クリスマス

 どこからだっけ。ああ、寝たところ。

 そう、寝そうになってたんだよ。

 でもな、ゆっくりと視界が霞む中で、音も遠くなる中で、確かに、誰かがいた気がしたんだ。

 が、視界をかすめたような、そんな気がしたんだ。

 体に電気が走ったような衝撃だった。

 眠気なんて、一気に吹き飛んだよ。

 急いで体を起こして、リビングを見渡して、また、がっかりだった。

 リビングには、誰もいなかったから。

 俺の勘違いだと思った。

 また夢を見てしまった、叶いもしない夢を見てしまった。後悔が波のように押し寄せてきて、飲みこまれそうだった。

 今度こそ、今度こそ、もう寝てしまおうと思ったんだ。次こそ素敵な夢が見れますようにって。

 その時、だよ。

 俺はケーキが無くなっていることに気がついたんだ。

 あのチョコケーキが無くなってたんだ。

 ソファーからケーキが落ちた所は、大股で歩いたら二、三歩で、誰か作業してたら絶対に気づくはずだ。

 それだけ俺がぐっすり寝てたと言われれば、何も言い返せないけど、けどさ、生クリームは床にべったりだったし、何よりあのチョコの匂いが消えてたんだ。

 床に鼻を近づけてみても、冷たい空気があたるだけで、何にも匂わなかった。

 どうだ、「チョコレートケーキ失踪事件」とか。

 しらけるなよ。先を進めろ? そうだ、課題終わってないんだった。……ごめん、ごめん。

 もう、何がなんだかって感じ。母さんたちは帰ってこないし、ケーキは消えるし、姉ちゃんから言われた言葉は胸に刺さるし、俺が見た赤いものは分からないし、気づいたら十二時越えてるし。

 十二時を越えて起きてたことなんてなかったから、もう怖くて怖くて。

 一度、噴き出した不安は、どうも抑えられないらしい、ってことをその時学んだかな。

 とりあえず、目をつぶっちゃえば、朝にはなる。寝てしまえば、記憶は薄れる。

 自分の部屋に行くのも怖かったから、また、ソファーに転がって、寝たんだよ。

 そしてやってきた朝、つまりクリスマスの朝、俺が目を覚ましたのは、なんと自分の部屋だった。

 俺は確かに、ソファーで寝たはずだ。

 もしかしたら、親が担いで移動させたのかもしれない、と思って、急いでリビングに駆け込んだら、ばあちゃんが、いつも通りそこにいたんだ。母さんも父さんも、姉ちゃんもいた。いつもの冬休みの朝だった。違うことといえば、姉ちゃんがスマホを持っていた事と、あのソファーの上に見知らぬ紙袋があったこと。

 昨日のことを尋ねてみても、みんな笑うんだ。

 ばあちゃんが倒れたでしょ? って言ったら、もう大爆笑だよ。

 信じられるか、俺の話。家族には、夢だ夢だと言われたけど、俺には、それが現実にしか思えない。チョコレートの匂いも、十二時過ぎの孤独も。

 なぁ、どう思う。 

 

 紙袋の中身? 

 ケーキだよ。メレンゲ細工のサンタさんがのった、チョコレートケーキ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る