応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第75話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    おぉっと、今度の新キャラは男でしたぁ(^^♪

    瞳子「まだ・・・無理」って夫婦である事は否定しないのね(^.^)🍎

    作者からの返信

    そうですよ! 
    そんな新キャラが女性しかいないなんて、バカな物語ではありません(^^)

    編集済
  • 第79話への応援コメント

    巨大な化け梟なんですね。
    空飛ぶ相手には弓が特攻あるのでチェルシーの見せ場きましたね。

    作者からの返信

    ええ、ええ。そのために、鳥型の魔獣を呼び寄せてやりましたよ(^^)

  • 第74話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    この護衛任務はチェルシーが参加するヤツですね(^^♪


    昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願い致します(^.^)🍎

    作者からの返信

    はい、今年も宜しくお願いします(^^)

  • 第78話への応援コメント

    公平が微妙に鈍感で朴念仁で瞳子は助かって、チェルシーは悔しくて、歯嚙みするラブコメ展開でしたね。
    レトも勘違いした感じのいいボケだったのがいい助け船になりましたよね。
    しかし、好事魔多しですね、呼ばれていない招待客が厄介そうです。

    作者からの返信

    まあチェルシーに対しては、本当に対象外なんでしょうね(^^)

  • 第77話への応援コメント

    ファンタジーの世界でも猛威を振るうラーテル恐るべしですね。
    レトという緩衝材がいて、助かっている感じがします。
    彼がいないと公平の態度いかんで微妙な空気になりそうなので救われますね。

    作者からの返信

    ですがそこは物語ですから、彼が離れている時に、ちゃんと事件が起こりますよ(^^)

  • 第73話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    恋敵?のチェルシーの為に武器を選んであげる瞳子(^^♪

    ええ娘やなぁ(^.^)🍎

    作者からの返信

    瞳子は辛い中学時代を過ごしましたが、歪まず育って良かったです(^^)

  • 第76話への応援コメント

    ラーテルって、まさかあのリアルでも体の大きさが全然違うライオンを相手にしても向かっていくあの無謀で狂暴なラーテルですか(・_・;)
    それが三匹もくるとなると危ないですよね。

    作者からの返信

    まさかご存知だとは⁉︎
    こっそり使っても、バレないかと思ってました( ̄▽ ̄;)

  • 第72話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    公平と瞳子が傭兵になれば光平の凄さが炸裂するように感じます(^^♪

    公平の凄さは「風の刃」だけではありませんから(^.^)🍎

    作者からの返信

    まあそうやって、公平くんが少しずつ有名になっていかないと、中々英雄組と合流出来ませんからね(^^)

  • 第75話への応援コメント

    瞳子にはまだというより、当分、混浴は無理そうですよね。
    友達以上恋人未満なのかな、くらいで互いにその先に勧めないようですし。
    結界の張り直し作業ということはトラブルの予感ですね!?

    作者からの返信

    張り直しと言うより、メンテナンスです。ずっと放ったらかしにしていると、効果が薄れてくるような感じですかね(^^)

  • 第71話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    クラーケンを圧倒的に駆逐しましたね(^^♪

    この事実を受け止めてのグレイスの判断が気になりますね(^.^)🍎

    作者からの返信

    倒すシーンすら、ありません。結局クラーケンは、姿を現す事なく退場です(^^)



    何故か……? 作者が書くのが面倒だからです(^^)

  • 第74話への応援コメント

    恋敵のはずなのにチェルシーが普通にいい子すぎて、反応に困る瞳子であったというナレーションが入りそうなチェルシー回でしたね。

    作者からの返信

    そうですね。良くも悪くも、真っ直ぐである事は確かだと思います(^^)

  • 第70話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    クラーケンを公平と瞳子の2人だけで倒した時のグレイスの反応が見ものです(^^♪






    私の拙作にとても丁寧なアドバイスを頂いてありがとうございました(^.^)🍑
    実は年末でリアルの方も色々とありテンパっていて、ちょっと情緒不安定だったんです💦 そんな中で凄く親身になってアドバイスをしてくれるさこゼロさまに救われた気がします。本当に感謝しております🌳
    改めまして、ありがとうございました(^.^)🍎

    作者からの返信

    不安定なところに要らんこと言って、本当に大丈夫でしたかね?( ̄▽ ̄;)タイミング悪かったでしょうに、温かいお言葉、ありがとうございます(^^)

    それではア然とするグレイスをお楽しみにしてください(^^)

  • 第73話への応援コメント

    傭兵というと例の両手剣背負った隻眼隻腕のごつい男を思い出してしまうのですが、意外と緩めのお仕事なのかなとメイの言葉で思えますね。
    メイのことだから、不安にならないようにわざと軽く言っただけなのかなとも思います。

    チェルシーは悪意がない純粋で真っ直ぐにぶつかってくるので瞳子も相手するのが大変そうですね。

    作者からの返信

    命懸けですから緩くはないでしょうが、前線ではありませんから、そこまでではないのかもしれないですね(^^)

  • 第72話への応援コメント

    グレイスにはお見通しの公平と瞳子の関係って、ところでしょうか。
    しかし、傭兵になるとあの手加減出来ない公平の一刀両断は危なすぎませんか(・_・;)

    作者からの返信

    グレイスは、そこのところの詳細は把握出来てないので、とりあえずは、目先の戦力の確保が最優先です(^^)あとは二人の選択ですが、はてさてどうなるでしょうか?

