3,


 無機質な機械音が部屋にこだまする。酷く悲しく、そして苛立っているような音に聞こえた。見なくても分かる。身内からの電話だ。こういう時は無視するに限る。すぐに しん、と静まり返ったが、余韻を感じさせる間もなく、再度呼び出されることとなった。放っておこうと決めた手前、なかなか出ようと思えない。電源が落ちればいいのだが。

 はぁ、と溜息を一つ落とし、電話に返答する。こちらから言葉を発しようとしたが、劈く怒号に掻き消されてしまった。


 「詩織! なんで一発で出てくれへんねん!」

「……うるさい。織希おりき


 電話の主は従弟だった。予想通りである。キンキンと頭に響く甲高い声に、少々耳を塞ぎたくなる。男のくせに、良くもまぁソプラノの音を出せるものだ。


 「聞いてんのかよ 詩織! ええから説明してくれってば!」

「うるさいって言ってるだろうに。何度も同じ事言わせるな」

 「でも……!」

「でもじゃない」


 ノイズの奥から うぬぬ…… といったような、唸る声が聞こえる。申し訳ないとは思うが、相変わらず面倒である。言い負かされる未来なんて、容易に想像できたはずだ。こういう、勢いだけで何とかしようとする所が、本当に気に食わない。


 「詩織……。香織姐さんは……?」


 変に間を置いて、そう告げられた。


「……刑務所」

 「そんなんは分かっとんねん! ……なんで、詩織が香織姐さんの弁護せぇへんかってんって思てな」

「私があの人の弁護なんてするはずないだろう。そもそも告発者は私」

 「え」

「何……?知らないで連絡してきたのか? もっと頭を使え。飾りじゃないだろう? いくら足りないと言えども」


 どうやら電話の主は言葉に詰まったようだ。こんなのがある種な事に、少々疑念を感じる。

 

「そんなに弁護して欲しかったのなら、君がすれば良かっただろう」

 「詩織も分かっとる癖に」

「お互い様だ」

 「姐さんは……俺なんて呼んでくれへんねん」


 電話越しに俯く彼の姿が想像される。生憎、彼に同情するような優しさは持ち合わせていない。あの人の執着心を知っていれば、誰に弁護を任すかは明確である。

 私が、その資格を持っていれば、の話だが。


「……本当に頭足らずなのかしら? アタクシはそもそも裁判の途中で呼ばれて、真犯人として告発されたのよ」


そんなことも調べて居ないの?……呆れた。そう呟き、返答を待つ。

 先程とはうってかわり、憎悪の色は恐怖へと変わったようだ。彼は震えた声で返す。


 「な、んで……詩織が……。まるで、姐さんみたいな……」

「……思いたければ思えばいいさ。だが、あの人はもう、ここには戻らないよ」


 ……すまん、気持ちの整理をするから、またかけ直すわ。

 そう付け足して彼は静かに電話を切った。接続が切れた音の余韻が、唐突に訪れた静寂に響く。


 しくじった。

 これじゃまるで、私が義姉を取り込んだように聞こえるじゃないか。

 

 「そんなことは、有り得ない。……はずだ」


 言い聞かせるように、呟いて、嘘と吐き気止めを勢いよく胃に流し込んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る