第17話 旅の終わり

 レン・ベンダーの町を発ち、故郷のある東の大陸へと向かう。大陸が近付いてくるたび、ラナの顔からは表情がなくなっていった。

「竜の谷から故郷の村まではどうやって行くの?」

 たんたんと感情を殺したように、ラナは尋ねた。

「馬に乗って行くんだ」キリルは空をあおいだ。「実際馬の貸し借りのできる店が谷の近くにあるからな」

「──そう」

 やがて、下の景色は海から陸に変わり、そうして谷が見えてきた。

「そろそろ降りるぞ」

 キリルが言うと、ラナは黙ってそれに従った。

 竜の谷は乾いた土が斜面を転がる谷間にある。そこへ降りると、粉塵が待った。

 谷の入り口にある掘っ立て小屋が仲介業者のいる場所である。キリルは設けられた店番のいるカウンターに向かい、

「古竜を一年半。いくら?」

と、尋ねた。

「古竜なら4200オーロだな」

 カウンター越しに男は話す。キリルは金を取り出し、支払うと、ラナへと振り返った。

「じゃあな。また新しい雇い主を見つけろよ」

「ええそうね。あなたよりももっと良い雇い主を見つけるわ」

 これは大丈夫だな──そう思い、キリルが谷を上る階段へと足をかけかけた時であった。

「待ってよキリル!」背後から、泣き声にも似た叫び声が響いた。「嫌よ、もっと一緒にいたいわ! 同じ時間を過ごしたい。商売だけじゃなくて、冒険もしてみたいんだから!」

 その声に耳を塞ぎ、キリルは階段を上る。

「ねぇ、待って! 置いていかないで、次の雇い主なんていらないんだから! あなたが私の唯一の雇い主よ!」

 その声が聞こえなくなった時、キリルは谷を上がり終えていた。そのまま馬を借り、故郷の森へと急ぐ。

やがて森深くに行き着き、馬をとめてシエラの家の扉を叩いた。

「シエラ先生!」

 と、声を張り上げる。

「その声は──キリル?!」シエラはおどろいたような声色で、扉を開ける。「お帰りなさい。さあ、中に入って」

 と、頬笑んだ。

 一歩足を踏み入れると、そこにはリーザと、歩けるようになった息子の姿があった。

「……リーザ」

 キリルはリーザに近づき、その赤い唇に口付ける。そうして息子と共に抱きしめた。それからシエラへと向き直ると、

「実は、道すがら狂った者を治す魔法を見つけたんです」

「まぁ!」シエラは手の平を口にあてた。「でも、魔法の種はどうしたの?」

「隠れ魔道士の村から頂きました。詠唱する詩も教わっています──リーザ、君の心を取り戻すよ」と、キリルは詩を紡いだ。「汝、星の数より選ばれし娘。雪のように舞い、月のように歌え。闇の中も迷わぬように……」

 そうして、すぐに魔法の種を割り、果汁を含ませる。それをリーザが飲み込み、しばらく時が経った頃であった。

「──キリル?」リーザの瞳から暗い影が消え、キリルの名を紡いだのである。「あれ、私、今まで領主様の部屋にいた筈なのに。なんで、シエラ先生の家に?」

「リーザ!」キリルは歓喜に声を弾ませた。「良かった、本当に!」

「私はどうしていたの?」と、リーザは傍らの黒髪の子供を見、「もしかして、アンドルー?」

「あぁ、俺たちの大切な子供だ。これからゆっくり育てていこう」キリルはシエラへと振り向き、「ずっと考えていたのですが、ここは村に近いでしょう。いっそ、旅に出ようかと考えています」

「旅に?」言ったのはリーザだった。

「あぁ。君を取り戻す為に旅をしていたんだ」

「出てみたいわ、キリル。そうして案内して。あなたの通った道を」

「そうだな」

答えながら、キリルはラナの事を思い出す。彼が良いというのであれば、また──今度はあてのない旅に連れていけるだろうか。



珍しい銀色の毛の古竜を連れた親子が旅をしているとアーサーが知ったのは、つい先日の事であった。あの時は喉から手が出るほどにそれを欲した為、召使いたちが情報を集めた。しかし、今はそうでもない。少年とは気まぐれなものである。

「お幸せに」

 と、一言言うと、屋敷から下を覗いた。義賊ローランド逮捕の号外が飛び交っている。風で吹き飛んできた記事を手で丸めると、あくびを一つして、彼は身体を伸ばした。

 


end

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

古竜に乗って商売始めました 武田武蔵 @musasitakeda

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