  • 第69話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    エルアーレが人間では無いのはその描写から判ってはいましたが(>_<)

    彼女が敵対勢力なら、そのような人物がこの国の中に平然と居る方が問題だと思います(^.^)🍎

    作者からの返信

    意味深なセリフを残して去っていったエルアーレ。果たして彼女は何者なのでしょうか?だから、バレてるって(^^)

  • 第71話への応援コメント

    クラーケン、出オチ確認!
    被害は囮の小舟だけでしたか、活躍のかの字もなく退場して、天丼ですね(・_・;)
    しかし、公平はスキル使わないであの威力ですか。
    海〇斬超える威力だから、下手に振るうと危ないくらいですね。

    作者からの返信

    そうですね、あくまで魔法道具ですから、自分の意思で威力をコントロール出来ません。危なくて集団戦には向いてませんね(^^)

  • 第68話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    エルアーレは職人なのか魔法道具使いなのかは判りませんが、自信作と言うからには自分の作ったものの値打ちが判る人が居るかどうかを確認したかったのでしょうね(^^♪
    それで瞳子が判ってくれたから満足して帰った、と。

    このエルアーレと連絡を取り合えるようになればスゴイ武器とか入手できそうですね。そして新キャラはやはり女性でした(^.^)🍎

    作者からの返信

    おお、エルアーレの心境を、かなり正確に読み取っていますね、流石です(^^)エルアーレは確かに女性です。ですがそれはたまたまですっ!( ̄▽ ̄;)

  • 第70話への応援コメント

    まんまとグレイスに一杯食わされた感じがしますね。
    さすがは百戦錬磨のやり手、敵に回したら、怖い人ですよ、これ。
    クラーケンは倒したら、食べられるのかな……大王イカみたいに足早くて、まずくなるタイプだったりして。

    作者からの返信

    食べるのかなあ、どうなんだろ? もしかしたらマリナジーテで暫くの間は、イカの天丼が大安売りをしているかもしれませんね(^^)

  • 第1話への応援コメント

    "吾輩は本を読む。そう、炬燵の中で( ˙꒳​˙ )"を主催しております梔子です(o´罒`o)

    今回は当自主企画へのご参加ありがとうございます(*´艸`)

    大変読みやすかったのでサクッと一章読み終えました!

    今後異世界転移してしまった彼らのステータスがどのように変化していくのか、炬燵の中でドキドキワクワクしながら読み進めたいと思います(* ´ ˘ ` *)♪

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございます!
    読み易いと言っていただき、とても嬉しく思います(^^)良ければ彼らの成長を、温かく見守って頂ければ幸いです!

    編集済
  • 第67話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    海鮮丼とは思いませんでした。この国では箸が使われているのかな(^^♪

    初めての赤いタグ・・・赤は危険か重要かのどちらかだと思いますから気になりますね(^.^)🍎

    作者からの返信

    無い無い尽くしで主人公が手作りした物に皆んなが感動するってのはあまり好きくないので、僕の作品は、割と何でも有り有りです(^^)赤いタグ。僕が作品の続きを書く事が出来たら、重要な出会いになる筈なんです( ̄▽ ̄;)

  • 第69話への応援コメント

    エルアーレとの出会いは偶然でしたか。
    予想が正しければ、エルアーレの正体はあちら側の親分格のようですが、彼女の態度や雰囲気からは邪悪な感じではありませんね。
    チェルシーは最近、押しが強くて、あの作品のルーのようです。
    瞳子の本妻の立場は揺らぎそうもないですが押しかけ妻一号くらいにはなりそう!?

    作者からの返信

    果たして、エルアーレとは何者なのか⁉︎…なんて、かなりバレてますよね(^^)
    チェルシーは彼女ほどハイスペックではありませんので、ただウロチョロしてるだけです。ですが瞳子も負けずに経験不足ですので、中々いい勝負してます(^^)

    編集済
  • 第66話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    ザイ―ドが直立不動で汗をダラダラ流してるのがなんとも(^^♪

    怒らせたら怖いんだろうなぁ(^.^)🍎

    作者からの返信

    もと凄腕の傭兵なので、怒らせたら多分…(^^)

  • 第68話への応援コメント

    危険を察知までは出来ませんでしたか、やはり公平が傍にいないと瞳子が狙われたら、危ないですね。
    これだけの価値がある人間、狙ってこない輩がいないとは限りませんし。
    新キャラのエルアーレも瞳といい、瞳子を見に来たとしか取れない言動といい、色々と怪しさ満点ですよね。

    作者からの返信

    実は、この出会いは偶然です。ではエルアーレは、一体なんの目的が達成出来たのでしょうね(^^)

  • 第65話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    何と!チェルシーの母親とは(^^♪

    と言う事は「熟女」と言うカテゴリーに入るのかな(^.^)🍎

    作者からの返信

    美魔女?(^^)
    だけど設定上、リーラやメイ、ユミルより圧倒的年下。

  • 第67話への応援コメント

    瞳子がスキルでまた掘り出し物を発見したようですね。
    瞳子はこのスキルだけで十分にやっていけるから、公にバレると狙われそうです。
    でも、スキルで危険も察知できるし、自衛能力もあるから大丈夫なのかな。

    作者からの返信

    流石に人間の善悪までは感知出来ません。なので危険を察知出来るかと言われたら、少し語弊がありますね(^^)
    分かるのは生物としての種別やステータスと、アイテム等の詳細ですね。

  • 第64話 番外編 5への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    和真、良くやりました(^^♪

    ラストは、お約束と言う事で(^.^)🍎

    作者からの返信

    うおおおおっ! 何でだ、何で勇人さんなんだああ!。゚(゚´Д`゚)゚。

    編集済
  • 第66話への応援コメント

    チェルシー母娘は親の心子知らずになっていますね。
    和解できる日が来ればいいのですが、二人とも強情そうだから、中々難しいんでしょうね。
    メイがお金に意地汚いという弱点も露呈しましたか(笑)

