十二月二十二日 聖夜祭―空木

空木先生へ


 かぜは大丈夫ですか? 空木先生が元気になったら、やりたいことがたくさんあります。年が明けたら、またおはなしを聞いてください。


✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


 久しぶりに見た文字に空木は頭を抱えた。よくよく思い出せば、店に行くことも、かくれんぼも約束したのに、どちらもできていない。まして、見舞いまでされて、貴重な葛湯もいただいてしまった。穴があったら入りたいを通り越して、飛び込みたい勢いだ。教師の立場としてもあんまりな状況である。

 明明後日には冬休みが始まる。生徒皆に配る通信簿ができていない。徹夜してでも仕事は片付けるつもりだ。

 杏との約束を挽回しようにも時間が作れない。

 これ以上休んでしまったら、空木先生は結核でもう学校に来られないとまた噂をされる。それは何がなんでも避けたい事案だ。

 あと、二日とちょっとをしのげば、冬休みが始まる。そうなれば、余裕ができるはずだ。

 冬休みに入ってからでもいいか、とも思ったが、空木の良心が痛んで仕方がない。お詫びに菓子折りでも渡そうかとも思ったが、大層なことをしたら杏は萎縮してしまうだろう。

 目をさ迷わせ、黒板に書かれた、十二月二十五日の予定が飛び込んできた。冬休み、と書かれた後に『クリスマス』と書かれている。今まで興味のなかった空木ではあるが、クリスマスはどこかの神様の誕生日を祝う日だというぐらいは認識している。そして、贈り物をする行事だった気がする。

 久しぶりの仕事で頭も疲れていた空木は深くは考えなかった。

 家に端切れで作った巾着がごまんとある。その中に買いためておいた金平糖をいれよう。そう決めて、空木は少しだけ心が軽くなったような気がした。


✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


鈴宮さんへ


 心配してくれてありがとうございます。たっぷりと休んだので、大丈夫です。

 冬休みまで後二日ですが、お話をたくさん聞かせてくださいね。先生の元気のみなもとです。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る