まぬとは、愚かであった。」


クロノスは1人で書庫から謎の禍々しい本を取り出し、不気味な笑みを浮かべ書庫を後にした。

------------------------------------------------------------------------------------

 テンペストの中心街にある学園にて1がいた。


「なるほどね・・・興味深いな。・・・あいつと会ったら聞いてみるか。」


彼は外套を深く被り長弓を背に負い訓練場を後にした。彼はザザの言っていた少年で、名をギメル=ギルガルド。使う武器は長弓と短剣(基本長弓を使っている)

得意な属性は風と雷。短剣の扱いにも長けており、近、遠距離とも戦える。


「ザザはに最高のプレゼントをしてくれるみたいだ。楽しみでしょ?。」

------------------------------------------------------------------------------------

 ザザはもう1人に手紙を送っていた。だが、それが届くのはいつになるか。。2人目の協力者は女の子。彼女は槍の名手だ。情報はそれしか無い・・・なぜなら、一切も言葉を発さない。。彼女の紹介はまたいつの日か語ろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る