生きた色

「ねぇ、私が死んだらどうする?」


彼女は突拍子も無く、そう尋ねた。

「どうやってさ」

面食らった僕は思わず質問で返した。

「飛び降りでも良いし、首吊りでも良いかな」

彼女はケロッとした表情で答えた。

「他には?」

「電車に飛び込んだりさ、クスリの過剰服用もカッコイイかも」

彼女はまるで遠足の予定を立てている子供のような無邪気な表情をしていた。

「死にたいの?」

「うん、まぁね」

彼女は自前のピンクの筆箱からカッターを取り出すと、自分の首にあてがった。

「死ねばもう、こんな汚い世界を見なくて済むもの」

昔から彼女は珍しい事を言う人だった。音に味がすると言ったり、文字に色が見えると言っていた。そんな彼女にとって、今の世界は汚い墨のような色に見えるらしい。

「止めたって無駄だよ、私は―」

「止めないさ」

言葉を遮った。僕の返答が意外だったのか、彼女はえっと声を漏らした。

「辛いなら死ねば良いさ。ソレが君の幸せになるのなら」

そう言うと、彼女はしばらく黙ってじっと僕の瞳を見つめた。僕はだんだん小っ恥ずかしくなって目を逸らした。すると彼女はカッターをしまって、その掌を僕の右手の甲に触れた。

「やっぱり、死ぬのやめた」

「どうして?」

僕が尋ねると、彼女は笑った。


「私の目の前に、綺麗な色が生きてるから」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る