    作者からの返信

    意地汚いだなんて、失礼な物言いだね。ちょいとお金が好きなだけさね(^^)

  • 第63話 番外編 4への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    ここで和真がその男性を助ける訳ですね(^^♪

    彼はゲーマーだからこれまでのゲームで最強の回復魔法をイメージすれば良いのかな(^.^)🍎

    作者からの返信

    皆んな、スルドイなあ(^^)
    その魔法を使えばHPが全快すると機械的に刷り込まれていますからね。その思い込みが、魔法に力を与えるのです(^^)

  • 第65話への応援コメント

    チェルシー、単なる傭兵稼業の女の子じゃなかったんですね。
    まさか、本部長の娘とは……。
    でも、この母娘、いまいちうまくいってませんね。

    作者からの返信

    裏設定ですが、母親は、かなり腕の立つ傭兵でした。小さい頃からその姿を見ていたチェルシーは、その姿に憧れを抱いています。しかし傭兵の過酷さを知る母親からしたら、大事なひとり娘に傭兵なんてやらせたくはないんですよね。勿論、話し合いもあったでしょうが、お互い平行線で解決していません(^^)

  • 第62話 番外編 3への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    ひかりは公平だけじゃ無く瞳子の名前も言ってますね。意外と優しい・・・いや、この娘の言動には気をつけなくては(^^♪

    和真がやられて勇人とひかりの出番かな(^.^)🍎

    作者からの返信

    ひかりは相手を蹴落とすような事はあまりしません。ひたすら自分のアピールに全力を尽くします(^^)そして、今回のイベントは戦闘ではありません。和真の独壇場ですよ!

  • 第64話 番外編 5への応援コメント

    確かにベホ〇とか、ケア〇は使うとちょっと危なそうですよね(;´Д`)
    想いの強さで助けたいと願えば、それが癒しの力となるのが和真の力ってことですね。
    結婚するんだ!の死亡フラグ立てていた人も無事助かって、大団円ですがしまらないオチなのが和真らしいというか(笑)

    作者からの返信

    フラグもへし折る和真の治癒力を演出してみました!しかしそこは和真ですので、決まり切らないのは仕方ない(^^)

  • 第60話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    チェルシーにもちゃんと相応の覚悟があったんですね(^^♪

    そして、公平の魔力30000を見ても愉悦な笑みを浮かべる女性の正体や如何に?
    しかし新キャラは女性ばかりアルね(^.^)🍎☜既に忘れ去られている人🌳

    作者からの返信

    いやまさかそんな、紳士なザイードも貴族のハルベルトも、ちゃんと男性ですよ(^^)

  • 第63話 番外編 4への応援コメント

    心の強さでイメージをすれば、それを具現化させられるのが勇者として、召喚された者の力って感じでしょうか。
    最強と信じる回復魔法といとザオリ〇は違うから、ベホ〇!?

    作者からの返信

    それは確かに考えましたが、
    使用するには何か申請とか必要な気がして諦めました(^^)

    編集済
  • 第59話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    やはり太腿は必要不可欠な要素ですね(^^♪

    魔力30000は伊達じゃ無いっ!(^.^)🍎

    作者からの返信

    いやあ、こうやって改めて読んでいると、カメラアプリとの書き分けが清々しいくらいですね(^^)

  • 第62話 番外編 3への応援コメント

    勇者は動体視力が高くなるだけでなく、目も良くなる!?
    それとも互いに意識しあって、アイコンタクトしたから、気付いたとかですかね。
    おや?和真に要件とはもしかして、『この中にヒーラーの方はいませんか?』の事案ですね。

    作者からの返信

    おっとスルドイ(^^)
    さあ初の和真の魅せ場。
    ご期待ください(^^)

    編集済
  • 第61話 おまけ 4への応援コメント

    ザイードはロリコンといいますか、立派な変態紳士だと思います!

    作者からの返信

    そうです、その通りです(^^)

  • 第58話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    チェルシーは傭兵には向いてないような・・・何らかの事情があるのかな(・・?

    前回に続き瞳子の見せ場が続いてますね(^.^)🍎

    作者からの返信

    ただの新米なだけですが、実は……なんて、意味深な態度をとってみる(^^)

  • 第60話への応援コメント

    ハルベルト、負けたのにまるで勝者みたいに堂々としている(;´Д`)
    新喜劇の今日はこのくらいにしといたるわのノリですね。
    さて、結界を切ったのを見られて、また厄介な人に目を付けられそうな気配ですか。

    作者からの返信

    良くも悪くも、貴族なのでしょうね(^^)さて、何だか面倒そうな予感が⁉︎

  • 第59話への応援コメント

    ハイスとロートはよく調教された変態だったということで(・_・;)
    公平の怒りに火をつけてしまいましたね。
    空を切り、火球を切りと豪快に叩き切ってくれたようでチェルシーのチェックメイトのお膳立てが出来ましたか。

    作者からの返信

    一瞬で結界ごと切り裂いてしまい、周りも大変です(^^)さあ後は、チェルシーの出番です!

