13 蝶の探しもの

 



 艶やかな黒髪。

 スラリとした長身。

 肩からかけた弓の袋。



 ……間違いない。

 彩岐蝶梨である。




 思いがけない遭遇に、汰一は咄嗟に死角となる棚へ隠れる。



 まさかこんなところで出くわすとは……カマイタチのお陰で一気に運気上昇しすぎじゃないか?

 それとも、これも柴崎の計らいなのか……



 挨拶すべきかどうか悩みながら、汰一は蝶梨の様子を窺う。

 彼女は、小柄な老婆に本を手渡しているようだった。

 すると、



「ありがとう、お嬢さん。手が届かなかったから助かったよ」



 と、老婆が言う。

 どうやら目当ての本に手が届かず困っていたところを、蝶梨が助けたらしい。



「お役に立ててよかったです。では、お気を付けて」



 老婆の謝意に、凛とした声で答える蝶梨。

 さすがだなぁと惚れ直していると彼女が歩き出したので、汰一は一度顔を引っ込める。


 ……彩岐も参考書や問題集を買いに来たのだろうか?


 と、その行先をこっそり目で追うと……




 蝶梨は、キョロキョロと落ち着かない様子で周囲を確認してから……


『漫画コーナー』へと、入って行った。




「…………え」



 意外すぎて、思わず声が漏れる。



 あの彩岐が、漫画……?

 まぁ、彼女も普通の高校二年生だし、漫画くらい読むか。昼休みに浪川なみかわを叱ったのだって、校則違反を咎めただけだし。



 などと考えつつ、彼女がどんな漫画を読むのかが気になり、汰一はそろりと近付く。

 そして、一つ隣の通路からそっと覗き見ると……

 蝶梨は、少女漫画の棚を眺めているようだった。



 彩岐も、少女漫画とか読むんだな。

 ……いや、待てよ。

 彼女がどんな漫画を買うのかがわかれば、彼女が理想とする恋愛や異性のタイプ、ひいては例の"変わったヘキ"についても知ることができるかもしれない。


 これは……チャンスなのでは?



 汰一は棚の陰から目を凝らし、蝶梨が選ぶ漫画を見逃さぬよう注目する。

 蝶梨は、棚の上から下へと順番に眺め、何かを探しているようだった。


 そして……

 ふと、その視線を止めた。


 目当てのものを見つけたのだろうか、彼女はゆっくりと手を伸ばし……

 棚から、一冊の漫画を抜き出した。



 ……ん? あれって……



 遠目に見つめる汰一は、その表紙に既視感を覚える。



 ピンクと紫で彩られた、派手なカラーリング。

 男女が絡み合う、官能的なイラスト。


 ……間違いない。あれは…………




『クロに染まる純情〜再就職先は腹黒ドSな魔法学院教授の秘書でした〜』。


 昼休みに浪川が読んでいた、あの漫画である。




 ……って、え?! 本当はああいうのに興味あったの?!



 意外すぎる選択に、汰一はドキドキと鼓動を速める。

 蝶梨はと言えば、その表紙を見つめながら首を横に振ったり、棚に戻そうとしたりと、落ち着かない様子である。


 買うのを迷っているのだろうかと、汰一が様子を窺っていると……



「………………っ」



 蝶梨は、目をぎゅっと閉じてから。

 汰一がいる方に背を向け、漫画を手にレジの方向へ駆けて行った。

 どうやら、買うことに決めたようだ。


 蝶梨が見えなくなったことを確認し、汰一は棚の陰から出る。



 ……何だか、見てはいけないものを見てしまった気分だ。



 と、『クロに染まる純情』が置かれていた棚を見上げていると……




 ──パタパタパタパタッ!




