最終話

 木製の扉をノックすると、「はーい」と女性の声が内側から聞こえてきた。程なくしてドアが開かれる。出てきたアメリは美穂を見ると、紫色の目を大きく見開かせた。しかしすぐに、それは優しい眼差しになった。


「少しは落ち着いた?」


 美穂は小さく頷いた。とはいえ、本当の意味で落ち着いたかと聞かれると、難しい。母親のことを思うと、ぽっかりと穴の空いたような胸が途端に軋みだす。喪失感が、際限のない涙を生み出そうとする。


 探していた人はいなかったという、夢で見るにも恐れを抱くようなことが現実に起こってから、数日が経過した。


 あの日親戚の家に帰った後、母の死について詰め寄った。叔母は最初誤魔化していたが、やがて観念したのか、美穂に本当のことを聞かせてくれた。


 美穂を叔母の家に預けてすぐ、母は事故に遭って亡くなったこと。本当のことを言うのは忍びないからと今まで黙っていたこと。本当のことは、折を見て話そうと考えていたこと。


 どうしてわかったのかと聞かれたが、「なんとなく」と曖昧に答えた。まさか本当のことを言うわけにはいかない。


「美穂ちゃん、いらっしゃ~い。また会えて嬉しいよ」


 現れたクロが肩に飛び乗ってきた。頬にふわふわとした感触が触れる。クロはあの日美穂が泣いている間も、ずっとこうして肩に乗って体をすり寄せてくれていた。


 ばさばさと羽音がして、もう片方の肩にカラスが止まった。ヨルは気遣うように顔を覗き込んできた。


「僕達にできることがあれば、なんでも言って下さいね。いつでも力になりますから」

「ありがとう。でももう、皆は私の力になってくれたよ」


 え、とアメリは驚いた顔を見せた。その後、どこか悲しそうに笑った。


「……だけど、ヨルとクロはともかく私は、あなたの力になることはできなかったでしょう」

「それは違います。そんなことはないです」


 美穂は即座に頭を振って、否定した。


 アメリは目を奪われるほど幻想的で、夢のような魔法をいくつも見せてくれた。だから彼女の手にかかれば母を生き返らせることなど容易いと、あの時は本気でそう思った。そうであってほしいと願った。


 しかしできないと返されて、強い失望と絶望が胸を襲った。魔法使いといっても結局こんなものなのか、と思ったのも事実だ。


 けれど、その後アメリに涙を流す魔法をかけられて、混乱も動揺も喪失も悲壮も、あらゆる感情が流れ落ちていった。


 自分はずっとずっと泣きたかったのだと、泣きながら気づいた。泣いたことで、母はもう帰ってこないのだと、受け入れたくなかったその現実を思い知った。


 だがその現実は、遅かれ早かれいつか必ず前にしていたものだ。目を背け続けることはできない。その現実との向き合い方を、アメリは教えてくれた。


「アメリさんは、良い魔女です。とても。こんな素敵な魔女、初めて出会いましたよ」


 母が聞かせてくれた悪い魔女は、いつだってとても強くて、たくさんの人間に悪戯を仕掛けてそれを楽しみ、人間を見下し、人間を困らせることを趣味とする性格をしていた。


 けれどもアメリは全く違った。美穂が初めて知る種類の魔女だった。


「買いかぶりすぎよ。魔法は、全然万能ではないの。いつでも人間の助けになれる魔法を使える魔法使いになるには、私もまだまだでね」


 アメリは、どこか困ったような顔で笑った。ため息を吐いた後、腰に片手を当てる。


「それで、お金のことなんですが」

「ああ、それは前も言ったように、何も気にしなくて良いのよ」


 今回願いを叶えてくれる代わりに払うと言った代金は、まだ払っていない。アメリのほうから、美穂の願いを本当に叶えたわけではないからと断ってきたのだ。


 けれど、アメリがそれでいいと言っても、美穂としては全く納得がいかない。どうすればいいか、この数日間考えていた。


 美穂はクロを地面に下ろしてあげた。ヨルも肩から飛び去っていく。


 顔を上げた。ずっと言おうと考え、胸に温め続けていた言葉を、声に乗せる。


「アメリさん。一つ提案があるんですが」

「えっ?」

「代金の代わりに。ここで、働かせてくれませんか?」


 アメリが、まさに鳩が豆鉄砲くらったような顔になる。直後、彼女の口から大声が上がった。こちらがびっくりするような声量だったが、怯まずに続ける。


「どうでしょう? 主に家事手伝いになりますが、もしそれでいいのなら」

「いえそんな、本当に気にしなくて良いのよ! 美穂が気遣う必要は」

「気遣いじゃなくて、私が望んだことなんです。アメリさん達の、力になりたいって」


 一字一句、はっきりと伝える。ふいを突かれたように、アメリは体の動きを止めた。


 耳元で、ふふ、とヨルとクロの笑い声が重なる。


「いいんじゃないですか、アメリ。こちらとしては、願ってもないことじゃないですか」

「そうそう~……。アメリはお掃除とか苦手だもんねえ。でも美穂ちゃんがいれば、汚くなりがちな我が家もなんとかなるでしょう」

「ち、ちょっと二人とも!」


 アメリは顔を真っ赤にした。しかし我に返ったのか大きく咳払いをし、口をつぐませる。


「それが、美穂の本当の望みなの?」


 窺うようにそっと、確かめるように静かに、アメリは聞いた。


 美穂は、力強く頷いた。


「はい」

「そう。そう、なのね」


 どこかアメリは、泣きそうになっていた。しかしそれは一瞬のことだった。彼女は目元を拭うと、優しく明るく、はにかんだ。


「じゃあ、決まり。よろしくね、これから!」


 これからという言葉を聞いて、安堵に包まれる。


 きっとこれから、思いも寄らないような素敵なことがたくさん起こる。それを思うと、胸が温かくなってくる。


 美穂は初めて、アメリに向かって、笑顔を見せた。


 秋の風が吹いて、上から落ちてくる色のついた葉が、躍るようにくるくると舞った。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

家なき子と魔女の魔法 星野 ラベンダー @starlitlavender

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