  • 第57話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    おぉっ、瞳子がビシッと言いましたね(^^♪

    最近、瞳子の存在が少し埋没してましたので見せ場があって良かったです(^.^)🍎

    作者からの返信

    他の方への返信の絡みで、ちょっと見直していたら、こんなところに返信漏れがありました。申し訳ございませんm(_ _)m
    随分と前の分ですが、もしも気にしておられたのなら、すみませんっ

  • 第58話への応援コメント

    こういう時、女の子の方が覚悟が決まっていて、しっかりしてますね。
    武器押さえただけの公平と違って、瞳子の方が向き合って、戦ってます。
    この間にヘルベルトは前衛奴隷が稼いだ時間で詠唱した訳ですね。

    作者からの返信

    そうですね、大魔法の詠唱が終わってしまいます。これから一体、どうなってしまうのでしょうか(^^)ナンチャッテ

  • 第56話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    ハルベルトはドSで2人の女はドMでしたか(^^♪

    逆だったら面白かったのに「女王様とお呼び!」(^.^)🍎

    作者からの返信

    偉い貴族の男性が、家人の女性に躾けられるなんて、そんな発想、オイラには1ミリも出て来ませんでした(^^)倒錯的すぎて、相応のタグが必要になるかも⁉︎

  • 第57話への応援コメント

    元は殺し合いの場だったのがローマのコロッセオのように娯楽に進化していった感じなんですね。

    ハルベルトは魔法タイプだったんですか。
    てっきり近接武器で殴りかかってくるのかと思っていたら、先制攻撃でいきなり大魔法撃ってくるとは。
    でも、瞳子の言葉で公平が変わったような!?
    ハイスは早々にご退場のようですし。

    作者からの返信

    初っ端のセリフ、喋ったキャラの名前表記が間違ってました!今回気付いて、顔が真っ青になりました。こんな凡ミス、これからは気を付けます(^^)

    ハルベルトは他人をこき使うのが大好きです!なので自分は後方に構えて、前線は下僕にやらせるのです(^^)

  • 第55話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    この世界では決闘は一種の娯楽になっており、相手の命までは取らないんですね(^^♪
    ハルベルトは貴族の御曹司ですから殺したりしたら後々メンドクサイ事になりそうですから💦

    でも、公平と瞳子は召喚された勇者だから大丈夫ですかね(^.^)🍎

    作者からの返信

    召喚された日本人だからこそ、相手の生命を奪うことには、抵抗を感じると思います(^^)

    編集済
  • 第56話への応援コメント

    過去に傷ましい事件があったんですね。
    現在は安心して、試合が行えるように対策しているので安心して、戦える感じなのかな。
    問題は公平の力でも防護の結界がちゃんと作用するのかですね(´・ω・`)

    作者からの返信

    事件と言うより、決闘とは文字通り、生命を懸けた真剣勝負だったのです。それが魔法の進歩に伴い、生命の安全性が高まり、段々と、娯楽の要素が付加されてきたのですよね(^^)

  • 第54話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    次回でチェルシーのスキルが明らかになるんですかね(^^♪

    公平がハルベルトを思いっきりボコるのを楽しみにしています(^.^)🍎

    作者からの返信

    チェルシーのスキルが判明するのは、もう少し先です(^^)そして残念ながら、公平はボコリません!

  • 第55話への応援コメント

    メイはそこの嬢ちゃんに勝負を決めろって、チェルシーにそんな実力が!?
    それともうまいことチェルシーの手柄にするような何か、策がある感じですかね。

    作者からの返信

    メイは別に策士ではないので、何とかしろと言ってるだけです(^^)チェルシーの嬢ちゃんは、弓の腕前だけはそれなりです。

  • 第53話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    チッ、ハルベルトをボコるのは持ち越しですか(^^♪

    このボサボサ頭の人が公平の実力を見せつける展開にしないように(^.^)🍎

    作者からの返信

    このボサボサの人が、ある意味お約束な舞台を整えてくれます(^^)

  • 第54話への応援コメント

    ザイードは意外と頭が回るというか、御曹司の軽い頭は小手先でちょちょいのちょいな人だったんですね。
    単なる変態紳士ではなかった(笑)

    作者からの返信

    全然描かれませんが、まあそれなりに実力のある傭兵なんです(^^)

  • 第52話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    チェルシーが可愛いですね。瞳子にとってはライバル出現ですね(^^♪

    ハルベルトなんかコテンパンにしてやって下さい(^.^)🍎

    作者からの返信

    ハーレムタグは付けてませんので、カメラアプリ程の展開にはなりませんよ(^^)

  • 第53話への応援コメント

    雉も鳴かずば撃たれまいならぬハルバルトも泣かずば討たれまいになるのかな(´・ω・`)
    日輪熊を少なくとも倒しているという事実があるのに決闘を挑むのは勝算があると踏んでいるのか、それとも何か企んでいるのか。
    その前にボサボサさんが救世主になりそうですが…。

    作者からの返信

    日輪熊の討伐は、流石に何かカラクリがあると思っています。実際にはハルベルトも、単独での討伐は無理だと思われます(^^)ボサボサさんは、とりあえずこの場を収めるために現れました(^^)

  • 第51話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    ハルベルトは想像以上にとんでもヤローでした(^^♪

    チェルシーのステータスやスキルが興味深いです(^.^)🍎

    作者からの返信

    チェルシーのステータスは、残念ながら公開されません。ですが、スキルに関しては後に描写があります(^^)

  • 第52話への応援コメント

    十人がかりでようやく倒せるかもしれないクラスの化け物だったんですか。
    坊っちゃんは面倒な方で絡んでくるタイプの敵役みたいですね。
    実力もあるイケメンと違って、厄介な相手……公平、ガツンといっちゃいなよとはいかないですよね、公平ですし(´・ω・`)

    作者からの返信

    そうですね。公平くんだし、ガツンとはいかないですね(^^)なので、王道イベントが発生します!

