後編 いそがしクリスマス、うれしいおみやげ

 あさになりました。


 まちのもみの木や、とおりのどこもかしこもクリスマスのイルミネーションがされ、ますますムードがてきましたね。


 クリスマスイブまで、とにかく時間じかんがありません。

 

 早起はやおきした、おばあさんと妖怪ようかいコンビの九尾きゅうびきつねとけたぬきは、おでかけしました。


 おあては、クリスマスケーキづくりの材料ざいりょうです。


 新鮮しんせんなたまごや、牛乳ぎゅうにゅうにイチゴやお砂糖さとう小麦粉こむぎこ

 おばあさんのしりあいの牧場ぼくじょう農園のうえんなどにいにきました。

 それぞれ、はいたつしてもらうことにしました。


 それからは、もうもうたいへん、おおいそがしです。


 スポンジのしこみをしたりオーブンでいて。

 クリームをカシャカシャあわだてたら、もこもこあまぁいデコレーション。

 ルビーのようにキラキラひかるいちごで、かざりつけをします。


 仲良なかよしコンビの九尾きゅうびきつねもけたぬきも、をまわしてしまうぐらいのいそがしさ。


(……あらあら)


 あまりのいそがしさに、ときどき、九尾きゅうびきつねもけたぬきもしっぽがたりしたけれど、おばあさんはウフフとわらっていました。


 ケーキさんのおばあさんは、イケメンふたりがきつねとたぬきだとづいていたのです。

 そっとひみつにしました。


 よいしょ、よいしょ。

 フー、フー。

 おばあさんと九尾きゅうびきつねとけたぬきは、クリスマスイブとクリスマスのぶんもケーキをせっせとつくりました。




 クリスマスイブとクリスマスのふつかかん。

 おあてのケーキをたのしみにしておきゃくさんがいにやってました。

 たくさんのおきゃくさんたちに、なんとかりおえました。


「ありがとう。ふたりともよくがんばりましたね」


 ふたりは、おばあさんとおわかれです。

 ちょっとさびしくて、ぐすんとけてきました。


「メリークリスマス。お手伝てつだいありがとう。ふたりともさとかえったら、クリスマスのおいわいをしたらいいわ」


 おばあさんにもらったケーキをかかえ、なかまのぶんまでえたあかいきつねとみどりのたぬきをかついで、妖怪ようかいさとかえる。

 だいまんぞくの二匹にひきでした。


「「おばあさん、それじゃあ。また来年来らいねんきます。さようなら」」


 そうなんです。

 二匹にひきはおばあさんと約束やくそくしたから。

 今度こんどまた、クリスマスにはお手伝てつだいにくって。


 ほくほくほっこりしたかおで、仲良なかよしコンビの九尾きゅうびきつねとけたぬき。

 クリスマスソングをうたいながらさとかえりました。



          わり



 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

九尾きつねと化けたぬきの仲良しコンビ、街の小さなケーキ屋さんで働いてみました【絵本風】 桃もちみいか(天音葵葉) @MOMOMOCHIHARE

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