2020年12月24日(木)


 君を殺した犯人は、名を熊谷くまがい沙也人さやとといった。

 事件当時、三十四歳。職業は高校教諭きょうゆ

 報道によれば既婚者で、同じ教員の奥さんと、幼い子供がふたりいたはずだ──いや、こんな持って回った言い方はよそう。そう、熊谷は他でもない白石しろいし女子高等学校に勤務していた国語教師で、君がいた演劇部の顧問でもあった。


 やつが逮捕される直前まで同僚として働いていた父の言によれば、非常に気さくで仕事熱心で、生徒からの人気も高い教師であったらしい。

 同校の教員の間では特に愛妻家としても知られ、とても殺人など犯すような人物には見えなかったと、父は憔悴しょうすいした様子で語っていた。

 ましてや教師として守るべき生徒の未来を、あんなどうしようもない理由でたやすく奪う男だったなんて、と。


「真剣に交際を申し込んだが、断られたのでカッとなって首を絞めた。生徒の方から誘惑してきたくせに、馬鹿にしているのかという怒りがあった」


 と、当時の報道によれば、熊谷は殺害の動機についてこう供述したらしい。されど所帯を持つ若き教師が、生徒に不倫を迫ったあげく拒まれて殺害に及んだというセンセーショナルなニュースは、こんな山間の片田舎で起こった事件とは思えぬほどに世間を騒がせ、全国から他人の醜聞と悲劇に飢えた報道関係者を呼び集めた。


 そのうちの大手週刊誌が報じたところによれば、熊谷は十代のうら若き女子高生たちからはやされる自身にひどく陶酔して、事件以前にもたびたび教え子を食いものにしていた前科があったという。無論、真実よりも売り上げを重要視する彼らの報道のうち、どこまでが事実でどこまでが脚色であったのかは知るよしもない。


 けれども熊谷という男を、どうしても善良な教師の仮面をつけた極悪人けだものとして吊し上げたいと望んだ彼らの奮闘の甲斐あって、君に降りかかりつつあったいわれのない軽蔑と嘲笑は鳴りを潜め、むしろ前途洋々たる未来を摘まれたあわれむべき少女として日本中の同情と哀悼を集めるに至った。だが、この際だから正直に言おう。


 少なくとも当時の俺にとっては犯人の来歴も、君が教師を誘惑したとかしないとかの話もどうでもよく、七十五日もすれば事件の存在ごと君を忘れ去ってしまうだろう全国の薄情者どもが、どんな無責任な言葉を並び立てようが勝手にしろという感想しか湧いてこなかった。そんなことよりも、テレビをつけてもネットを開いても目に飛び込んでくる君の名前を見ないようにするのにとにかく必死で、日本の全国民に向けて「もう放っておいてくれ」と叫びたい気分だったのを覚えている。


 と言うと、まるで俺のところにも不躾ぶしつけで無神経なマイクの群が押し寄せたかのごとく聞こえるかもしれないがそうではない。幸いにして、と言っていいものか、とにかく事件発生当時、俺たちの関係は既に解消されて久しかったから、かつて恥ずかしげもなく君の恋人を自称していた俺のところにまで報道関係者が押し寄せるという事態にはならなかった。ただ、そうして誰にも君のことを尋ねられないという事実こそが、身勝手な俺の心をさいなんだのだ。


 おまえは平城ひらき歩叶あゆかの死にはまったくの無関係だと。清沢きよさわ優星ゆうせいという存在はもはや君の人生において、何の意味も持たないものに成り果てたのだと。

 まるで世界中からそう後ろ指をさされ、わらわれているように感じて、正直気がれる寸前だった。だからおまえは平城歩叶に捨てられ、彼女を救うことあたわなかったのだという現実を、来る日も来る日も鼻先に突きつけられるようで。


 ゆえに俺は逃げ出した。

 君に必要とされなくなった劣等感から。君を守れなかったという無力感から。

 君を心底憎んでいながら、やっぱり恋しくてたまらなかったという本心から。

 しかしこうして振り返ってみると当時の俺がねくりまわしていた理屈はどれも、これ以上傷だらけにはなりたくないという保身の気持ちから生じたものだったというのがよく分かる。我ながらつくづくいやしく意気地のない男だ。


 結局俺は自分が一番かわいかった。だから君よりも自分を取った。

 その結果、君を失った。要約してしまえばそれまでの、至極当然な顛末てんまつだ。

 だというのに今になって、君に会いたくてたまらない。

 あのとき俺が何の値打ちもないちっぽけなプライドなど投げ捨てて、空いた両手で君を失いたくないと足掻いていれば、俺も君も、もっと違う未来を掴めたのではないかと思えてならないのだ。人はこういう感情を本物の後悔と呼ぶのだろう。


 だから、俺は、

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る