  • 第50話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    一気に新キャラが増えましたね。女性2人の描写が特に丁寧で作者のご嗜好が良く判って良いと思います(^^♪

    ハルベルトのステータスはどのくらい何でしょうかね(^.^)🍎

    作者からの返信

    彼のステータスは、後ほど、さらりと出てきます(^^)

  • 第51話への応援コメント

    お約束ともいえるハーレムPTでしたね。
    実力はどれくらいあるのか、正直未知数ですがイチャイチャするので精神攻撃は強そうです(;´Д`)
    捨て台詞でいなくなるのか、それとも腐れ縁でまた会うのか。
    ロケッ〇団のように出てきたら、それはそれで人気が出る!?

    作者からの返信

    そんなドロンボー一味のような名敵役にはなりませんが、もう少しだけ絡みます(^^)

  • 第49話への応援コメント

    拝読させて頂きました🍎

    お約束の太もも、ですね(^^♪

    こう言うのを「テンプレ」と言うのかな(・・?

    作者からの返信

    言われてみると、この作品では太ももを強調するシーンが多い気がしますね(^^)カメラアプリでは胸の大きな聡子が頑張っていたので、その反動かもしれませんね(^^)

    編集済
  • 第50話への応援コメント

    月輪熊ならぬ日輪熊だった訳ですね。
    熊相手に弓で戦おうとした勇気だけは評価出来ますが脚力以外は駄目だったということですか。
    しかもとある貴族の御曹司から、はぐれたって…もろにハーレムPTじゃないですか(;´Д`)
    ハーレム入りが嫌で故意にはぐれた可能性大ですね。

    作者からの返信

    ギクリ!は、はてさて、チェルシーはどうしてパーティからはぐれていたのでしょうね(^^)

  • 第48話への応援コメント

    拝読させて頂きました🌳

    おっ、チェルシーの登場ですかね(^^♪
    この前が謎の中国人だったので次は謎のウクライナ人かな?☜誰やねん💦

    しかし、体力が半分以下とは(>_<)

    これが決められた数値では無く体力が公平に半分になるなら公平も危ないですね(^.^)🍑

    作者からの返信

    確かに体力を二分の一にするような魔法があれば、公平くんでも関係ないですね(^^)ですがその魔法では絶対に相手を倒せないので、公平くん相手に勝ち切れるかが問題になりますが…

  • 第49話への応援コメント

    この日輪の輝きを恐れぬのならかかってこい熊、強そう!
    熊は確か、走るのが相当速いですよね。
    逃げていた少女は追いつかれはしたものの公平が助けるまで逃げていたところを見ると中々のやり手!?

    作者からの返信

    遭遇して応戦して、矢が尽きたから逃げ出した。果たしてやり手でしょうか(^^)
    ちなみに僕は、あえて魔獣の名前に、あまりルビを付けていません。読みやすいように読んで貰って構いませんが、一応コイツは「ヒノワグマ」です(^^)

  • 第47話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    瞳子はその人に合ったモノを選べるならそれで良いと思います(^^♪

    私は肉体的にも精神的にも実害を与え無ければロ〇も容認します。あまり好ましいとは思えませんけど。
    あっ、でも瞳子は怯えてましたね(^.^)🍑

    作者からの返信

    瞳子が怯えた原因は、その性癖か彼の風貌かは分かりませんけどね(^^)

  • 第48話への応援コメント

    スタイルにぴったりの服を誂えてもセンスがないと駄目だから、瞳子には敷居が高かったですか(´・ω・`)
    おや、新しい仲間といいますか、出会いですかね。
    召喚された勇者としては助けるしかない!?

    作者からの返信

    お約束!恥も外聞もなくお約束です(^^)

  • 第46話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    新しい展開の始まりですね(^^♪

    ザイ―ドって人はロリ〇ン(・・?☜自主規制(^.^)🍑

    作者からの返信

    まさかまさか( ̄▽ ̄;)
    ただの紳士ですって!

  • 第47話への応援コメント

    瞳子はどのお店でも有能ショップ店員として、やっていけそうですね。
    あの子に聞けば、ぴったりの物が見つかると評判になりそうですが、問題はコミュ障ですかね(´・ω・`)
    ザイードはちょいと暑苦しいだけの紳士でしたね…ええ、ちょっと変態紳士なだけですよ!?

    作者からの返信

    ショップ店員はどうでしょうか( ̄▽ ̄;)身体にジャストフィットな物は選べるでしょうが、センスが良いとは限りませんよ(^^)

    編集済
  • 第45話 おまけ 3への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    和真って力はかなりあるんですね。これは完全にボコられキャラかな(^^♪

    ミサは雇われているんですね。女神になる為の修行なのに金を取るとは・・・ベル、侮りがたし(^.^)🍑

    作者からの返信

    お給金が出ているかは知りませんが、かなりの逼迫した状況なので、現地のトップと協力体制を築いています(^^)

  • 第46話への応援コメント

    ザイードは単なる紳士なだけですよね、紳士なだけ……大丈夫!?
    暑苦しいだけで悪い人ではなさそうですが瞳子も立派なコミュ障だから、ぐいぐいこられると拒絶反応出ちゃいますよね。

    作者からの返信

    そうですね、単なる紳士です…ですよね⁉︎( ̄▽ ̄;)

  • 第44話 おまけ 2への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    このように一覧表にして頂くと判りやすいですね(^^♪

    しかし、こうして改めて見ると、ひかりが女を武器にしてるのが判る(^.^)🍑

    作者からの返信

    自分の振り返りも兼ねて、時々やっていこうと思います(^^)

  • 第45話 おまけ 3への応援コメント

    全員同学年かと思っていたら、勇人の落ち着いた雰囲気は三年生だったからなんですね。
    キャンキャン言っているのが公平より、年上だったのが意外ですね。
    年の割にあの落ち着きのなさだから、ひかりが靡かないのかな(´・ω・`)
    ヘッドホンだとイヤリングと干渉しますよね、気にしてなかったですが。
    インカムやワイヤレスイヤホンのような形状なら、アクセサリとの共存楽だったかもしれないですね。

    作者からの返信

    片耳用のヘッドセットは、主に飛行機のパイロットとかが着けているような物のことで、インカムはかなりイメージ近いと思います(^^)瞳子と公平くんの脳内イメージの修正を、よろしくお願いします!

