第18話 一寸姫

ある日ある時ある場所でお似合いカップルの話


ある村で晩婚の夫婦が子どもを授かった。

名前は【一寸法師】と名付け大事に育てられた。

晩婚ゆえお互いに【ちょっと待ってくださいね】という会話が多く、【ちょっと】【ちょっと】に赤子が反応する様になったからだった。


成長した一寸法師は、親孝行のため都へと出稼ぎに行く途中、山に巣食う鬼を退治したところ【ゲタ】を発見したので履いてみたが、転んでしまいます……その時手元には小判が!なんと転ぶ度に小判がでるゲタだだたのです。


村へ帰ってきた一寸法師は、何度も何度もゲタを履き転びました。すると……身長が縮んでいき【いっすん】程になってしまいました。等価交換により身長を犠牲に小判がでてくるゲタだったのです。


お金を残せた一寸法師は、身長を戻す方法を探す旅に出ることにしました。お椀の舟で川下りの時……蓮の葉に乗った娘と出逢ったのです。お互いに驚き意気投合し、一緒に旅をする事になりました。


都に出没する鬼を退治した者には宝を授けるという話を聞き、二人は鬼退治をする事にしました。

一見すると無謀とも思えるのですが、二人はその身長を活かして鬼の体内から攻撃し、見事に討伐を成功させました。噂で聞いてはいましたが、宝の中に【打ち出の小槌】があり、これを使うことで身体を大きくする事が出来ました。


目的を果たした二人は村へ戻り、夫婦になって【ゲタ】【小槌】コンボで裕福に暮らしたそうです。


解説

今回トリプルミックスです。

一寸法師 親指姫 宝下駄

駆け足気味でまとめたので、親指姫がかなり端折る感じになっているのが微妙かな……ただ、そこを掘り下げるとかなり長くなりそうだったので、カットしてしまいました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る