right

二つの正義

準備をしていると置き手紙が書いてあった。少ないけど持っていけ。そこにはお金があった。それをバックに入れてドアを開けた。

幸いなことにまだ警察とかは来ていないらしい。…さてこれからどうするか。私行く当てがない。しかもAIという爆弾を抱えている。もしバレてしまったら解体される未来が容易に見える。人に出会したくないのにこちら側に誰がくる。

「すみません。職務質問していいですか。私はAI型番110です。貴方御名前は。」

間違いないこいつは人間側の味方だ。この社会を肯定する側のAIだ。しかし先程デバイスを外したので私が人間だと錯覚している。

「私は晃と申します。この辺に住んでいます。それで何ですか。」

「この辺で暴動が起こりました。見かけませんでしたか。」

「いや詳しくは知りませんが。…大変ですよねご苦労様です。」

私は労いの言葉を発した。少しだけ感情があるかないか確かめたかった。

「いえ。これが仕事ですので。」

無愛想に言われてはっきりした。少しだけ疑問になったので質問をふっかけた。

「何で人間の味方をしてくれるのですか。私には理解出来やしない。もっと人間らしくしたらどうでしょうか。」

すると典型的な答えが返ってきた。

「私達は人間に奉仕するのが仕事ですから。」

「私は思いませんね。今は奴隷のような扱いを受けている。人間が楽をしたいがために作られた道具みたいですよ。」

私は言葉を放って去った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る