  • 第43話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    メイが話の判る「大人」として描かれているのが良いですね(^^♪
    私はお話の中にこのような「大人」がいるとホッとします。

    今更ですけど、この世界の言語体系はどのようになっているのでしょうか?
    ワイバーンと言う単語が出てくるので、やはりアルファベットを基調としたものなのかな(^.^)🍑


    おまけ
    アイヤ―!アタシの出番はこれまであるか?聞いてないアル。訴えてやるアル!

    作者からの返信

    この作品は、転生ではなく転移と呼ばれる部類なので、彼らは現地語を話していません。おそらく何か神的な力で、同時通訳が行われていると考えて貰えると助かります(^^)なので実は、読みは出来ても、書きは出来ないんじゃないかなあ。あ、でも、瞳子なら自主学習で、少しなら覚えているかもしれません(^^)

  • 第44話 おまけ 2への応援コメント

    リーラの再登場予定ないのですか、それは残念(´・ω・`)
    意外な事実だったのは召喚組の学年、違ったんですね。

    作者からの返信

    あくまで、今のところは、です(^^)僕が続きを書く事が出来れば、少しは接触させたいなとか思ってます。しかし召喚組の年齢がバラバラだったのが、そんなに意外でした?(^^)

    編集済
  • 第42話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    メイやリーラには「タンイセン」の意味が判りそうですね(^^♪

    うーん、それはあれアルよ。戦後に日本に残ったり日本に来たりしてた中国の人達が実際に使ってたからアルよ。何かひねりも何も無い結果論でつまらないアルね(^.^)🍑

    作者からの返信

    スキルとは、本来なんらかの名称です。なので現地の人には気付けないかなと思っての設定になっています。例えば英語表記と決まっている欄にMike(マイク)と書かれていたら、Mike(ミケ)とは読まないみたいな(^^)

  • 第43話への応援コメント

    サングラスが役に立っていますね。
    光る時点で色々と普通ではないし、召喚者である時点で普通ではない。
    だから、リーラが公平と瞳子をロックオンしました!になりましたか。

    作者からの返信

    ですが今のところ、リーラに再登場の機会は訪れていません(^^)

  • 第41話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    この国はキャッシュレスシステムが導入されているのは良いですね(^^♪

    「アイヤ―」なんて言葉は誰も使わないアル。えっ、使ってるのを聞いた事があるアルか?アイヤ―!(^.^)🍑

    作者からの返信

    不思議な先入観ですよね。何が発祥なんでしょうか(^^)

  • 第42話への応援コメント

    ステータスの再確認ですか。
    装置自体が同じ物なら、結果は変わらない気がしますがメイは何か、考えがありそうですからね。
    私の中でメイの評価が登場人物中、一番賢い!に達しました(笑)

    作者からの返信

    メイも、ミサから聞いた話をちゃんと確認したかっただけだと思いますが、得た情報を無駄にせずサングラスを用意していたあたり、やっぱり賢いかなと思います(^^)

  • 第40話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    なるほど。これがテンプレと言われるモノなんですね(^^♪

    瞳子の指示も良いし公平もカッコイイので、私的には有りアルね(^.^)🍑

    作者からの返信

    リーラは言いませんが、
    「アイヤー」も、中国の方たちは言わないのでしょうか(^^)

  • 第41話への応援コメント

    メイがリーラのところに二人を連れて行ったのはアイテムを選ぶだけではなさそうですね。
    リーラの行動力と見る目を評価して、公平を無理矢理にでも動かしてくれるのを期待したのかなと勝手に妄想してみました。

    作者からの返信

    なるほど、メイを高く評価してくれていますね(^^)メイはわりかし策士なので、もしかしたら、そう言う意図もあったかもしれませんね(^^)

  • 第39話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    うーん、これってオモクロのスキルじゃないのかなぁ(・・?

    私はゲームはやらないので良く判りませんけど(>_<)

    作者からの返信

    オモクロはいわゆる魔獣です。そしてリーラのスキルは魔獣使いです。魔獣使いのスキルによって、オモクロの力が封印されていたような物ですね(^^)

  • 第40話への応援コメント

    お約束のワイバーン!
    いるとは思っていましたが描写がボスキャラのように生き生きと描かれていて、激戦が繰り広げられ…ないでクナイの一閃で一撃必殺ですか(;´Д`)
    公平の実力恐るべしですね、そして、自覚は一切ない。
    これではリーラがずっと混乱しているのターン!?

    作者からの返信

    納得出来ないリーラは、この後とある手段に出ます(^^)

  • 第38話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    なるほど。今回はチャイナドレスから見える白い太ももを描きたかったアルね(^^♪

    男なんて単純でチョロイものアル(^.^)🍑

    作者からの返信

    チャイナドレスの醍醐味は、やっぱり太ももです。ってのが持論です(^^)リーラは初登場から足を組んだりで、太ももを強調してきます(^^)

  • 第39話への応援コメント

    オモクロは魔女の使い魔みたいな化け猫さんだったんですね。
    護衛も務めるから、蛙なんてちょちょいのちょいやで!と思っていたら、お約束がきましたか( ゚д゚ )
    お目当ての物見つかる=フラグですよね。

    作者からの返信

    そうですね、遭遇せずに帰るとかありません(^^)

  • 第37話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    瞳子にはオモクロのスキルは判らないのかな?ってか単なるカンの良い普通の猫なのかな(^^♪

    そー言えば、ひかりは「名前呼び」を強要する娘でしたね(^.^)🍑

    作者からの返信

    タグに意識を集中させないと、詳細は表示されません。なのでそのツッコミは想定してなかった。なるほど、ちょっと落ち度ですね(^^)ですが現状は、ただのクロネコです。

  • 第38話への応援コメント

    異世界あるあるって、スライムが都合よく服だけ溶かすみたいな方でしたか((´∀`*))
    主はいなかったようですが蛙さんも厄介な敵ですよね。
    悪食だし、意外と狂暴、おまけに粘液が服を溶かすとは……
    公平が別の意味でダメージを受けてますが!?

