いい夫婦の日


 ~ 十一月二十二日(月) いい夫婦の日 ~

 ※大同小異だいどうしょうい

  ほぼほぼ同じだけど

  小さなとこがちょいちょい違う




「夫婦みたいよね」

「だよな~」

「なにが?」

「あんたらが」

「お前らが~」

「………………変なこと言うな」

「間が」

「間が~」


 昼飯を作り始めて間もなく。

 変なことを言い出したきけ子とパラガス。


 いつものように、サンドイッチと巨大おにぎりを頬張りながら。

 俺とこいつを交互に見る。


 嬉しいけど照れ臭い。

 気持ちを殺して無関心を装うしかあるまい。


 そんな俺を。

 申し訳なさそうに見上げるのは。


 舞浜まいはま秋乃あきの


「あの……、えっと……」

「いいから。こいつらのたわごとには耳を貸すな」

「そうじゃなくて……、えっと……」

「料理のことか? 気にしなくていいから、お前はそれ作ってろ」

「それでもなくて……、あの……」

「ああ、バンズな」

「そう、それ」


 俺はワンコバーガーから貰って来たハンバーガー用のパンを渡して。

 硬めに作ったハンバーグをフライパンに乗せる。


 そんな横で、ヘアアイロンみたいな器具で工作続けてるけど。

 ほんとに、そんな簡単に作れるのか?


「よし、出来た……」

「ほんとに? ソース垂れたりしない?」

「酷い……。頑張ったのに、疑うなんて……」

「ああ、そうだな。ありがとう、作ってくれて。さすが秋乃だ」

「えへへ。もっと作る?」


 バンズを貰って来ておいて。

 包み紙を貰って来るのを忘れるなんて。


 そんな失態を、通学中に打ち明けると。

 こいつは午前の授業を全部。

 包み紙製作にあててしまった。


 そんな俺たちを見て。


「夫婦みたいよね」

「だよな~」


 こいつらは。

 ずっと同じ言葉を繰り返す。


「普通は逆なんだろうけど~」

「やっぱり夫婦みたいよね?」


 逆ってなんだ?

 さっぱりわからん。


「……俺たちなんかより、甲斐と夏木の方が断然夫婦っぽい」

「えー!? どこがよ!」


 大声上げて否定したきけ子。

 そんなところへタイミングよく。

 甲斐が遠くから声をかけて来た。


「キッカ! えっと……、あれ持って行けばいいんだよな?」

「先輩にあげる色紙のこと?」

「ああ、それそれ!」

「部活の後でいいから! そんでさあ、あれの件だけど……」

「クィディッチなら体験講座申し込んどいたぞ?」

「おお、それよ! サンキュー!」


 ……あれで通じる間柄。

 誰が見たって熟練夫婦。


 そんなお前に夫婦っぽいとか言われても。

 自分のことには気づかないってやつなのか?


 俺は、呆れながら調味料を出して。

 いつの間にか秋乃が出してくれた小鍋に注ぎ入れる。


 酒とみりんと砂糖が大さじ4。

 後は、醤油を大さじ2と。

 水溶き片栗粉……、おや?

 そうか新品だったか。


 秋乃が手渡してくれたハサミで封を切り。

 小皿に取って水で溶いて。


 調味料が良く煮詰まったところで。

 火を止めてとろみをつける。


「……やっぱり夫婦みたいよね」

「……やっぱりそうだよな~」

「まだ言うか」


 あれとかそれとか。

 そんな会話してねえだろが。


 今日は随分絡んでくる二人に。

 悪い気はしないが居心地が悪い。


 でも、そんな様子にお構いなしと。

 いつもなら、俺の料理を隣で待つだけの秋乃が。


 バーガー用の包みを開いて。

 今や遅しと待ちわびる。


「待て待て。もうちょいだから」

「ちょ、ちょっと小さかったかも……」

「包みが? 良いんだよ、蓋するわけじゃねえから。持って食えれば良いわけだし」


 バンズの上に、ハンバーグを乗せて。

 てりやきソースをかけたら手早く大量のレタスとマヨネーズを乗せて。


「上からバンズで押し込んで……、そりゃ」

「ほい」


 ハンバーガーを一瞬持ち上げてる間に。

 秋乃が手早く包みの方からお出迎え。


 これは夫婦云々じゃなく。

 バイトで慣れた動きという訳だ。


「よし、簡単てりやきバーガー完成!」

「お、おいしそう……。あれは?」

「珍しいな。ちょっとにしとけよ?」


 ちょっと変わった、甘めのマスタード。

 普段は使わないくせに珍しい。


 じゃあ、今のは俺の分。

 もう一つのバーガーをマスタード入りで作ってやったところで。


「おっと。あれが無い」

「こっち?」


 そうそう。

 香りが付いてない方のウェットティッシュ。


 手を拭いてから席に着いて。

 レタス大増量のてりやきバーガーを両手で持って。


「いただきます!」

「い、いただきます……」


 二人で同時にかぶりついて。

 レタスの音を、じゃくっと響かせる。


「……それで夫婦じゃないと?」

「……ほんと呆れた話だよな~」


 ええいしつこい。

 俺は、秋乃共々、バーガーから顔をあげて。

 じゃくじゃく言いながら二人をにらんだんだが。



 その瞬間。



「きゃはははははは!!! やっぱ夫婦だ!」

「まるで同じじゃ~ん!!!」


 パラガスときけ子が。

 腹を抱えて大笑い。


 なんのことだと思いながら。

 お隣りに顔を向けると。


 ……秋乃の鼻の頭に。

 てりやきソース。


「そっくり!」

「そっくり~!」


 と、いうことは。

 俺の鼻の頭にもてりやきソース。


 今日、ずっと感じて来た感情再び。

 嬉しいけど。

 すげえ恥ずかしい。


 俺は、秋乃と同時に口の中の物をゴクンと飲み込んだ後。

 慌てて反撃の一手を考えたんだが。


「違う。これは秋乃のとまったく違う」

「きゃははは! 二人同時にこっち向かないで……!」

「は、腹痛い~! 何が違うんだよ~!」

「俺のは、てりやきソースじゃない。のどアメだ」

「きゃはははははははははははは!!!」

「そんなの鼻にくっ付けるわけあるか~!」


 急ごしらえの言い訳は。

 二人の笑いを止めるどころか。

 火に油。


 俺の下手な対処に呆れたのか。

 お隣りからはため息一つ。


 そんな秋乃に目を向けると。

 こいつは、鼻に付いたテリヤキソース。




 ……の、ようなのどアメを口に放り込んだ。




「がりっ」

「うはははははははははははは!!!」

「きゃはははははははははははは!!!」

「ぎゃはははははははははははは!!!」



 なるほど。

 そっくりなんておこがましい。


 俺はこいつに。

 一生勝てないんじゃないかと感じることになった。



「きゃはは! 保坂ちゃん、一生尻に敷かれるのよん!」

「確かに~!」



 ……だから。

 夫婦じゃねえっての。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る