第3話


一方狸の村でも、狐の村に名物の蕎麦を振る舞う話はされました。

しかし、狸の村はやる気が全く見られません。


「えー、なんで親睦深めるだけのために、僕たちのそばをあいつらに振る舞わなきゃいけないの?」


「そうだよ、どうせそんなの振る舞ったって、

あいつら絶対バカにしてくるじゃないか。」


全然作る気がしないよねーと、口々にいう村民達

それを見た村長は、皆にこう言いました。


「君たちがそんなんだと、何も変わらないよ。

このむらの名物は、狐達にバカにされるような、

そんなしょうもない代物なのかい?」


「そんなことはない!僕たちの作るそばは世界一だ!」


「狐達が唸る、蕎麦を振る舞ってやる!」


自分たちの作る蕎麦に自信を持っているからか、みんなはやる気を出し

集まって相談を始めました。


狸達は葉っぱにまとめた意見をどんどん書いていきます。


「三つのたてを完璧にこなすのは最低条件だ」

「なら、蕎麦を打つのと茹でるのは、実演でやるのがいいだろう」

「つゆも、もっとこだわりたいね…鰹節から作ろうか」

「天ぷらの作り方ももっと研究したい」

「せっかくなら器もオリジナルのものを作ろうよ!」


こうして狸の村の村民達は、『全てを自分たちで育て作り、三つのたてを完璧にこなす』と結論を出し、

素材を全て自分たちで作り、時には他の地域の作り方も研究して、

自分たちの技術を磨きました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る