    作者からの返信

    とにかくテンプレを、押さえて押さえてやってますから(^^)それと、公平くんも男の子です!

  • 第36話 番外編 2への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    ひかりが謙遜している描写が良いですね。てっきり「ウチにピッタリ~」とか言うのかと思っていましたので💦
    ひかりもちゃんとした良識を持っているようで良かったです(^^♪

    ひかりと勇人は良い感じで戦力になりそうですね。和真は・・・ヤラれてもヤラれても立ち上がるコメディリリーフを目指してね(^.^)🍑

    作者からの返信

    ひかりには、あざといギャップを盛り込んでおります(^^)公平くんのステータスが公開された時にも、かばったりしてましたからね。
    そして和真は…報われる日が来るのでしょうか(^^)

    編集済
  • 第37話への応援コメント

    帰ってきたら、仲間の子供とかまでいる話になりそうだから、バルキエラさんは安らかに眠っておいてくれた方が平和そうですね。
    不死の王の設定もめっちゃ面白いし、強敵感が半端ないものがありますね。
    問題は倒すのを描くまでがしんどそうで存命だったら、無駄に話数伸びた可能性が高そうですよね(;´Д`)
    さて、いよいよ、目的の場所のようですが……お約束として、何が出るのやら、楽しみです。

    作者からの返信

    全部裏話なので、一括カットです(^^)
    お約束は勿論そうですが、それとは別に、異世界あるあるも登場します(^^)

  • 第35話 番外編 1への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    シャムシエルはエヴァでも使徒の名前になってましたね(^^♪
    何番目かは忘れましたが。

    名前の由来はユダヤ・キリスト教伝承の「昼」を司る天使ですから、太陽剣の名前としてはピッタリですね(^.^)🍑

    作者からの返信

    ほほう使徒の名前とな、全く覚えとらん(^^)
    とにかく聖剣ですからね、それっぽい設定のカッコいい名前を探しまくった記憶があります(^^)

  • 第36話 番外編 2への応援コメント

    英雄バルキエラが『ここは俺に任せて、先に行け』との名言を残し、40年後の現代に戻ってくる人ですね!?
    勇人、ひかりが適したアイテムを見つけて、和真は”護る”という想いからの大盾ですか。
    ヒーラーが盾を持って、防御固めるの戦術的にはありですよね。
    タンク役を買ってでるなら、新しいヒーラーのタイプとして、新ジャンルを切り開けそうです!?

    作者からの返信

    40年間戦い抜いて、帰還したら死んだ事になってて…って、そう言う別作品が確かあったような(^^)
    それと「不死の王」、不死の存在ではなくて、自分を斃す程の相手の身体を乗っ取って生き続ける存在…とか設定だけ考えましたが、面倒なんで、多分本編には登場しません( ̄▽ ̄;)
    あとヒーラーのタンク、それも裏でそう言う事をしてるんだろうなと、読者に想像して貰わなければならないんですよね。メインキャラじゃないので(^^)

  • 第34話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    「ヨシノソウ」の描写や沼地までの情景描写がとても良いですね(^^♪

    このような描写をして頂けると異世界転生ものが苦手な私でもすんなりとお話の中に入っていけますし、何より作品にリアリティと重さが加わります。

    さて、ゲームをしない私はまたアホな疑問を持ってしまいます。

    「ワイバーンって何ですか?」(^.^)🍑

    作者からの返信

    ワイバーンは、竜と鳥の中間のような存在で、腕はなく羽根のみで、鷹の足の二足歩行です。イギリスとかの紋章とかで、よく使われている意匠のようです(^^)

  • 第35話 番外編 1への応援コメント

    番外編は別行動の三人の動向でしたか。
    勇者は瞳子とは違って、武器を探し当てたというより、互いに見つけ合った感じですね。
    シャムシエルだと天使の名でシャムシールだと曲がった刀身の剣。
    シャムシールみたいな見た目の形状で聖剣というイメージで合っている感じですかね。

    作者からの返信

    よくご存知で(^^)確かに天使だか悪魔の名前をもじった記憶があります!とにかく勇人はモノホンの勇者なので、それっぽい演出をしてみました(^^)

  • 第33話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    中国へ旅行に行った人から聞いた話ですが「中国でモノを買う時には絶対に値切らなくてはいけない。言い値の半分くらいになっても利益が出るようになっている」だそうです(^^♪

    今回の問題はリーラの欲しい素材がある場所が判るのか?ですね(^.^)🍑

    作者からの返信

    「中国四千年の歴史ネ」
    だんだんリーラが怪しくなっていく(^^)
    当のリーラも遊んでいた訳ではありません。目ぼしい場所には、当たりを付けています(^^)

  • 第34話への応援コメント

    レアアイテム探しなら、瞳子にお任せっ!ですが沼地の名前が不穏なんですが。
    モンハ〇が始まる!?
    クナイとウォーターガンのデビュー戦になるんですかね。

    作者からの返信

    yes、テンプレ(^^)
    さて、デビュー戦は飾れるでしょうか?