 という足音が、汰一の方へと近付いて来る。

 驚いて目を向ける彼の目に飛び込んで来たのは……



 漫画を手に、猛スピードで戻って来る蝶梨の姿だった。



「ややややっぱり恥ずかしい……今日はやめておこう……」



 などと呟きながら、真っ直ぐにこちらへ向かって来るので……

 やばい、隠れねばと、汰一は慌てて振り返る。

 が……


 その拍子に、平積みされていた漫画本の角に足をぶつけた。


 バサバサと音を立て、落下する漫画たち。



「……! しまっ……」




 思わず足を止めると、そこに……


 蝶梨が、到着した。




「…………か、かかか、刈磨、くん……?!」



 見たこともないくらいに顔を真っ赤に染める蝶梨。

 汰一は引き攣った笑みを浮かべながら、手を上げて、



「……よう。彩岐も漫画、買いに来たのか?」

「ま、まさか…………見てた……?!」

「見てたと言うか、見えてしまったと言うか……」

「…………っ」



 顔から湯気を噴き出し、ぷるぷる震える彼女の手から……

『クロに染まる純情』が、ぽろっとこぼれ落ちた。






 * * * *






「──ここなら誰にも会わないと思ったのに……」




 書店を出ながら、両手で顔を覆う蝶梨。

 その腕には、購入した『クロに染まる純情』入りの袋がぶら下がっている。


 手からこぼれ落ちた衝撃で漫画の角が凹んでしまい、「これを戻すわけにはいかない」と、結局買うことになったのだ。



 恥ずかしそうに顔を隠す蝶梨の横で、汰一は苦笑いをする。



「悪かったよ、見られたくないところを見てしまって」

「ううん、刈磨くんは悪くない……私の考えが足りなかったの……もっと遠くの本屋さんへ行くべきだった……私を知る人のいない、遠くの街へ……」



 ぶつぶつと呟く彼女に、なんかキャラ変わってないか? と思いつつ、汰一はフォローを入れる。



「隠すようなことでもないだろ? 漫画なんて誰でも買うし、悪いことでもないし……年齢制限ないんだろ? それ」

「……やっぱり聞こえていたのね、昼休みの会話」



 やばい、墓穴を掘った。


 汰一はドキリとしつつも、「すまん」と素直に謝る。

 蝶梨は、「はぅ」とため息をついて、



「漫画を買うこと自体は悪いことでも恥ずかしいことでもない。けど……これを買うのは意外、って思ったでしょう?」

「そりゃあ…………学校ではああ言ってたけど、本当はに興味あるんだなぁ、とは思った」

「……刈磨くんて、けっこう意地悪なのね」



 眉を寄せ、恨めしそうに汰一を見上げる蝶梨。

 その表情すらも可愛いと思いつつ、汰一は「すまん」ともう一度謝罪した。


 蝶梨は、袋に入った『クロに染まる純情』をぎゅっと握り、



「だから誰にも見られたくなかったの。こんなの、私らしくないから。それにこれは、興味があるというか……確かめるために買ったのよ」



 そう、釈明するので。

 汰一は二、三回まばたきをし、尋ねる。



「えっと……確かめるって、何を?」

「私が、何を好きか」

「……え?」



 理解できず、もう一度聞き返す汰一に……

 蝶梨は、少し俯きながら、




「……私、変なの。こういう漫画とか、映画とかドラマを見ても、変なところでキュンとなることがあって……そのタイミングが、明らかに人と違くて。自分が何にときめいているのかわからない。だから、その答えを……ずっと探している」




 ……と。

 深刻な面持ちで、呟くように言った。


 汰一は、その言葉の意味を考える。



 自分がどういう恋愛的シチュエーションを好むのか……何にときめいているのか、わからない。

 だからその答えを、この漫画の中に探そうとしている、と……そういうことなのだろうか?



 何も言わずにいる汰一を、蝶梨はじっと見つめて。





「……付き合って」





 と。

 真剣な眼差しで、そう言った。


 突然の申し出に、汰一は「え?!」と声を上げ狼狽うろたえる。

 しかし、




「……こんな漫画、家じゃ読めないから…………読むの、付き合ってくれない?」




 続くその言葉に、汰一はがっかりしたような、それはそれで嬉しいような、複雑な気持ちになりながら……


 真っ直ぐな瞳に向けて、「わかった」と答えた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る