デンタルフロス

「なんだ、そのデンタルフロスというのは?」というかたもいるでしょう。歯と歯の間を掃除する糸状の口腔ケアグッズです。


「歯のメンテナンスと書くことになんの関係が?」となるのも当然です。

 筆者は執筆作業に移るときのスイッチ、ルーティンとしてデンタルフロスで歯をガシガシやることにしています。


 本来は歯磨き後にやるもの。私の場合、ブラッシングの直後に必ずやるというわけでもなく、ちょっと妙な使用法に……


 なかなか習慣にまではなっていないのですが、やる気の起きないときに「仕方ない、これ終わったら書くか」と歯の掃除をすることが多いです。


 両手がふさがるので他のことができないのがポイント。せいぜい五分で終わることも大切。なんとなくスマホでブラウジングし始めると、止まらなくなってダラダラと時間が過ぎますが、その点、フロスによる口腔ケアは安心。そんなに長時間やっていたら逆に歯や歯茎にダメージを与えてしまいます。


 ミントフレーバー付きのものを使用しているので、ガムを噛むようなリフレッシュ効果も期待できます。しかも、カロリーゼロどころか、多少は消費している。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る