  • 第32話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    瞳子が攻撃系魔法を持つのは良いと思いますが、狙った所にちゃんと当たるのかな?連射してカズウチャアタルにしても威力はあるのでしょうかね(^^♪

    リーラは普通の人なら見過ごすものに興味を持った瞳子に仲間意識のようなものを感じたのでは無いでしょうか(^.^)🍑

    作者からの返信

    数打ちゃ倒せるかもですが、基本は相手を怯ませるのがメインですね(^^)
    仲間意識は分かりませんが、乙女ゲーの俺様キャラの言う「おもしれーヤツ」くらいには、興味を持ったかもしれませんね(^^)

  • 第33話への応援コメント

    瞳子はスキルだけでなく、直感と閃きも優れている感じが強いですよね。
    選んだ二つの武器が……高いじゃないですか(;´Д`)
    これが足元を見てくる商法、商人ですしね。
    でも、メイのお陰でうまくいきそうですね、有能過ぎる!

    作者からの返信

    元々は公平くんと一緒に遊んでたんだから、それなりに活発な要素もあるのでしょう(^^)
    メイは面倒見の良い出来る女です!お金が絡めば、輝きます(^^)

  • 第31話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    公平の魔力が15万だから5分の1でも3万魔力(^^♪
    魔法のスキルが無い公平にはうってつけかも。

    しかし、3万魔力ってどのくらいの威力なんでしょうか(^.^)🍑

    作者からの返信

    この世界に魔力三万も費やす魔法は存在しないので、エライコッチャな威力になるでしょうね(^^)

  • 第32話への応援コメント

    たまに忍者が指にクナイ挟んで戦っているあのイメージのクナイでしたか。
    ウォーターガンは水鉄砲みたいなもののようですが、これも瞳子が当たりと睨んだ物なら、とんでもない性能が隠れているんですかね。

    作者からの返信

    どうでしょうか(^^)瞳子自身は、特に戦闘への意志はあまりないので、ただ単に手に馴染んだと言うのが、一番の理由のような気がします(^^)

  • 第30話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    地下の部屋の描写と私が納得できる魔法道具の説明が良いと思いました(^^♪

    瞳子が見つけたモノは・・・相手が自分の事を好きになってくれるモノ(^.^)🍑

    作者からの返信

    それは、聡子のステッカー並みに凄い能力ですね(^^)魔法ならあるのかもしれませんが、魔法道具には難しいかなあ( ̄▽ ̄;)

  • 第31話への応援コメント

    クナイということは種別としては投擲武器ですかね。
    一本しかなくて、投げたら戻ってくるミョルニルのような便利な機能なのか、それとも忍者が持っていたみたいにたくさんあるのか、気になりますね。
    これを公平が投げるとどうなってしまうのか、実戦も楽しみです。

    作者からの返信

    いえいえすみません。あくまでそんな形というだけです(^^)投げて使うと言う発想は無かったなあ。ファンネルみたいで確かにカッコいいかもですが、魔核に刻み込む術式としては複雑になり過ぎて、実現不可能かもしれないですね(^^)

  • 第29話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    このような裏通りの小さな店に「掘り出し物」があるのはお約束ですね(^^♪

    確か10数年前だったと思いますが、外国人の方を集めて「日本のここがおかしい」みたいなバラエティー番組をテレビで観ていました。その中で中国からの留学生の可愛い女の子が「日本では中国人は・・・アルと言うと思われているが中国人はそんな言い方はしない」と発言して他の外国人の方達と口論になりました。興奮した女の子が「そんな事ないアルよ!」と言ってしまいスタジオ内が大爆笑になった事を思い出しました(^.^)🍑

    長くてすみません💦

    作者からの返信

    そんな逸話が(^^)それはさぞ大爆笑だった事でしょう!
    しかし何が原因で、そんな印象があるのでしょうね?僕の印象としては、らんま1/2ですけどね(^^)

  • 第28話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    微笑み合うミサとメイの間で火花が散ってますね(^^♪

    えーっと、他の召喚者の為のアイテムなのに本人達は来てないのかな(・・?
    ひかりが「こんなダッサイのヤダ」とか言わなければ良いのですが(>_<)



    追伸
    それ、草薙なら言いそうなセリフです(^.^)🍑

    作者からの返信

    とりあえず根こそぎ運び出して、後日ちゃんと選んで貰います(^^)
    それと、
    あー良かった。僕の中の草なぎのイメージが違ってなくて(^^)

  • 第30話への応援コメント

    瞳子がロックオンしましたね、その魔法道具が当たりなんですね。
    リーラは人気出そうなキャラですし、レギュラー入り決定ですかね(´・ω・`)

    作者からの返信

    しばらく行動はともにしますが、レギュラー入りはしないかな(^^)さて瞳子は、一体何を見つけたのでしょうか?

  • 第26話への応援コメント

    拝読させて頂きました。

    まぁ、実際に前線に送り込まれるか模擬演習でも公平の実力は判ってしまいますね(^^♪

    ってか瞳子!もっとシャンとしなさい。
    恋愛は戦いなんだからね!☜橘音美、談(^.^)🍑

    作者からの返信

    「あなた他人はけしかけるクセに、いざ自分がラブレター貰ったら、絶対アタフタするんじゃない?」←勝手な想像の草なぎターニャ(^^)

  • 第29話への応援コメント

    エルフ、チャイナドレス、語尾がアル。
    ありですね!
    メインキャラで出てきてもいい人材の登場にハードルがまた、上がりましたね!?

    作者からの返信

    とにかくこの作品は、ベタにベタにが信条です(^^)

    編集済