応援コメント

手がかりと助力」への応援コメント


  • 編集済

    こんにちは。前回のご返信で、本作が熟考を重ねた作品だということがわかったので続きを読ませていただきました。

    蛮族一味もよく個性が立っていますね。登場人物が多くなるとどうしても一人一人が薄くなる中、書き分けをしっさりされているので台詞だけでも人物が判別できます。
    シエナの誇り高さやリュシアンの忠誠心など、それぞれの行動原理もブレがないので違和感なく読めます。

    本企画は実は二度目の開催です。評価にかかわらず価値のある作品を見つけたいという趣旨で開催しており、受け皿となれたことを嬉しく思います。
    ちなみに、私も流行りに乗らないファンタジーを書いています。貴作同様、登場人物の描写には注力しており、もしご興味があればご一読いただけると嬉しいです。

    蛮族一味の狙いや騎士団長など、今後の展開も気になるので、引き続き読ませていただくつもりです!

    作者からの返信

    瑞樹様

    こんにちは。続きもお読みくださりありがとうございます。

    キャラの設定を練りすぎたゆえに、あれもこれも書きたいと書きすぎてしまうことが多いのが難点ですが……初めての方にも判別いただけたようで、何より安心いたしました。
    行動原理は物語のカギとなってまいりますので、気を付けたところかもしれません。流石物書きの方は着眼点が違うなあと感服です。

    そうなのですね。とても素敵な企画に参加できて光栄です。
    ハイファンタジーとローファンタジー、どちらも書かれていてすごいですね。人魚のお話が気になったので、後ほど拝読させていただこうと思います。

    嬉しいお言葉大変励みになりました。またお気に召しましたら、お読みいただけますと幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。